• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月19日

キッチン床、クションフロアDIY張替え

キッチン床、クションフロアDIY張替え
キッチンの床はもともとコルクの表面にビニールの加工がしてある30×30位の床材が貼ってありました。

ですがところどころ角が剥げ表面のビニールが劣化している状態でしたのでいつか張り替えなければと思っていたのですが・・・

フローリング貼りたいけど業者さんに依頼すればそれなりの値段になるし・・・自分でやるぞ\(^o^)/といろいろ調べもしましたがやはりかなり知識と道具がいる・・・何せ電動工具なるものは何一つ持っておりませんので・・・諦めました(~_~;)

しかしいろいろ調べるうちにそうかクッションフロアなら自分でも貼れそうだ!!
しかも色々な柄がある(結局普通のフローリングタイプですが)ぞ!!
よーし、やってやる〜!!と材料買い揃えて勢いよく始めたものの・・・

もともと貼ってあるコルクの床材を剥すのに下地のベニアにコルクが超強力に張り付いており一枚剥すのにかなりの時間を費やし暑くては出来ない・・寒くては出来ない・・ヤル気がでないで半年以上掛かってしまいました(#^.^#)

ようやく剥がし終わりクションフロアを貼るのは一日で十分に出来ました。

下地のベニアとクッションフロアの間に冬の床下からの寒さ防止の為にアルミホイルを敷きつめてみました。近くで見ますと素人要素もありますがパっと見は家族から喜んで貰ったので大満足でした。
余った素材がありますので今度はトイレの床もチャレンジしてみます。

作業経過はフォトギャラリーに載せていますのでよかったらご覧ください。

長くなりましたが最後まで読んでいただきありがとうございました(#^.^#)



ブログ一覧 | DIY | 暮らし/家族
Posted at 2013/08/19 09:23:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

明日から2回目の夏休み☀️
にゃるてさん

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

この記事へのコメント

2013年8月20日 20:41
こんばんは。いつもコメントありがとうございます。

私もDIYは好きで,娘たちのイスや机などを作っていましたが,床の張り替えまでされるとは驚きました。

最近は仕事が忙しく,なかなかDIYでものをつくるヒマがありませんが,参考にさせていただきます。
コメントへの返答
2013年8月21日 1:12
こんばんわ!

こちらこそコメントありがとうございます!

私は残業とか出張で休みなしとかまでは無いのですが仕事時間が長く、休みも週1回。

家に帰れば子供はもう寝る時間・・・

子供に何かしてやりたい!親孝行もしたいけど親は遠いので電話が精一杯・・・普段はそんな悶々とした日々を過ごしております。

しかしそれとは別に仕事や子供も大切ですが自分自身に対しても何かやりがいや達成感を味わえないかと言う思いも強くなってきまして・・・このまま無趣味で年取っていいの・・・お酒もすきだけどそればかりでいいのかな・・・みたいな

好きな車を自分で弄ってみたい(業者任せだとお金がかかるので)では素人の自分がどうすれば出来るのか・・・電装系はとくに弱いし・・・

そしていろいろ調べていってみんカラに出会い今まで出来なかった事が出来るようになり・・・

それが喜びや達成感につながり、家の床貼りも安く上げるために、自分自身の為にDIYに挑戦!みたいなっております。

もともとやったことのないことですので(やりたい気持ちだけはありましたが)やり遂げた時のお酒は格別です!

私も休みの都合(子供の相手)や自分の気分次第なので一つやり終えるのにかなり時間は掛かりますがストレスを感じないように・・・ボチボチやっています。

訳の分からぬ事をダラダラとすみません。

これからもよろしくお願いします。

2013年8月22日 19:47
こんばんは。
色々な事に挑戦してすごいですね。
尊敬します。
コメントへの返答
2013年8月23日 0:11
moon_riverさん

こんばんわ(#^.^#)コメントありがとうございます!
うれしいです(-^〇^-)

尊敬だなんてとんでもございません・・・

仕事や付き合いの努力も大事ですが自分の好きな事、やりたいことをどうすれば(時間や金銭的な問題)クリア出来るかを考え実現することに楽しさを覚えたところです。

moon_riverさんも自分が出来ないことをされているので尊敬しますし、またそれをお互い共感し合って繋がっていることに嬉しさを感じています。

これからもよろしくお願いします(#^.^#)




2015年9月14日 19:22
taku3288さん こんばんは (〃⌒ー⌒〃)ノ バンハー♪

DIY精神あふれるチャレンジですね!!

スカイラインの話になりますが、僕はナンバー灯のLED化が同じような感じでした。

暑い日は汗かきながら作業したくない。 寒い日は手が動かなくて作業したくない。 LEDナンバー灯を購入してから数ヶ月後に ようやく交換作業( もちろん工賃が高いのでDIY♪ )

しかも、電気系を触るのは初めて!! バッテリー端子を外さず弄ってしまい スカイラインはナンバー灯が2つありますが右側は点灯OK♪ でも左側を交換して点灯確認すると、ヘッドライトは大丈夫なのに、リアはテールを含むて全て無反応www

ブレーキペダルを踏めばテール点灯したので、昼間だった事もあり Dで事情を話しスカイラインは無事に( ? )復活しましたが、あの時は焦りましたw

大好きな丸形4灯を壊してしまったぁ~!!って σ(*´∀`*)
コメントへの返答
2015年9月14日 19:47
こんばんわ゚+.゚(*´∀`)b゚+.゚

以前のブログに目を通して頂きコメントを頂けるなんて!……嬉しいです(((o(*゚∀゚*)o)))

私も車弄り…ましてや電気系統なんでした事がなく(σ≧▽≦)σ

家のリフォーム?や車弄りなんて嫁さんはさっぱり興味がないので材料買って自分で弄るしかない!…じゃどうすりぁ良いの?って事でネットで色々と調べだして~の「みんカラ」との出会いになります(#^.^#)

最初はまさか自身で登録してパーツやブログをアップするなんて思ってもみませんでした!

私もナンバー球をLEDに替えたりしましたが…これも「みんカラ」のおかげです!

またまだ他のみん友さんには足元にも及びませんが出来なかたことが出来る!出来た時の達成感は何とも言えませんよね✨

もちろん失敗も含めて良い思い出になります(^_^)v


プロフィール

「@ブリティッシュグリーン さま

私もあまりテレビを観ないので雨がスゴいと思っておりましたがコメントやメッセージで熊本、福岡の現状を知った感じです😅
ブリグリさま宅もも台風一過…いや台風一家でしたね🤣
SABATRAさん、ブリグリさまと昔からの繋がりのご連絡嬉しく思います😊」
何シテル?   08/11 17:01
Z11キューブキュービック 普段は家内が通勤、買い物などに使っているのでノーマルままでよいと思っていましたが休日のドライブや行楽などは私が使うので運転している...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

250312アスパラチーズの竹輪パリパリ焼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 16:36:31
250410手羽元と新玉ねぎの塩煮込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 14:59:42
250313豚バラねぎ塩柚子胡椒丼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 09:50:18

愛車一覧

日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
日産 キューブキュービックに乗っています。 みんカラみなさまのおかげで車イジリは他人に任 ...
ホンダ GB350 ホンダ GB350
嫁さんが祭日仕事なのでちょい出にカブに乗ってましたが近所しかウロウロ出来ないのでとうとう ...
ブリヂストン アンカー ブリヂストン アンカー
ジャイアトTCRを欲しいと言う人がいたので売り渡し、ちょうど此方を買わないかと言う話があ ...
ホンダ カブ カブタム (ホンダ カブ)
車が家に1台しかないので嫁さんが使って車が無いときや遊び足代わりにカスタムカブ(107c ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation