• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomozinのブログ一覧

2014年01月28日 イイね!

飲酒運転(・A・)イクナイ!!

飲酒運転(・A・)イクナイ!!日曜日、皆さんと別れ彼女とラーメンを食べた後、
コンビニに寄ってました。

某緑のコンビニ。

夜でも店への出入りは多く、駐車場はクルマが入れ替わり立ち代わり。

店の外の喫煙場所で一服してると、隣にシルバーの軽自動車がやって来ました。

tomozinは気付かなかったんですが、そのクルマの運転手フラフラしていたそうです。

歳は60ぐらいの男性。

彼女はすぐにピンときたらしい。

店内で買い物を済ませた男性はクルマに戻り、
ワンカップを一気飲みした。

二人でそれを目撃し絶句した。

で、

通報シマスタ(`・ω・)っ彡/ 

こんな時、僕らはどうすべき?

「おっちゃん、今酒飲んだやろ!」って言う?

この後、警察が来て職質を受けてましたが、数分して警察だけ帰っていきました。

どゆこと?
おとがめ無し??


今、ここで飲んだって言い張ればOKなの?

朝までここで休むからって言ったら許されるの?

代行頼むからって言ったら見過ごすの?

このおっちゃん、地元ナンバーだよ?
店の入口前でエンジン掛けたまま朝まで休むつもりでいたと思う?

通報してなければ…



って許されちゃうんだね。

なんか間違ってると思う。
Posted at 2014/01/28 02:12:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年01月27日 イイね!

紫雲出山ドライブ

紫雲出山ドライブ日付が変わって昨日、以下のメンバーで集まりました。


この日はオレンジサミーさんにも初参加していただき、
いつもあまり行かない西方面へドライブしようという運びに。

なので、

朝早く起き、地元のカフェで朝食を食べ、


「少し洗車して行くか」と張り切ってみるも、
拭き取り途中でやっぱり雨…

なんでいつも雨降るん???

でもね、
目的地の紫雲出山に着く頃には雨も上がっていい感じに。



瀬戸内海に突き出た半島だから四方を見渡せます。
ここに来るまでの道も狭いんだけど景色もいいし、なかなか楽しめましたよ。


この展望台まで来るには少し山道を歩かないといけません。

この時季、山と海は寒いです(;Д;)

身体が冷えた所で次の目的地へ。
あったかいものが食べたい(笑)

で、はちろ~さんオススメのお店に到着↓


地元の人に愛される『たこ判』の店。

もう店構えからしてツッコミ所満載だよ(笑)

入ると、店のおばあちゃんが焚火してますよ(笑)

これが人気No.ワン卵たこ判です↓

この大きさで120円!!

近くの学生が部活帰りに寄って行ったりするんだって。
はちろ~さんもその1人だったそう。

粉もんはやっぱり旨いね。
こりゃ、部活帰りの若者だったら3個ぐらい余裕だわ。

ここはTVでも紹介されて人気らしい。
だから、注文から30分待ちとかザラなんだそう。
行かれる方はその点に注意が必要です。

気付けば、この時すでに18時。
ここで解散となりました。

タコ判で結構満腹だったので、
晩飯はラーメン(´ε`;)


Posted at 2014/01/27 03:09:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年01月20日 イイね!

淡路島オフからの~倉敷エリア86

淡路島オフからの~倉敷エリア8618日、土曜日。
izumi86さん主催の淡路島オフ会に参加しました。


そう言えば、淡路島ってあんまり来たことないなぁ。

集合場所は道の駅あわじ。


到着時には駐車場にたくさんの86、BRZが。
中でも、

おぉ~(°д°)


とし86さんの愛車、すんげ~Σ(゚д゚;)

この日は風が強く寒い一日でしたが、



並べると一枚の写真には収まらない台数が参加。
慣れないパノラマで撮影するもご覧の有様…

建物の影に隠れ、寒風から身を守りながら談笑。
当たらなければどうということはない。


慶野松原は確かに寒かった…
でも誰も車内に入ろうとはしなかったもんね(笑)




やっぱりオフ会って楽しいですね。

昼食は淡路島牧場でBBQ。




NoBさんの珍しい愛車のお話を聞いたり、


デザート食べたり、
店内は飲食禁止の貼り紙があったような…


いつものことながら、あっという間の1日でした。
主催者のizumiさん、参加された皆さんお疲れ様でした。


この日は宿泊せず帰宅。

翌日19日、早朝。

洗車しているtomozinの姿があった。

なぜか?

実は倉敷エリア86で雑誌の取材を受けるためなのだ。

今まで「秘密にね♥」ってことだったんだけど、
本日をもって解禁。



3月10日を楽しみにしててくださいね。

間抜けなポーズに引きつった笑顔のtomozinが見られるかもしれないよ(笑)
Posted at 2014/01/20 04:56:32 | コメント(15) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年01月15日 イイね!

へー(-。-)y-~

へー(-。-)y-~さんざん既出ですが、
デトロイトモーターショーで

こんなん発表されたらしいよ。

トヨタ FT-1


フロントノーズでなんかアメ車みたい。

LFAよりよっぽどカッコいいよ(笑)

リアのサイドガラスとか86?
というより2000GTのイメージなのかな?


マフラー部、なんとかなりませんか?(笑)

フロント開口部から見えるファンとか凄く興味を引かれる所もあるんだけど、
もうコンセプトカーには期待しない(笑)


WRX「オレのこと?」

それに、
お高いんでしょう???(笑)

若者のクルマ離れが深刻って言うのに、
誰得なの???

今、トヨタが新車販売してるスポーツカーって86だけだよ?

こんなプレミアムなクルマをエンジン、シャーシから開発しなくてももっと売れる方法あるのに…


仕方がないなぁ。


もう天下のトヨタに教えてあげるよ。



エリア86でスープラを新車で再販すればいいんだよ(笑)
Posted at 2014/01/15 01:38:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年01月09日 イイね!

土地買ったった

土地買ったった増税前にマイホームを検討された方も多いのでは?

tomozinもそんな方達の影響を受け、
土地だけでも買っておくか、と。

で、風光明媚なある所に土地を購入。





そ、月面にね(笑)

GT6で話題の月面車をついに走らせる日が来たか。

これ、ウソのようなホントの話。

前から月の土地が買えることは知ってたんだけど、
2700円だよ?

1エーカー? サッカー場ぐらいらしい。

えーと、
tomozinの土地はこの辺になります(笑)


なので、
第1回月面オフ会開催します(笑)

詳細は決まっていませんが、

2040年あたりに(笑)

現地集合現地解散とします。

交通機関は安心の実績、NASAをおすすめします(笑)

雨天決行いたしますが、日陰はマイナス170度になりますので厚着でお越しください。

また昼食は最寄りの飲食店が38万キロ先にございますのでご利用ください。

以上。
Posted at 2014/01/09 11:06:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「生存報告 http://cvw.jp/b/1590913/47279374/
何シテル?   10/14 21:06
クルマって色んな楽しみ方があっていいと思う。 サーキットで0.1秒を削るもよし、 ふらっと旅に出るもよし。 10Rで高速をかっ飛ばしてる時も、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   1234
5 678 91011
121314 15161718
19 202122232425
26 27 28293031 

リンク・クリップ

ロータス全モデルの新規オーダー受付終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/27 12:53:47

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
あ~ 世の中こんなクルマもあるんだ!って気付かせてくれたクルマ。 いや、いい意味でも悪い ...
カワサキ ZX-10R カワサキ ZX-10R
ライムグリーンなJK 決してtomozinが飼いならせるレベルの乗り物ではない。 怒らせ ...
カワサキ Ninja1000 カワサキ Ninja1000
2012年モデルです。 短い付き合いでしたが、 ちょうどよい馬力と余りあるトルクで使い勝 ...
スバル BRZ スバル BRZ
気の合う仲間と好きな時、好きな所へ。 このWRブルーはそんな私の大事な相棒となりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation