• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月08日

八女黒木ふるさと祭りinオールドカーミーティング2017

八女黒木ふるさと祭りinオールドカーミーティング2017 11月5日(日曜)八女黒木ふるさと祭りがありました!
そのイベントの一つとして「昭和の車展示会」と言うオールドカーミーティングがありみん友さんの「nobu☆30z」さんや「秘密基地 千石峡」さんが出展されると…そして昭和大好き「しぃ?さんご?」さんもnobu ☆ 30zさんと一緒に来られるとのこと…そりゃ~行かなきゃでしょ!

って、ことで朝からイジイジのハリ貼りして…

嫁さんにまた「こんなんして~、私の好きな言葉はシンプルイズベストです(。・`з・)ノどうしてわざわざお金掛けて変な風にするかな…」と怒られましたがそれはことわざで例えるなら「馬の耳にネンド」若しくは「猫にコンバンワ」みたなもんです(゜∇^d)!!
※ブログでは強がっていますが本当はかなりビビっています(爆)

ですが「みん友さんに会いにってどこいくの?」って言うので「みん友さんだけのオフ会とかじゃなくて八女黒木ふるさと祭りってイベントがあってそこにみん友さんが来るから行こうと思う」と言ったら「黒木に行くの?なら黒木にある駅前まんじゅうの肉まん食べてみたいから付いて行ってあげる!」って…( ´;゚;∀;゚;)ナンテゲンキンナ!

食べた感想ですが野菜がたくさん入っててスゴく美味しかったです(゜∇^d)!!
味を例えるなら餃子の具ね肉まんみたいな…例えが下手ですみませんm(_ _)m
あと高菜まんじゅうや、といも(さつまいも)まんじゅうや、ジャガイモまんじゅうなんてものがありましてどれも美味しかったです( ´∀`)Σ⊂(゚Д゚ )ゼンブタベタンカーイ!
なんでも黒木町出身のある女優さんもベタ褒めしてたとか…黒木町に行く機会がありましたら寄ってみられては如何でしょう❗別に回し者ではございませんけどね(*´ω`*)
(ただし肉まんをお土産や家で食べたいと思われましたら帰りの車内は肉まんの匂いが充満しますので要注意(笑))

それでは話がよこに反れましたが… 昼前に出~発!



このトンネルを抜けたら黒木にキタ~って思います🎵

トンネル抜けてすぐの石材店に何故か大量の熊みたいなモンがズラリとΣ ゚Д゚≡( /)/エェッ!


旧き良き日本を思わせる鉄橋やほのぼのする旧き良きバスの停留場…(#^.^#)







ところどころ出ている立て看板の通りに行くとやっていました「八女黒木ふるさと祭り」本当はステージがあって色々な催しや出店で賑わっておりましたが今回の目的はオールドカーミーティング!
ですから祭りの写真は全然、写しておりません( ´;゚;∀;゚;)

それではオールドカーミーティングいきますよ~(y゚ロ゚)y















































そして9月6日の「ちょっとお会いしません会?」をした時やオフ会でお見掛けしておりました「幸せの黄色いハチロク」さんも出展されておりました✨



これは三愛レストハウス9月6日のオフ会の時の写真です!
話をしたら覚えていてくれました(σ≧▽≦)σ
ボンネットを開けてオープン(同じ意味だね)されていたので写真を撮らせてもらいましたがエンジンルームまで綺麗に手が入れてあり…エンジンカバーがスケルトン( ´;゚;∀;゚;)スゲー!




またお会いした時はよろしくお願いします(^o^ゞ

そしていよいよキタ━(゚∀゚)━!「nobu☆30z 」さん…お初で~す(*≧∀≦)人(≧∀≦*)♪タッチ~!

でもお互い顔を知らないので(笑)
これがnobuさんかな!と思いつつ他の方と話をされていたりで声を掛けるタイミングが分からず…一時、不審者のようにウロウロしてしまいました((爆笑))
nobuさんも怪しいヤツだと思っていたようでお話ししたら、さっきからいましたよねと…ヽ( ;゚;ж;゚;)ノブッ

nobuさん…30Zのオーナーに相応しい思った通りのナイスガイです!
またアナウンサーみたいな…滑舌よくて声が良かったな~(σ≧▽≦)σ

nobu☆30zさんの 運転席(゜∇^d)!!

後ろから…(///ω///)


そしてやっとこ「しぃ?さんご?」さんにも会えましたよ(σ≧▽≦)σ
でも、みん友さんやスゴい車を目の前に興奮してお互いウロウロしまくりであまりゆっくりお駄弁りできませんでしたね(笑)またnobuさんと3人でゆっくり焼き鳥でも食べながら飲み明かしましょう🍺

そして居ました居ました、いらっしゃいましたよwww(*>∇<)ノ

「秘密基地 千石峡」さん…この方にもお会いしてリアル低床サンバーを見てみたいと思っておりました(*´-`*)ゞ




今にはないデザインと言いまたこのカラーが良いんだよな~(#^.^#)
お話させて頂きましたが気さくな方でお話しやすかったです!
千石峡さん曰くあのおサルの顔じゃないからわからなかったよと…ヽ( ;゚;ж;゚;)ノブッ
また是非、お会いしたいです(^_^)v

出展台数や種類はこんなもんではないのですが嫁さんが買い物がとか…子供が飽きてき~と言ってきたのでまだゆっくりお話したかったのですが軽くご挨拶をして帰ることにしました(。´Д⊂)

またお会いしましょう(*´-`*)ゞ
これからもよろしくお願いします(#^.^#)

そんかこんなの秋の日曜日でした!
みん友さん皆様、長々とお付き合いありがとうございましたm(_ _)m









ブログ一覧
Posted at 2017/11/09 00:32:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週末の晩酌🍺
brown3さん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

雨色の残像
きリぎリすさん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2017年11月9日 7:54
takuさん、おはようございます(^.^)
先日はお疲れさまでした。

車も沢山載っけて頂き恐縮です(^^ゞ
肉まんも、ありがとうございました。
お野菜たっぷりでしつこくなくて美味かったです(^^)v

やけに目が合う人がいるな~と思ってたらtakuさんだったとは・・(笑)

次回は焼き鳥オフでお会いしましょうね~(^^)/
コメントへの返答
2017年11月9日 10:01
おはようございま~す(#^.^#)

いやいや此方こそいきなり押し掛けたにも関わらず温かくご対応して頂きありがとうございます(*´-`*)ゞ

それこそnobuさんの帰りの車内が肉まん臭が充満されたのではないかと心配になりました(σ≧▽≦)σ

イベントにnobuさんと同行されたしぃ?さんご?さんがnobuさんがもう速い速い💦
言っておりました(笑)

はい、焼き鳥オフ…了解しました✨〆のラーメンもセットで行きましょう( ´∀`)Σ⊂(゚Д゚ )




2017年11月9日 8:50
先日はLINEありがとうございました
僕も旧車のイベントに去年2回行きましたが、皆さん我が子のように大切に乗られている事に頭が下がりますね
旧車を見てると昔の懐かしい記憶が蘇ります♪
昔は個性的な車が多くて面白かったですね~
しかし今の快適な車に慣れてしまうともう戻りたくはないですが(笑)
あっ!千石峡さんのサンバー、去年門司のイベントで拝見しました(^O^)/
コメントへの返答
2017年11月9日 10:24
ツギツギさ~ん( ゚∀゚)ノシ

おはようございます🎵
此方こそ先日はありがとうございましたm(_ _)m

そう言えばツギツギさんの門司に行かれていましたよね!

千石峡さんはむしろ門司の方が近いはずですからね!
スバル360でも珍しい昨今、サンバートラックがあるなんてずっと気になる一台でした!

オーナーさん達…部品調達や日々のメンテナンスや四季や天候など大切に乗られているなと本当に頭が下がりますし、1度は維持してみたいな…なんて思いましたがある程度自分でメンテしきるくらいでないと難しいなと改めて思いました(σ≧▽≦)σ

コメントありがとうございました✨


2017年11月9日 10:39
こんにちは。
おおお!これは美味しそうな車達がズラリ!
どれも感涙エクスタシーなマシンがいっぱい!
特に気になったのが黄色のナローポルシェに、低床サンバー。
キュートさの中にもフォグランプだったり、エッジの効いたフロントパネルなどから漂う男らしさがあっていいですねぇ。
そしてtaku3288さんのキューブもそんな感じの佇まいだなぁと思いました。
コメントへの返答
2017年11月9日 10:55
yocesさ~ん( ゚∀゚)ノシ

おはようございます🎵
やっぱりyocesさんこの辺は大好物ですよね(゜∇^d)!!

場所が場所なので熊本ナンバーの出展の方も結構、いらっしゃいました(#^.^#)

はい、低床サンバー…デザイン、カラー、反対開きのドアなど最高でした!

みんカラで秘密基地 千石峡さんで出てきますので見に行かれてみては如何ですか…

今回の動画などもアップされていましたよ(^_^)v

嬉しいコメントありがとうございました(*´ω`*)

2017年11月9日 11:13
おはようございま~す(^-^ゞ🎵

奥様の理解がなかなか得られないのが辛い所ですね(^_^;)

こんなにもシンプルなマシンなのに…(笑)

昭和の車たちはどれもデザインが武骨で個性的ですね。

この前、takuさんがおっしゃっていた鳥栖の280ラーメンって¨膳¨ですか?南区大橋にもお店があってお値段の割においしかったです😋🍴💕




コメントへの返答
2017年11月9日 14:11
GANさん

こんにちわ~( ゚∀゚)ノシ
まぁ~私たちにとってはシンプルなキューブですが…平日、出掛けたり買い物に使うのは嫁さん一人なのでマフラーから尾とが出たり、クリーム色の車に黒いストライプが入ったりするのは見た目が度ノーマルな嫁さんにはキツいものがあるのでしょうね(σ≧▽≦)σ

たまに車に似合わないご婦人がフルエアロとかマフラー音を響かせて走っているの見かけたりするでしょ?まさにあれです(笑)

昭和な車…本当に個性的で飽きないデザインしていますね(゜∇^d)!!大好きです✨

あっ、280円ラーメン…そうそう善ですよ❗
何だか天神にもあるみたいですね(σ≧▽≦)σ

ではまた新たな情報を探してみます(*´-`*)ゞ
コメントありがとうございましたm(_ _)m
2017年11月9日 11:43
こんにちわ(^^)

いや~この時代のクルマは、やっぱカッコいいっ!(ง°̀ロ°́)ง

今見るからかなぁ~σ(^_^;)?

名車ぞろいですね~(^-^≡^-^)

これだけのクルマを、こんな間近で見れるなんて…
(  ̄3 ̄)ウラヤマ-

天気も良く、奥様も楽しめて(ココ重要w)いいお休みになりましたね~♬

コメントへの返答
2017年11月9日 14:21
こんにちわ~( ゚∀゚)ノシ

それが会場に入ってからは他人のように別行動になりましたけどね(σ≧▽≦)σ

まっ、一緒に行けて肉まんも買ってもらって良かったです( ´∀`)Σ⊂(゚Д゚ )コドモカ!

当時からZやコスモやヨタハチに117クーペ辺りの車はカッコ良いと思っていましたが当時は特に何も思っていなかった車たちまで今見ればものすごく一台、一台が個性的でカッコ良かったり可愛かったりでドキドキワクワクが止まりませんでした(((o(*゚∀゚*)o)))

各オーナーさん達の維持やメンテナンスなど本当に大変だと思いますが愛車に対する熱い想いを感じ感動しました✨

嬉しいコメントありがとうございま~す(*≧∀≦)人(≧∀≦*)♪

2017年11月9日 12:58
あわわ・・!!❗️

ハコスカ、ケンメリ、コスモスポーツ、GTO.、117しまいには懐かしきクレスタスーパールーセント〜〜
大好きな車ばかり〜〜❗️

よだれモンの涙ちょちょぎれモンですね〜〜・:*+.\(( °ω° ))/.:+

奥様とデート❤️よかったね〜〜
コメントへの返答
2017年11月9日 14:32
ブリグリさ~ん!

こんにちわ🎵

やっぱりこの辺の車も好きですか?

って言うか昔、よく見ていた…乗っていた車ですからね(゜∇^d)!!

あっそうそう、クレスタの「スーパールーセント」でしたね(σ≧▽≦)σナツカシ!

たしか私は小学高学年から中学あたりだったかな~(#^.^#)

本当、ドキドキワクワク感動の涙ちょちょぎれ(懐かし!)もんでした✨

そしてブリグリさん同様、オーナー皆様、維持やメンテナンスや部品調達など大変だと思いますが我が子のように可愛がっておりましたよ゚+.゚(*´∀`)b゚+.゚

嬉しいコメントありがとうございます✨
2017年11月9日 18:25
こんにちは。

先日は声かけて頂いてありがとうございました。
楽しい1日でありました。
又会いましょうね(^.^)
コメントへの返答
2017年11月9日 19:15
秘密基地 千石峡さん

こんばんわ!

みんカラで何度も見てみた千石峡さんとサンバートラックの実物にダブルでお会い出来て此方こそ本当にありがとうございました(*´ω`*)

はい、また是非、よろしくお願い致します゚+.゚(*´∀`)b゚+.゚
2017年11月9日 19:52
takuさっまぁ~ヽ(*´∀`)ノ
先日はお疲れ様で御座いましたー☆

ワタスがnobu様の所に戻った時は
談笑されていたので♪
ほっこり(*´д`*)

しました裏にそんなお話が(笑)

幸せの黄色い御方様もいらっしゃい
ましたね☆さすが人気者な方なので
「また」お話するタイミングを失いましたw

nobu様☆お隣の蒼いZのヴィンゴ様とは
初めましてしまして♪帰りは最後まで
ご一緒させて頂きました♪
そしてtaku様。お友達の方々に
囲まれて、私は幸せ者でした(嬉)
☆^v(*´Д`)人(´Д`*)v^☆
コメントへの返答
2017年11月9日 21:51
しぃ?さんご?しゃん‼

こんばんわ~( ゚∀゚)ノシ

帰りは探していたんだけど間に合わなくて黙って帰ってしまいすみませんm(_ _)m

一応、nobuさんにはお伝えお願いして帰りました(*´-`*)ゞ

って言うか…来た時にこそしぃ?さんご?さんを探していたじょ~(σ≧▽≦)σ

だってnobuさんとワダスのお互いの顔を知っているのはしぃ?さんご?さんしかいませんからね(笑)

でもあのZの所にずっといらっしゃるし…これ以上、ここにずっといると明らかに不審者に思われるので思いきってお声をお掛けしたところでしたのよ_(^^;)ゞ

それでは次回は久留米で焼き鳥オフってことでよろしくお願いしま~す(*≧∀≦)人(≧∀≦*)♪

コメントありがとうございました(*´ω`*)




2017年11月9日 20:31
こんばんは!

何かいつも同じコメントで恐縮の限りですが、素直に “ どうやって維持しているんだろう? ”
平成3年型の自分のクルマで四苦八苦しているだけに冷や汗、ホンとこの一言に尽きます。(汗)

取りあえず私のローレルは、まだオールドカーの部類じゃなさそうですね・・・(笑)
コメントへの返答
2017年11月9日 22:28
こんばんは!

いえいえコメントありがとうございますm(_ _)m
シンボリルドルフさんの愛車は平成3年式ですから26~27年前になります私が21~22才の頃ですね!

ちょうどバブルの頃ですから当時では驚くような…そして今でも通用する機械や機能が付いているハズです。

ですからちょうどコンピューターやセンサーなどの複雑機能が付き出した頃ではないでしょうかね…

ある意味…それに対して今回の出展されていた車は40~50年前の車…ある意味本当の機械式みたいな感じです。

古いので部品調達やメンテナンスは大変ですがその機械(エンジンの設定や電気系等)のクセを知って、その対処をある程度できるようになれば逆に動かしやすいのかな…とも思いました!

とは言え私も若かりし頃からクラシックカーは大好きでしたがやはりメンテナンスに自信がなく憧れはあっても自身で所持した事はありません_(^^;)ゞ

それから約30年経った今になっても維持されているオーナー様達の愛車に対する熱き想いには感動しました✨

コメントありがとうございました(*´ω`*)

2017年11月9日 21:26
こんばんは。

懐かしいクルマがいっぱいですね。
俺の年代で言えば、免許を取って中古で買った初めてのクルマって感じ。

オフ会に付き合って下さる奥様とお子さん達。
羨ましいですね。
コメントへの返答
2017年11月9日 23:53
☆ちーさん(*≧∀≦)人(≧∀≦*)♪

こんばんわ!
そです懐かしいですよね✨

私の記憶では私が小、中学時代に当時のお兄様舘が乗っていた頃のイメージですね(*´ω`*)

大分、事故や廃車等でなくなっていったであろう自動車がこうして綺麗に残っていることが本当に素晴らしく感動しました✨

いやいやもう付き合ってくれるのもギリギリですよ…今回もたまたま黒木の肉まんが食べたかったと思っていたところに私が行くからついでに行こうかってだけの話ですから(σ≧▽≦)σ

まっ、感謝しなくてはいけませんね!

コメントありがとうございました(*´ω`*)
2017年11月9日 21:59
こんばんは🎶

すごいですね〜❣️

楽しさがひしひし伝わります🎶

行ってみたいです(*´艸`*) ✩*.゚
コメントへの返答
2017年11月10日 0:17
Blackcat-mayさ~ん( ゚∀゚)ノシ

こんばんわ~(#^.^#)

はい、たまに九州各所でこのようなイベントやっているようですが初めて行きました(σ≧▽≦)σ

私が小さい頃や小、中学時代に好きだったスポーツカーがこんなに年数が経ってしまったみも関わらずこんなに綺麗に残っているなんてとドキドキワクワクしたりオーナーさん達が車好き同士でお話ししたり情報交換などをされていたりと…見ていてとても楽しかったです!

いつか私も一台所有してイベントとか参加してみたいな~(#^.^#)

嬉しいコメントありがとうございました(*´ω`*)

プロフィール

「@ブリティッシュグリーン さま

おはようございます😃

確かにいつも連携しているのにたまにログインし直さないといけない時がありますよね…💦

今回もまたかと思って、ログインしたのですがまさかの愛車登録からの設定で…登録したら過去のログも全部消えて新規扱いなってました😩」
何シテル?   08/09 07:40
Z11キューブキュービック 普段は家内が通勤、買い物などに使っているのでノーマルままでよいと思っていましたが休日のドライブや行楽などは私が使うので運転している...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

250312アスパラチーズの竹輪パリパリ焼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 16:36:31
250410手羽元と新玉ねぎの塩煮込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 14:59:42
250313豚バラねぎ塩柚子胡椒丼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 09:50:18

愛車一覧

日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
日産 キューブキュービックに乗っています。 みんカラみなさまのおかげで車イジリは他人に任 ...
ホンダ GB350 ホンダ GB350
嫁さんが祭日仕事なのでちょい出にカブに乗ってましたが近所しかウロウロ出来ないのでとうとう ...
ブリヂストン アンカー ブリヂストン アンカー
ジャイアトTCRを欲しいと言う人がいたので売り渡し、ちょうど此方を買わないかと言う話があ ...
ホンダ カブ カブタム (ホンダ カブ)
車が家に1台しかないので嫁さんが使って車が無いときや遊び足代わりにカスタムカブ(107c ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation