
最近、結婚式に呼ばれる機会がだんだん少なくなって来ましたが…久し振りに嫁さんの友人が結婚しますと…おめでたい連絡がありこの日、嫁さんが披露宴に出席する事になり福岡市の箱崎宮と言う神社で結婚式と披露宴が行われました(#^.^#)
私どもは同じ福岡県でも筑後地方…ちょっと遠いので朝から子供たち連れて嫁さんの送り迎えをする事にしました(^_^;)
曇りのち雨との予報でしたが…晴れました✨蒸し暑かったですが…(´Д`|||)

午前中から午後にかけての披露宴…時間はありますが一度家に帰るような時間はありません…少し早めに到着したので約4時間子供たちと昼食はさんで時間潰し…
この辺は福岡市東区…私は子供の頃、東区の香椎(かしい)に住んでいた事があるので知らない土地ではないし…何だか懐かしさいっぱい(*´∀`*)ポッ…でもここ数年福岡の副都心としての埋め立てや土地開発は著しく主要な大通り以外はここは何処?ってな勢いです(*≧з≦)
とりあえず埋め立てや開発が著しい中でヤフードーム約4個分の大きな公園があると言う事でアイランドシティ中央公園と言うところに行ってみる事に(#^.^#)
箱崎ふ頭を抜けて…途中からの眺め…向こうに見えるは志賀島…

するとこんなタワーマンションの真横に緑がいっぱいの公園がありました!
公園内に入るとすぐにガラス張りの施設に亜熱帯の植物が展示してありました…
入口に管理事務所があったので入って良いか尋ねたら大人100円、子供が50円いると…(>_<)まっ、大した金額ではないしせっかく来たので入ってみる事に…すると「オオゴマダラ」と言う国内最大級のチョウがあちこちにヒラヒラと飛んでいるではありませんか(((o(*゚∀゚*)o)))子供たちは大喜び…私は夜の蝶の方が大好きです┐('~`;)┌
このガラス張りの施設は屋根の上にも上がる事が出来ます…眺めはこんなかんじです( ゚д゚)ポカーン
何だか遠くに海や山々が見え…目の前には緑が多い池のある公園…その回りを取り囲むようなマンション…何だか未来都市を見ているようなすごい感動したような…ここに住んでる人達が羨ましいような…でも埋め立てた、造られた土地なんだよな~と何とも複雑な思いで眺めていました…
だって昔、いた頃はこの辺りは全部海でしたからね…(^_^;)
それから池の回りを歩いたり隣の大型遊具でひとしきり遊んだら案の定「パパお腹減った」と…(>_<)
とりあえず公園出て何にするかウロウロしましたが結局、マ○ド○ル○に(^_^;)
3人で100円バーガーを6個、ジュースのSを3個、ポテトのLを1個で合わせて1210円で昼食…
それから「何シテル?」に東区で何して時間潰そうかな…と投稿していたら最近、お付き合い頂いている「猫のひげ」さんよりその辺りにいるのなら交通公園に行ってみられたらどでしょうとご提案を頂きました…おもしろそうなので行ってみることに(*´∀`*)ポッ
まず目に付いたのはブルートレインと機関車の展示( ゚д゚)ハッ!
車内には入れませんでしたが窓を覗き込むと寝台列車特有のベッドが…子供たちはあんな狭いところで眠るの?とビックリしておりましたが、いろいろ説明すると泊まってみたかったな~と(#^.^#)
そしてこのなぜ交通公園と言うのか不思議に思っておりましたが行ってみたら謎が解けました!
この交通公園の一番の名物は「ゴーカート」子供一人50円…バッテリー式のゴーカートで大人はダメ!
しかも只、乗り回すだけではなくゴーカートに乗る前にきちんと講習を受けなくてはなりませんΣ ゚Д゚≡( /)/エェッ!
信号や標識を少し教えて頂き、いざ運転…どうなることやら(^_^;)
スピードが遅いので小走りで簡単に付いていけます(*´-`*)ゞ
信号機や横断歩道もちゃんとあります!
赤は止まって!
最初は緊張しておりましたがだんだん慣れてきて少し余裕も出てきました…本来ならこの辺りで大なり小なり一度車をぶつける頃ですね┐('~`;)┌
そしてゴーカートが終わり園内の遊具で遊んでいると…気付けばみん友さんの「どっぷり156」さんからコメントが…東区の箱崎?近くにいるのでスライドしますかな?とコメントがΣ ゚Д゚≡( /)/エェッ!
出来たらお会いしたいな!なんて思いながら「今、貝塚交通公園におりますよ!」って返事をしておりましたら…なんと「どっぷり156」さんは「お子さん何人?ジュース買ってこようか?」と…それに気付かず、その前後位に嫁さんから「そろそろ終わりますから…」と連絡があったのでボチボチ迎えに行く準備をしました…
「どっぷり156」さんは交通公園まで来てくれておりまして…お互い初で感動的なご対面が出来ている筈なのですが…神様のいたずらでしょうか( TДT)
それも後から気づいたのですが「どっぷり156」からの連絡で貝塚公園の専用駐車場が新しく変わっていて駐車場に下りるまでの勾配がキツいと…あの勾配ではどっぷりさんの車高ではアウトみたいと(ToT)
しばらく近辺で待機しておりましたが車が増えだしたので帰りますと……ショックwwwww ( TДT)
またまたそれにすら後から気づいた私は嫁さん迎えに行きながらハイドラ見ながら「どっぷりさんいないかな!」なんて思いながら帰っていたバカなヤツなんです┐('~`;)┌
猫のひげさん!どっぷり156さん!車種やジャンル違いますし…お会いした事がありませんが本当に「みん友」さんとしての優しさ、暖かさをひしひしと感じた1日でした!
いつか必ずお会いしましょうね(*´-`*)ゞ
本当にありがとうございましたm(._.)m
そうそうユ○コちゃんご結婚、おめでとうございます.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+.
いつまでも幸せにね( ゚∀゚)ノシ
Posted at 2015/06/16 01:45:29 | |
トラックバック(0)