• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

w681-1000のブログ一覧

2022年06月01日 イイね!

福島県富岡町に行きました。

福島県富岡町に行きました。昨日、仕事で福島県の富岡町に行きました。小山駅から高萩行きに乗り高萩でいわき行き、いわきにて原ノ町行きに乗り、夜ノ森駅で下車!


高萩ーいわきはE501系10両!

この電車は土浦発ですが日立過ぎたらガラガラの空気輸送!

いわきからはE531系の5両!

途中駅、竜田駅で対向列車と交換待ち!

なんと赤帯のE531系を初めて見ました。


青い帯を見慣れているから違和感が!

夜ノ森駅で下車です。







駅の中と外に空気の中の放射線量を表示されてました。

しかし夜ノ森駅は約2年前の常磐線全線運転再開の際に駅舎が建て替えられました。




昔ながらの駅舎は味がありました。


夜ノ森駅の駅前です。


これは夜ノ森駅の東口ですが約2年前はフェンスで覆われていて立ち入り制限がされてました。

今は制限が解除されてフェンスも撤去されました。

しかしお客様のところまで歩いていても空き家が多かった!

中には空き巣に入られた家も!

ガラスを割られてガムテープで補修された家も!


防犯警戒も兼ねてパトカーやパトロールカーが巡回してました。

引き取り先のお客様も言ってましたがまだまだ復興には時間がかかる!

人もなかなか戻って来ないと言ってました。

原発事故さえ起きなければ復興は早かったかもしれません。

今回はフォワードのダンプを運びます。


しかし国道6号線を走っていると東日本大震災からまだ手つかずの建物もありました。

それに、海岸線は津波対策の高い防潮堤が設置されてました。

東日本大震災から11年たっていても福島の復興はまだまだかと?1日も早く復興を願うのみです。

機会を見て原子力災害伝承館に行ってみようかと思っている次第です。



今回の仕事で改めて福島県の現状を見ましたが福島第一原発の事故は風化させてならないと感じました。

以上です。
Posted at 2022/06/01 09:28:47 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日、近所のスーパーに買い物していたら初めて見る商品がありました。子供の頃から食べていたキャラメルコーン!キャラメルコーンの新商品かな?塩キャラメルコーンがありましたので!買って食べ比べしましたがなかなかの味でした。」
何シテル?   09/23 15:27
初めまして!色々と事情がありまして!みんカラから離れてました。 去年にスマホデビューしてようやく覚えて来たので久しぶりにみんカラに復活しようと最近、復活しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

    12 34
5678 9 1011
121314 151617 18
1920 2122232425
2627282930  

リンク・クリップ

I-CVTオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/27 20:37:26
CVTフルード 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/27 20:32:00
要注意: CVTF交換方法とその確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/27 20:27:04

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
前のフォレスターがAT不調になり乗り換えを決断!自分もスバル車好きなので! たまたま車 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
久しぶりの投稿です。色々とありまして!BE5に乗ってましたがあちこち不調が出てしまいかな ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
スバルの4WDは最高です。
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
快適な車作りを目指してます。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation