• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミ ン トのブログ一覧

2005年12月10日 イイね!

てあわせ調色

塗装で、色の配合表ナシで色を作る事を
「てあわせで調色する」と言うらしいです。
(ウチによく来る塗料屋さんが言ってた。)

私はまだそんなんできないので、
車に付いている「コーションプレート」と言う
プレートの「color」と言う所に書かれている
色番号を色見本で調べて、その色見本に書いてある通り
何色を何グラム入れるか、ハカリで量りながら入れて
作って行きます。

でもそれでも同じ色番号でも微妙に違ったりするので、
その同じ色番号の中でもまた色見本があり、
そいうい場合はどの色か、見てもらいに行きます。

さらにそれでも若干違うので、それでちょっと
何色をちょっと多めに入れたりだのの「調色」を
します。

それでも吹き際が目立たないように
車に付いているラインだったり、凹凸だったりを
利用してフワッとボカして吹きます。。

そう、これ程の項目をやるという事は前にも書いた
通りまだヘタなんです。

また、色を混ぜる時に、その色が全部新品だったり
したら色見本通りになる確率は高いんですが、
古い塗料とかになると、ドロドロになってて、色が濃く
なったりしているので、その辺の加減もあるので
難しいです・・。

でも同期の子の話で、そういうのが物凄い上手い人
がいるらしく、その話だとその人は色を作る時、色を見た
だけで何色が入っているか分かるらしく、また
ドロドロの塗料を混ぜているのに色がピッタリ合うそう
なんです。。

あ、でも私のロドスタを外注した時にも
あれは全塗装だったにも関わらず、ちゃんと塗られて
帰ってきました。でも一応電話で聞かれた時、
「多分「ブリリアントブラック」かと・・」
なんて言ってみたんですが、伝票みたら
「プリアントブラック」なんて書いてあったので
多分完全にてあわせで作られたのかと・・。

でもそう思うと、「てあわせ」って板金屋さんでは
普通の技術なん??と思いつつも
やっぱりスゴイ技術だと思いました。

文章変。まいいか。
Posted at 2005/12/10 07:06:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ↑の板金・塗装編 | クルマ
2005年12月09日 イイね!

ロドスタの中から・・・

はぁー。やっぱり平日は筆が進みませんワ(笑)
テンション低いと言うか、なんか乗りがネ(言い訳)


そんな訳でちょっと前の事なんですが。

シートやなんやをめくると、結構前のオーナーさん方の
物だったり、跡だったりが出てきました。


買ってから初めての車検の前なら車検証と一緒に
入っている自賠責の紙で一個前に自賠責を払われた
方が分かるかもですが、
(買った時自賠責が切れてなかった場合)
それ以降は車屋さんを伝って調べないと分からない
ですよね。。

こないだあったのはパチンコの玉で5個くらい。で、
その前はスロットのコインが一枚。ギャンブルを
される方も乗られたのかなぁ。

後はタバコ。これはシートの下に結構焼け焦げた跡が
あり、シガライターの周りなんかから、結構吸う方も
乗られてたのかなとか。

細かい所だと最初、空調の切り替え(正面、足、窓などに
風の向きを切り替える所)が全く効かなかったんですね、

それで最初は「下のワイヤーが外れてる」
みたいな事でそれだけを付けてもらったんですが、
それでも効かず、「どしてだろ」と思って
デッキを外して見てみたらワイヤーのアウター側を
固定するプラスチックの突起が折れて下に
パラパラ落ちていました。

で、それが丁度デッキを入れる所に出てるようになっている
ようだったので、多分デッキを無理に入れて壊れたのでは
ないかと思って。


色々な人が所有されたんだなと思いました。
Posted at 2005/12/09 20:39:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家の車さん達 | クルマ
2005年12月08日 イイね!

昭和車

たまに入って来ます。
もう平成17年だからそれでもかなり古いなーなんて
思うんですが。

でも今週入ってきたのは今まで会って来た中で
一番古かった・・;
なんと昭和54年式。
・・・。26歳。。
間近でここまで古いのを見たのでかなり新鮮でした。

あ、整備は先輩と社長がやってましたw
多分私にはムリ。

Posted at 2005/12/08 19:54:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家以外の車さん達 | クルマ
2005年12月04日 イイね!

ヒッキー

>まーでも明日も休みだし、久しぶりにちょっとオサレして
出てみようかな♪

・・・。ええ。そうそう。一歩も出てませんyo。
朝10時頃起きて、外を見てみると雨だか雪だか。


「・・・。オヤスミ~。」


一日中寝てた訳ではないんですが、一日中家で過ごしました。
もちろんオサレなどしませんですた。。(あああ;


Posted at 2005/12/04 18:45:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活の話 | 日記
2005年12月04日 イイね!

やっぱり休みの日はブログの調子がいいみたいです(笑)

今日はロドスタさんで色々あったものの、
フテ寝してさっき起きたら普通になってますた。
そんなモンかもです。

さて、今日はそれでそれ以外なのですが
「服」を買ったんですね。セーターとカーディガン。

仕事でツナギばかり着ているし、面倒なので
着たまま出社、退社。でそのまま家に直行。
だから普段平日で私服を着る事があまりないんですね。。

そうするとあんまり私服が必要ないので
買わなくてもいい→いつも同じ服・・



・・・。いかーん。だめだめ。
休みの日くらいオサレせねば。

と言う訳で、実は私服を着る時にはできるだけ気を使う事に
してます。全然大した事ないんですが・・でも本当、そのまま
だとジャージ(パジャマ兼用)でウロウロしてしまいそう
なので・・実際前そうでしたし;。。
そういう意味で気を使うんですyo..

そんな訳で私服も買ったりする事に。
でもハヤリの物とかは長く着れないし、似合わない;
ので、まー適当な物を。あ、でもだからってブランド
とかじゃないですよ。要は「パジャマ」から脱出するだけ
なのでその程度の物です。。ブランド品持ってないし。。

でも普段かなり小汚いので、私服着て、髪とかも整えて
ちょっとキチンとしてみるとその違いに嬉しくなったり。
「あれ?なんか普通の人っぽくない?(笑)」みたいな。


まーでも明日も休みだし、久しぶりにちょっとオサレして
出てみようかな♪



Posted at 2005/12/04 02:06:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 服など | 暮らし/家族

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/12 >>

     1 2 3
4567 8 9 10
11 1213141516 17
1819 2021 22 23 24
25 2627 28 29 30 31

リンク・クリップ

HIRO店長 
カテゴリ:ネット友達
2006/03/18 23:53:32
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
これでしばらくは「修理」をしなくてもいい…(と思います;
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
・・に乗っていました・・ フォトギャラリー、整備手帳は別の事に使っていますw
その他 その他 その他 その他
ロードスター以外の車の事を書きます

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation