• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

79銀カエルのブログ一覧

2017年05月05日 イイね!

マイカー リフレッシュ工事

マイカー リフレッシュ工事ご無沙汰しております。

マイカーをだいぶほったらかしにしていたので、この連休をチャンスとあれこれリフレッシュしました。

その1
タイヤ4本を、思いきってインドネシアメーカーから、台湾メーカーへ交換しました。
フロントは、4年使って、ヒビだらけに。

リアは、2年使って、むしれたような減り方に。

さすがにかわいそうになり、興味もあったので、違うメーカーに交換してみました。交換後の姿はサムネ画像です。
変えてお店から帰るくらいしか乗っていませんが、ロードノイズが大きいものの、食いつきは良さそうです。

その2
エンジンオイルを交換しました。前回交換から1.5年使って、さすがに劣化している感があったので、フィルタともども交換です。いつものVR1Racingなのですが、1Qtボトルを1ダースまとめ買いすると、テンションが上がります!

そういえば、VR1Racingは、ボトルのデザインが変わり、アルミ箔の中蓋が着いたのです。中蓋のおかげで配送中の漏れは減ったのでしょうね、でも、丁寧に破らないとオイルタンクに混入しそう。

その3
ブレーキオイル交換しました。ストレートさんで、セルフブリーダーが格安に出ているのを見つけたので、ボッチな私は、衝動買いしてしまいました。

初めて使ってみた感想は、お、意外と便利!です。二人組でやる、踏んで、止めて、離して、、、ではなくて、ゆっくり踏んで、の繰り返しだけなのね。

その4
ハンドブレーキ調整しました。ブレーキオイル交換で、4輪ジャッキアップしたので、ついでに、最近7山位に伸びてきたハンドブレーキの引き代を調整しました。
スプロケットの回す方向に戸惑いましたが、それを除けば、やった効果がわかる楽しい作業ですね。

その5
ドライビンググローブ買っちゃった!
あ、すみません、これは、私のリフレッシュでした。
近くのカー用品店で、千円以上、値引きしていたので、私に買って欲しいのね、と。


さぁ、季節も良いし、どこに行こうかな。


Posted at 2017/05/05 21:33:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | ポルシェいじり | 日記
2017年03月12日 イイね!

お山あーんど舞子さんデー♪

お山あーんど舞子さんデー♪今日は、昨年行けなかったお山に、リベンジして来ました♪

往復の名神は、路面が荒れていて、舌を噛みそうでしたが、事故渋滞もなく、めっちゃ順調!

よく晴れて、暖かい中、久々に楽しいツーリングでした♪

お山は、相変わらずスーパーな車が一杯で、図鑑や雑誌でしか見たことのない車をじっくり見させていただきました!
お山ならではですね。ブログ用の写真を撮るのも忘れてました。CTR、まぢで感動しました。

その後、舞子サンデーにお邪魔して来ました♪前回、遊びに行った時より、更に盛況になっていて、納車式までしちゃう関西らしいのりに、嬉しくなってしまった。大好きなAE86軍団、KP71隊もいて、楽しかったです。

皆様、遊んでいただきありがとうございました♪
本当に楽しかったです♪

冷やしまー会長、企画いただき、本当にありがとうございました。早くアマガエルくん、治るといいのですが。


Posted at 2017/03/12 20:40:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | こんなところに行った | 日記
2017年03月05日 イイね!

物より思い出♪

物より思い出♪先日、朝刊を読みながら、朝ごはんを食べていたら、三重県の観光特集が載っていて、よくよく見れば、『鈴鹿サーキットでこの週末ファン感謝デーをやるデー♪』と。

お得情報にめっぽう弱い私は、入場無料の一言で、くらくらです。目が止まったのも何かの縁って、お嫁さんに宣言し、子供は誘っても断られたので、勝手に早起きして、行ってしまった!(もちろん下道で♪しんどかった~。)

前回、鈴鹿サーキットに行ったのは、50周年の2012年だったので、ちょうど5年ぶりです。また、銀カエルで来ることが出来るなんて、幸せだわ。

相変わらず、凄い人だし。老若男女、入り乱れて。シュミレータや、体験搭乗は、凄い人気でした♪物販も、Tシャツ500 円なんてお買い得コーナーを配置するなど、工夫もあり。

私は、コースの外側を初めてぐるーっと一周させてもらいました♪S字コーナーは、パドックから地下道の近道ができて、盛況でしたよ。いい運動になりました♪

混むので、14 時頃、アレジ親子が仲良くインタビューを受けているのを聞きながら、おみやげも買わず離脱しました。

家に着いて、お嫁さんに自慢話をしたところで、おみやげがないと責められましたが、まぁ、思い出が大事だよとうそぶいて、風呂へ逃げました。やれやれ。

さぁ、来週は、お山へ行くぞう♪



Posted at 2017/03/05 20:44:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | こんなところに行った | 日記
2017年02月12日 イイね!

そこですか!

そこですか!私の車は、燃料計が、1/2よりちょっと下なのに、燃料タンクは、空だっていう詐欺的状況にあります。

これまでガソリンを入れるたびに、あと××km 走れるなってやって来ましたが、ついに処置する気になりました。

以前の故障探求で、燃料計のゼロ-フル抵抗値とセンダーユニットのゼロ-フル抵抗値が食い違っていることは、わかっています。
燃料計は、リニアに動くので、どうせ燃料タンクに浸かりっぱなしなセンダーユニットの抵抗値が、おかしくなっているのであろーって決めつけ、新品のセンダーユニットを調達して交換しました!

が、しかし。

新品にコネクターをつないで、ゼロ状態にしたら、、、。

冒頭の写真のとうり、エンプティランプが点いているのに、メーターは半分位で、今までと同じじゃーん!

あー失敗、原因は、メーターでした!
それにしても、メーターは、0-100オームで全作動して、正しそうだったのになぁ。。。

Posted at 2017/02/12 19:20:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | ポルシェいじり | 日記
2017年01月29日 イイね!

へーそうなんだ!

へーそうなんだ!リアフードのダンパーを交換してみました♪

ロックをリリースすると、ばーんって大きな音がして、フードが、ひとりでに、あり得ない角度まで全開になります。

おー。

そーなんだ!

相変わらず、感動をくれる奴です♪

Posted at 2017/01/29 22:33:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | ポルシェいじり | 日記

プロフィール

「気をつけて下さいな♪
お疲れ様でした♪」
何シテル?   09/02 22:11
79銀カエルです。よろしくお願いします。 スーパーカーブームの洗礼を受けて以来、いつかは自分のものにしたいと狙っていたところ、縁あって関西から僕のところに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2018年振返りブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/01 19:30:47
穴がね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/26 12:58:00
楽しかったfrog jam 2nd 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/04 12:40:11

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
79年式ポルシェ 911SCに乗っている幸せ者です。 エアコンがなくても、ステレオが壊 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation