• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月17日

小破・・・

小破・・・ 台風11号接近から一夜明け
(今だ強風と雨は続いておりますが)、
自宅の周りを確認したところ、

カーポートが小破・・・
DIYで直せそうなレベルだったのが不幸中の幸いでしょうか。

クルマの方は・・・
波板をフレームに接着していたおかげで飛ばなかったので奇跡的に無傷でした。


壊れた部分を撤去して、修理はまた後日ですね。
ブログ一覧 | 天候 | 日記
Posted at 2015/07/17 09:18:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2015年7月17日 10:01
いいねでは無いですが、車への被害が無くて何よりでした。
後日の修復作業、ご苦労様です。

自分も仕事場の雨漏り修繕で一晩中動き、ざいりを仕入れにホームセンターにきました。

まだまだ雨も風も強く、台風の大きさを実感しとります(-_-;)
コメントへの返答
2015年7月17日 20:56
こんばんは。

雪の重みで曲がったりで、
かなりくたびれており
買い替えもアリなんですが・・・
直して使います(笑)。
2015年7月17日 10:21
お疲れ様です…!!m(_ _)m
広島の方はけっこう風強かったですね…!!
心配しておりました…!!
車の方は無傷で良かったです…!!
ひと仕事増えますが、気をつけて下さいね…!!
コメントへの返答
2015年7月17日 21:01
こんばんは。

ご心配いただき恐縮です・・・
めったに台風が接近する事がありませんので
昨晩は眠れませんでした(^_^;)

補修、ぼちぼちとやります。
2015年7月17日 11:40
こんにちは~

あららカーポートに被害ですかご愁傷様です。。。。

復旧作業をDIYでとのことですが、くれぐれも安全第一で怪我や事故の無きよう気をつけてください!

しかし、自然の力は凄いですよね。。。。車にまで被害が及ばなかったので精神的被害は、まだかるかったでしょうか?
おいらも納車したてのアクセラが心配で何度も確認に外にでてました^^;
コメントへの返答
2015年7月17日 21:11
こんばんは。

そうですね、安全第一でやりますね。
ありがとうございます。

アクセラは無事でしたでしょうか?
雨が相当降っていたようですが・・・
2015年7月17日 12:40
台風被害大変ですね。

クルマに何ともなく、

本当に不幸中の幸いですね。
コメントへの返答
2015年7月17日 21:16
こんばんは。

被害は軽微でほっとしております。

妻のクルマだったので波板が避けたのかも?(爆)
2015年7月17日 22:47
あぶなかったですね。
人もクルマもご無事な様で何よりです。
コメントへの返答
2015年7月17日 22:58
こんばんは。

風向きからして壊れるとは
思っておりませんでしたが・・・

危機一髪でした(汗)。
2015年7月18日 12:20
壊れたのは大変でしたが、お車が無事なのは何よりてした。

波板を接着されていたのは、こういう事があると思われて…だったんですか?
コメントへの返答
2015年7月18日 19:04
こんばんは。

一度波板を張替えたんですが、
その時に業者さんがされたんだと思います。

理由はちょっと解りませんです・・・

プロフィール

「ダルい果てしなくダルい」
何シテル?   08/13 19:51
All we are saying is give peace a chance
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デミオセジメンタ水抜き+スパナマークリセットやってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/17 11:45:32
mocoさんのツイート 
カテゴリ:個人サイト
2018/10/12 22:10:33
 
バックカメラ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/04 23:33:36

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
XD ブラックレザーリミテッド(AT_1.5)   (ベース車 XD Touring L ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
弟のクルマです。 タイプRS-R(ロータリーエンジン生誕30周年記念限定車) 全国限 ...
ヤマハ ベルーガ50 ヤマハ ベルーガ50
就職後約一年間通勤用で乗っていました。 重くてのんびり走るスクーターでした。
マツダ ラピュタ マツダ ラピュタ
息子のクルマです。 カラー:アズールグレーパールメタリック

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation