• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロハンのブログ一覧

2008年01月12日 イイね!

今年初ブログです

今年初ブログです赤インプのクラッチからの異音が再発したのでDラーに3日ほど入院してました。
今日退院だったんです。
クラッチのワイヤーに削りカスが付着してそれが原因ということで清掃してもらいました。
ミッションを降ろしての大掛かりな清掃のおかげで30kmぐらい走っても今のところ音は出てません。
クラッチペダルも軽くなったような♪
これでしばらくは大丈夫でしょう(・∀・)
代車はレガシィB4でした。
B4に乗ってからインプに乗るとおもちゃに乗ってるように軽かったです(^^;
Posted at 2008/01/12 18:43:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2007年11月24日 イイね!

クラッチから異音

クラッチから異音一ヶ月ぐらい前からクラッチから異音がするようになりました。
日にちが経つにつれてググッと擦るような音が大きくなったのでDラーに行ってきました。
調べてもらったところ、ミッション側のレリーズベアリングから音がして潤滑が良くないとのこと(あまり詳しく分かりません(゚o゚))。
結果的には異常ないのでグリスを塗ってもらいました。
今のところ音は出てません。
しばらくしたら再発するかもしれませんけど(・_・;
ベアリングが劣化していたら交換にいい金額がかかるみたいなので、とりあえずホッとしてます(^^;
Posted at 2007/11/24 20:28:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2007年10月28日 イイね!

東京モーターショー

東京モーターショー行ってきました!
二年振りのモーターショーでしたが相変わらず凄い人の数。
早々に人酔い(!?)
特に凄かったのは真っ先に向かった日産ブースのGT-Rですね!!
身動き取れないぐらいの人でなかなか近づけない(T-T)
それだけ注目を浴びている車なんでしょうね。
それにしても人多過ぎ・・・
あとインプレッサのオレンジ色はなかなかおもしろい色でしたよ。
疲れと時間の関係で全体をサラリとしか見れなかったのでもう一回行きたいなぁ(^^;

友達が撮ったコンパニオンの写真、ほとんどピンボケでした(。>_<。)
Posted at 2007/10/28 22:48:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2007年08月25日 イイね!

真っ黒

真っ黒先週のDラーの点検でブレーキランプとナンバー灯が切れていたので交換しました。
すぐ交換したかったんですが仕事が忙しくて球を買う時間が無くて・・・(^^;
片方ずつ切れてたんですが2個入りだったので両方交換しました。
これでバッチリ!
納車されてから今日までお疲れ様でした(・∀・)
Posted at 2007/08/25 20:54:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2007年08月22日 イイね!

取れた・・・

取れた・・・シフトノブの頭に付いていたMOMOのマークが取れてしまいました。
一年前にも取れてアロンアルファで貼り付けたんですがまた取れた・・・
今度は気付いたら無くなってたって感じでマークが行方不明(T-T)
なんか間抜けだなぁ(^^;
Posted at 2007/08/22 22:52:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記

プロフィール

はじめまして~。2005年5月に三代目の愛車となる涙目の赤インプ15i(MT)を買いました。最近は家の周りしか走らせてないから遠出したいな~ みなさん、よろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
レガシィツーリングワゴン(BG5)からの乗り換えで現在の愛車です。レガシィと比べてすべて ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
はじめての愛車です。免許とってすぐ新車で買いました。オヤジ車と言われてますが、今でもこの ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ブルーバード(U14)からの乗り換えです。はじめてのターボ&MT車です。速くて怖くて楽し ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
かつての親の車。角張ったボディとV6のエンジン音が好きでした。 仮免中にお世話になりまし ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation