• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taku☆32のブログ一覧

2021年05月24日 イイね!

えっと近頃は…イジリー編

長女の高校の体育の先生が私が福岡市に住んでいた小中時代に習っていた柔道教室の同級生だった事を知った今日この頃(笑)…
皆さま如何お過ごしでしょうか?

いや~全っ然、大した事はしておりませんが一応、1みんカラユーザーとしてキューブとカブタムのイジリー報告をしておきたいと思います(*`・ω・)ゞ

それでは宜しければお付き合い下さいませm(_ _)m

まずはカブタム君…


↑リアのショックを荒巻サスに交換して満足していたのですが庭先に転がっていた錆びた純正ショックを見たら可哀想にそうになり、たまには使っあげようと再塗装する事に…ミッチャクロンで下塗りして艶消しブラックで仕上げ!

ミッチャクロン

艶消しブラック

↑ビフォー(メッキ)

↑アフター(艶消しブラック)

↑塗ったまでは良いですが取り付けてみるとこれが微妙…

でっ後日、塗り直し…ついでにずっと気になっていたフロントのブレーキとスピードメーターケーブル(ホース)がタイヤに当たって擦れる対策を…

↑ブレーキホースとメーターケーブルがタイヤに当たっております💦


↑黒のステーを買い、ステップドリルで穴を拡げ

↑こんな感じで取り付けてました!
少し見たくれ悪いですがこれでタイヤとケーブルの干渉を回避できました(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ

ショックの上側も塗装しました!

ワッシャーとネジもちゃんと塗装…これにて終了~!



さて、お次はキュブキュビ君…
これはイジリーと言うよりはメンテナンスになるのですが…久しぶりにぼんちゃんさんに触発されて内装の清掃をする事にしました٩(。•ω•。)و
ドアの内張りなどを清掃していましたが内装の樹脂は小さな凸凹になってますのでタオルで拭いてもなかなか汚れが落ちません( ̄▽ ̄;)


ってな訳でメラミンスポンジで内装清掃します!

お~中々、綺麗に汚れが取れます(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑

ドアポケットもホコリや汚れが…

↑綺麗になしました✨

↑運転席下の後ろ座席側のこんな汚れも

↑なかなか綺麗になりました!

隅々まで擦りながらタオルで( ;・ㅂ・)💦□ヾ(・∀・`o)フキフキ

↑凛さんなら絶句するレベルのステップ汚れもメラミンスポンジでゴシゴシして…

何とか見れるレベルになりました!
良い感じになりました✧(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑✧


床やマットも掃除機掛けてして…まっ、こんなもんで勘弁しといたろう(笑)



次にライトの黄ばみやクスみが気になってきましたよ…

色がクスんで透明感がありません(゚o゚;


何でも極細の耐水ペーパーとピカールなどの磨き粉があれば出来るとか出来ないとか…家に#1000ペーパーがあったのでキューブの白内障手術にチャレンジ(笑)
(※本当は#800#1000#1500#2000と細く分けてペーパー掛けた方が良いと思います)



じゃんじゃん水につけて擦ります…

ペーパーで擦って真っ白になりました…ここからピカールで擦って仕上げていきますがここで秘密兵器、ピカール買いに行ったホムセンにポリッシャーが特売品で売ってましたので購乳しましたよ(о´∀`о)

これで仕上げ磨きも簡単にバッチリ!それではスイッチO~N!

なっ、なんライトを磨くまでのパワーがありません(;゚;ж;゚;)ブッ

あ~安物買いの銭失いとは私のことです…( p_q)

仕方ないので手でひたすら4545します🍄💦💦


あ~キツい…ソレ(σ・ω・;)σヤバクネ?
↑↓途中段階

そしてようやく片側が終了…

夕方から始めて夕飯直前までシコシコしました(笑)

シリコーン塗って、これくらいで堪忍したろうと思っていたが凛さんがコーティングした方が良いですよと…( ゚д゚)ハッ!

私、コーティングの大事さを良く分かっておりませんでした( ̄▽ ̄;)
何を買ったら良いんだろうと思っていた矢先、私の事情を知ったご近所のみん友さんtailorさんがちょうどライトの黄ばみ取りをしたのでコーティング剤あるので来ませんか?と、お声かけ頂き「はい、はい!行きます!」と二つ返事でコーティング剤を塗りに行かせて頂きましたε=ε=ε=┌(o゚ェ゚)┘

tailorさんはバッテリー充電中…🔋

コーティング剤塗って乾くまでの時間、バッテリー診断をしてもらったり、車だん吉してきたらあっという間に乾燥…磨きキズも目立たなくなりとても綺麗になりました(*゚▽゚*)





バッチリクリアなおめ目になりました❤

tailor兄ィどうもありがとうございましたm(_ _)m

長くなりましたがそんなこんなのイジリー岡田をしておりました(笑)

コロナもまだまだ治まりそうにありませんが我慢しながらもそれなりに楽しみに見つけて頑張りましょう(≧∇≦)/

※最後にライトシェードを透明プラ板と黒のラッピングシートと裏にメッキシートを貼って新しく作り直しました(´∀`*)ウフフ


それでは皆さま、最後までご覧頂きありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2021/05/31 15:12:43 | コメント(28) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ツギツギ さん

おはようございます🌞

私、トロロそばでなくてオロシそばをネバ〜っとだなんてやっぱり酔っ払ってましたね😆💦サーセン
朝の散歩で一汗かいてアルコール飛ばしてまた今週も頑張ります💪🏻
それではまた引き続きよろしくお願いします🤲」
何シテル?   07/28 09:16
Z11キューブキュービック 普段は家内が通勤、買い物などに使っているのでノーマルままでよいと思っていましたが休日のドライブや行楽などは私が使うので運転している...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

250312アスパラチーズの竹輪パリパリ焼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 16:36:31
250410手羽元と新玉ねぎの塩煮込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 14:59:42
250313豚バラねぎ塩柚子胡椒丼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 09:50:18

愛車一覧

日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
日産 キューブキュービックに乗っています。 みんカラみなさまのおかげで車イジリは他人に任 ...
ホンダ GB350 ホンダ GB350
嫁さんが祭日仕事なのでちょい出にカブに乗ってましたが近所しかウロウロ出来ないのでとうとう ...
ブリヂストン アンカー ブリヂストン アンカー
ジャイアトTCRを欲しいと言う人がいたので売り渡し、ちょうど此方を買わないかと言う話があ ...
ホンダ カブ カブタム (ホンダ カブ)
車が家に1台しかないので嫁さんが使って車が無いときや遊び足代わりにカスタムカブ(107c ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation