• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taku☆32のブログ一覧

2025年05月27日 イイね!

みんカラともお別れかなと…(T . T)

みんカラともお別れかなと…(T . T)何だか5月も後半になりましたがまだ福岡は朝晩は肌寒いです…

これは異常なのか本来の5月のなのか分かりませんが…

皆さま如何お過ごしでしょうか…?

題名の件ですがみんカラがヤフーIDと連携すると以前より通達はありましたが…

ヤフーIDも持っているので別にいつでも出来ると気にしていませんでした(笑)

でもみんカラ開く度にヤフーID連携の通達が来るのでそろそろやってみるかとやってみると…連携出来ません…(汗)

↓何度やっても最後はこの画面になり連携出来ません…(;´д`)



パスワードが違うのかと思いついたパスワーを入れてみるとパスワードが違うとなりどうやっても何度やっても連携でしませんでした…!

近頃、みんカラ熱も少し冷めておりますのでこのままフェイドアウトかなとも思いましたがやはり仲良しや古くからのみん友さん…何かあると連絡下さるみん友さんもいらっしゃるのでフェイドアウトは忍びない…

それでも連携出来ず、いよいよダメかなと諦めておりました…(T . T)

ですが先日、ダメ元で会社のパソコンでみんカラにログインし…そこから連携手続きしてみたら…

ヤフーとみんカラのID連携が出来ましたε-(´∀`; )

ハッキリ原因は分かりませんが、スマホで連携手続きしていたのですがスマホだとみんカラもヤフーもどちらもアプリでログイン状態になっていたのがいけなかったのでしょうか…?

会社のパソコンでみんカラログインして…ヤフーも会社のパソコンなのでログインされていなかったのでそれが良かったのでしょうか…?

何とか首の皮一枚でみんカラ続けることが出来ました…(≧∀≦)

居なくなった方が良かったのに…なんて思わないで下さいねσ^_^;

↓そんなこんなで私事では…5月17日初めてPayPayドーム横にありますZepp福岡(ライブハウス)でスパイエアのライブを観に行き…





25日の日曜は福岡県飯塚市まで美味しいと聞いたのでハンバーガーを食べに行きました…!

天気は曇りのはずだったのに飯塚市入ったくらいにパラパラと雨にヤラれましたが何とか到着…


↑ハンバーガーショップアメリゴ


↑こんな感じのアメリカンな店内…

↑ベーコンエッグバーガーとコーラをチョイス!

うん、肉々しくてめっちゃ美味しい☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

↓帰りがけも小雨にヤラれながら鳴淵ダムに寄って…




久留米に入った頃に晴れ間が見えて来ました…(T . T)

ツーリングあるあるですね…(≧∀≦)

散歩もぼちぼち続いております…


↓近頃ではこれがナンバーワンですかね…!

※歩けば良いってもんじゃない…(爆)

紛らわし題名でご心配おかけしてすみません…そんなこんなでみんカラ&みん友の皆さんどうぞこれからも宜しくお願いしますm(_ _)m

Posted at 2025/05/27 15:37:49 | コメント(15) | トラックバック(0)
2025年05月06日 イイね!

2025年GW (o^^o)

2025年GW (o^^o)待ちに待ったGWですが来てしまえばあっという間に終わってしまいますね…(^◇^;)

皆さまのGWは如何でしたでしょうか…?

お仕事の方はお疲れ様でしたm(_ _)m
お休みの方は楽しく過ごせましたでしょうか…?

日記代わりのブログになりますがお付き合い宜しくお願いします🤲

それではレッツスターティン!
まずは4月27日…


いつものバイク友達と長崎県は大浦市へ…
何でも大浦市はアジフライ発祥の地らしいのでせっかくいったならアジフライ食べたいと大浦市場まで行きこちらのセットを食べました!



身が厚くて揚げたてのサックサクで美味しかったっす\(//∇//)\
何でもその日は漁獲高が少なかったらしく私たちの何組か後は品切れと言っていたので何とか助かりました(≧∀≦)

でっ、お土産買ってかえりました!

29日…嫁さん仕事なので車もないので朝から家事や草むしりしてバイク屋さんでオイル交換…

ちょうど昼頃だったのでお昼食べに行こうとなりましてバイク乗って近くの定食屋さんへ…








↑カツカレーも600円…ですが100円足して大盛りに(笑)
写真では分かりづらいですがチャンポンのような大きな器に入っておりして…カレーは飲み物ですがお腹いっぱいなりました(≧∀≦)



↑夜は大浦のお土産のアジフライとカニカマの手巻き寿司を準備しました!

本当は「らきあさん」が来福していて北九州で記念のオフ会していたので行きたかったですが…次回の機会に宜しくお願いしますm(_ _)m

でっ、5月3日…早速、メインイベントの家族旅行…長女は彼氏とお出かけするとの事なので私と嫁さんと次女の3人で佐賀県は嬉野まで…






↑途中の白石町の道の駅で昼ごはん食べて…嬉しの到着…

↓少し観光?しようと轟の滝公園へ…


↓晴れてるとは言え何で川に入っているのかとおもったらデイキャンプ場がありサウナしてる若者でした♨️




↓少し川遊びして…


↓豊姫玉神社へ…⛩️





このナマズさんに水を掛けて参ると美肌になるそうです(≧∀≦)

何でも美肌の神様らしく女性陣は真剣に参ってました(笑)

↓後は人気の平川豆腐でスイーツ(ごどうふパフェ)食べてホテルに到着…


まずは夕食前にホテルの風呂は入らずこちらの温泉に行きました♨️




↑「シーボルト湯」と言う大衆浴場で地元の方が多く、しっとりヌルヌルした温泉で気持ち良かったです♨︎

温泉終わってホテルに戻り、一飲みしたらちょうど夕食時間に…ビジネスホテルですが夕食付です(#^.^#)






↑夕飯、終わって2次会開始…ちゃっかり次女まで飲んでます…

↓で翌日4日は朝から出発して、こちら長崎県波佐見町の波佐見陶器まつりへ…


朝から行ったので少し待ちましたが駐車できました^^;

陶器市は有田、伊万里が有名ですがこちら波佐見も人気でスゴい人でした…!












唐揚げやたこ焼きなどをつまみ食いしながらひとしきり回って軽くご飯食べて午後には帰路へ…


昼前にはスゴい人だかりなってたので早目の行動が良いみたいですね…

↓でっ、買ったのはこれらの器です!



↓5日は特に予定もなく…長女が5月から就職決まり仕事を始めまして…特に仕事で車を運転する事はないのですが面接時に車の運転は出来ますかと聞かれたと言うので免許取得(約3年)から一度も運転していなかったので河川敷で練習して…


↓お腹減ったので3人で丸亀製麺の釜揚げの家族うどんセット(6人前)を食べ…٩( ᐛ )و


↓長女、嫁さんはまだ行った事ないと言うので八女中央大茶園に行き…

↓抹茶ソフト食べ…

↓夜もしっかり食べ終了…


ラスト6日は嫁さん仕事なのでお弁当作ってあげてウォーキング…次女はバイトでいないのでお昼作って長女と食べ…

ナポリタン作りました



↓今度は一日保険にかたり長女の公道運転練習…

本人もバリバリ緊張してましたが助手席の私もバリバリ緊張しました…怖くて(笑)

せっかくなので嫁さん実家に顔出して…帰路も長女の運転でかえりました(≧∀≦)



↓夜は肌寒い一日だったので鍋食べて一応、子供の日(一日遅れ)でケーキ食べてGWが終わりました…!


以前は仕事も日曜しか休めなかったのですが今では日曜、祭日が休みになったので私には贅沢なGWになりました!

ダラダラと長くなりましたがみん友皆さま最後までお付き合い頂きありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2025/05/11 14:33:09 | コメント(12) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ツギツギ さん

おはようございます🌞

私、トロロそばでなくてオロシそばをネバ〜っとだなんてやっぱり酔っ払ってましたね😆💦サーセン
朝の散歩で一汗かいてアルコール飛ばしてまた今週も頑張ります💪🏻
それではまた引き続きよろしくお願いします🤲」
何シテル?   07/28 09:16
Z11キューブキュービック 普段は家内が通勤、買い物などに使っているのでノーマルままでよいと思っていましたが休日のドライブや行楽などは私が使うので運転している...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45 678910
11121314151617
18192021222324
2526 2728293031

リンク・クリップ

250312アスパラチーズの竹輪パリパリ焼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 16:36:31
250410手羽元と新玉ねぎの塩煮込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 14:59:42
250313豚バラねぎ塩柚子胡椒丼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 09:50:18

愛車一覧

日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
日産 キューブキュービックに乗っています。 みんカラみなさまのおかげで車イジリは他人に任 ...
ホンダ GB350 ホンダ GB350
嫁さんが祭日仕事なのでちょい出にカブに乗ってましたが近所しかウロウロ出来ないのでとうとう ...
ブリヂストン アンカー ブリヂストン アンカー
ジャイアトTCRを欲しいと言う人がいたので売り渡し、ちょうど此方を買わないかと言う話があ ...
ホンダ カブ カブタム (ホンダ カブ)
車が家に1台しかないので嫁さんが使って車が無いときや遊び足代わりにカスタムカブ(107c ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation