• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takahiro1995のブログ一覧

2019年01月20日 イイね!

タイロッド交換・・・

以前、運転席側のタイロッドエンドブーツを交換したときにガタがあるの発見して 部品頼んで やっとやる気が出て昼休憩でチャチャッと交換 タイロッド交換は今回交換するので、直接下からハンマーで、どつくこと数回・・・取れました(数ヶ月前に外してたからすぐに) 並べて写真撮って、念のため外したタイロッドの ...
続きを読む
Posted at 2019/01/20 03:15:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | HA22S | 日記
2018年08月28日 イイね!

オルタネーター交換しました

先週に、オルタネーターをリビルト(返却不要)を購入したので休みの日に勢いで交換 まぁー特に、難しいことはないですね 一番メンドクサイと感じたのは、今までついていたオルタネーター(品番調べたらラパンとかスズキの軽自動車とかのやつ)と今回装着するオルタネーターの大きさが違うので上のボルトが入らないの ...
続きを読む
Posted at 2018/08/28 23:48:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | EP82 | 日記
2018年08月14日 イイね!

ウォータポンプ交換

お盆ということで、親戚が集まるまでに時間があったので 暇つぶしに、ベルトでも交換しよーと思って作業開始 最近、一発目にキュルキュルキュルとまぁー大きな音で鳴きます てっきりパワステ側のベルトかなーと思って交換して張り調整するもエンジンを掛けると鳴きます;; オルタネーター側のベルトの張りを ...
続きを読む
Posted at 2018/08/14 01:05:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | EP82 | 日記
2018年06月24日 イイね!

ecoランプ

ショック交換して、気分もルンルン♪でした が、昼にクルマに乗ったところECOランプが点滅するようになりました ある程度経つと、点滅はなくなり普段どおり常灯してました この製品は、装着して大体1年ぐらいが寿命なのかな? ECOランプ以外のメーター球などは今のところ症状はなく点灯してますね 1社 ...
続きを読む
Posted at 2018/06/24 23:41:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | HA22S | 日記
2018年06月24日 イイね!

ショック交換しました

錆錆のアッパーマウント 交換後の写真 途中写真撮る暇が無く写真は3枚しかない 純正ショックとアッパーへたってました 今回再利用したのはスプリングぐらい 交換終了してショック入っていたダンボール解体してたらナットとSワッシャー発見・・・ まぁー値段的にも高いものじゃないので別にいいです ...
続きを読む
Posted at 2018/06/24 11:26:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | HA22S | 日記
2018年06月15日 イイね!

気になってたもの×

値段も高くなく・・・気になっていたものを交換しました PCVバルブとPCVバルブが刺さるところのグロメット PCVバルブは振った感じカタカタ音はなく・・・交換するので導通は確認はいてません そしてPCVバルブが刺さるところのゴムのグロメット。取り外そうにも年式が年式でめっちゃ硬い ちぎりながら摘 ...
続きを読む
Posted at 2018/06/15 00:25:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | EP82 | 日記
2018年05月29日 イイね!

プラグ×

前回プラグを交換したのが129,133km 今が、 まだ5万kmいってないですがプラグ交換っす さすがに、普通車で~12万・軽で~6万kmとなってるだけあって5万未満だと早かったか? (NGKのHPに目安が書いてあった) でもまぁーいっか♪ 予防整備や!? と、まぁー自分に言い聞かせて交 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/29 00:19:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | HA22S | 日記
2018年05月26日 イイね!

RHF3やけども・・・

エンジン下ろしたときにタービン(RHF3)に交換しましたが 気のせいか? クルマ購入当初ついていたRHF3 コレは確かVZ41てなってる で、今回交換したRHF3は VZ35 感想としては、VZ41のほうが低速でもっとパワーあったよなー?と (昔はワークスだけやったんで、今みたいに1. ...
続きを読む
Posted at 2018/05/26 21:32:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | HA22S | 日記
2018年05月21日 イイね!

ABSチェックランプ・・・

何故かついてるABSチェックランプ はじめはてっきり、ホイールスピードセンサー外さず(ナックルから)作業してたから切れたのかと思っててフロントの左右どっちがきれてるねん?と診断機つないで見ると 対応のユニットがない(みたいな表示) と言われ。古いからダメなんかな?と思ってたが前に診断機つないだとき ...
続きを読む
Posted at 2018/05/21 02:54:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | HA22S | 日記
2018年05月21日 イイね!

クラッチ交換

クラッチワイヤーが切れて、一緒にクラッチを交換しよーと決意したものの クラッチ切れないから移動さすのもメンドクサイので、先にワイヤーだけ交換したのが前回 それから、1週間後ぐらいに土日の2連休でクラッチを交換 1日目にエンジン下ろしてクラッチとターボ(なぜ?笑)を交換 2日目でエンジンつけて ...
続きを読む
Posted at 2018/05/21 02:30:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | HA22S | 日記

プロフィール

「PCVバルブ交換 http://cvw.jp/b/1591321/39866779/
何シテル?   06/01 19:39
takahiro1995です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
1314 1516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

takahiro1995さんのその他 自作PC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/08 20:11:18

愛車一覧

トヨタ スターレット トヨタ スターレット
忘れられずに、また購入 程度は前の車の方がめっちゃ良かったなーと後悔しかないです で ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
前期 4WD とにかく錆がひどいっすね何箇所か穴開いてました 4駆のせいか?加速がイマイ ...
トヨタ ルーミー るみさん (トヨタ ルーミー)
ルーミーXS
その他 自転車 その他 自転車
タイヤが2個、駆動輪一個のカゴのついてる 一般的なチャリ

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation