• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takahiro1995のブログ一覧

2018年05月16日 イイね!

最近交換した部品

いきなり思い出したかのように更新
と、言っても独り言のようなことですが

夜にハザードS/Wの位置がわからなくて、合流などでハザード出すのが少し遅かったりで、不便やなーとおもってたんです
連れから、これ中に電球あるって光るんちゃうん?だって、少し透けてるヤン?
といわれ部品確認したら中に電球はいってました
球切れてました・・・orz

交換して、場所もはっきりとわかりますw

84999-10320 インジケーター ランプ バルブ

ラジエーターの上部がプラスチック
過去に、このアッパータンク周辺からの漏れてる車を数台ですが見たことがありましたので
車買ったときから早めに変えたほうがええよなーと思ってました

社外品のラジエーター(銅製や2層など)のものを考えていました。
しかし、用途的にサーキット行かないし、そこまで走ったりしないので
結果的に高いよなーとなり
コーヨーラドの 010269 に交換
漏れも無く、値段も純正より安いので助かる。ラジエーターキャップが写真左のタイプになります。
こんなヘマはほとんどの方はしないと思うのですが、ネットで購入するのに型式だけ見て購入し商品着
あとでネット見返すと型式はEP82・85・91なんですがエンジン型式が4EFTE以外となっており間違えて購入してたことに気づき返品し買いなおすということがありました(汗
念のために、書いておきました

あとLSD非対応であろうオイルが入ってたので対応のものに交換


交換前に比べて曲がってるときにアクセル入れてるとガッ!ガッ!ガッ!ってな感じの音が交換後はだいぶ軽減されました。オイルでここまで変わるとは。個人的にはこのクスコのオイルは購入してよかったです

以上
Posted at 2018/05/16 00:37:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | EP82 | 日記

プロフィール

「PCVバルブ交換 http://cvw.jp/b/1591321/39866779/
何シテル?   06/01 19:39
takahiro1995です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  12345
6789101112
131415 16171819
20 2122232425 26
2728 293031  

リンク・クリップ

takahiro1995さんのその他 自作PC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/08 20:11:18

愛車一覧

トヨタ スターレット トヨタ スターレット
忘れられずに、また購入 程度は前の車の方がめっちゃ良かったなーと後悔しかないです で ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
前期 4WD とにかく錆がひどいっすね何箇所か穴開いてました 4駆のせいか?加速がイマイ ...
トヨタ ルーミー るみさん (トヨタ ルーミー)
ルーミーXS
その他 自転車 その他 自転車
タイヤが2個、駆動輪一個のカゴのついてる 一般的なチャリ

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation