• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月19日

二年前の今日・・・

二年前の今日・・・ パパラッチしたド前期DYカジュアル。
ちょくちょく見かけてましたが、
最近全く見なくなりました・・・。

その生涯を終え、天国に召されたのでしょうか(悲)
ワタクシのDY共々安らかに。




ブログ一覧 | デミオ | 日記
Posted at 2018/03/19 00:12:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

W465 G63 3000km走破!
DORYさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月 ...
VELENOさん

テーマパーク!^^
レガッテムさん

一昨日足を痛めたのですが…
右京・Sさん

この記事へのコメント

2018年3月19日 1:40
ウチの後期の勝青のカジュアルとオフ会とか?
コメントへの返答
2018年3月19日 1:42
あっちで楽しく過ごしてくれてたら
嬉しいですねぇ。
2018年3月19日 7:09
はじめまして。イイねありがとうございます!

最近は街でDYを見かけることも少なくなりましたね…
私もDYの廃車と同時にDJに乗り換えたものですから、寂しく感じます(´;_;`)
コメントへの返答
2018年3月19日 17:03
コメント頂きましてありがとうございます。

土地柄(広島県)もあり、DYはまだまだあちこちで走り回っています。
DWはさすがに少ないですが・・・。

たぱん@青デミオさんもDYからの乗り換えという事で、
寂しいお気持ち良く分かります。

プロフィール

「明日からまた老体に鞭打って仕事です笑笑。
それではおやすみなさい。」
何シテル?   08/03 23:08
All we are saying is give peace a chance
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デミオセジメンタ水抜き+スパナマークリセットやってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/17 11:45:32
mocoさんのツイート 
カテゴリ:個人サイト
2018/10/12 22:10:33
 
バックカメラ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/04 23:33:36

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
XD ブラックレザーリミテッド(AT_1.5)   (ベース車 XD Touring L ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
弟のクルマです。 タイプRS-R(ロータリーエンジン生誕30周年記念限定車) 全国限 ...
ヤマハ ベルーガ50 ヤマハ ベルーガ50
就職後約一年間通勤用で乗っていました。 重くてのんびり走るスクーターでした。
マツダ ラピュタ マツダ ラピュタ
息子のクルマです。 カラー:アズールグレーパールメタリック

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation