
一昨日、栃木県小山市から仕事で兵庫県姫路市まで走破しました。
片道700キロを走るので!故障など無いように点検は必須です。エンジンオイル、冷却水、燃料など!
栃木県小山市からなので!群馬県藤岡市から国道254号、国道142号の新和田トンネルと長野県経由で!
山🗻ルートで峠道が多くてトラックにも負担かかるので!優しい運転を心がけてました。
長野県塩尻市で自分と同じSG5を発見!それも珍しい赤色でした。
グレードはX20でした。男性の方が運転してました。

トラックの横に停車したので!つい撮影してしまいました。オーナーさん勝手にすいません。
余りにも珍しい色だったので!同じオーナーさんで赤色は初めて見たので!純正カラー?オールペン?
気になってしまいました。
国道19号から国道21号岐阜市を通過して米原市に!京都抜けて国道372号で姫路市に向かいました。
昨日の明け方近くに姫路市に到着しました。
なんとか眠い目を擦りながら無事に到着!
無人の会社で指定された場所に納車です。
最寄りの駅、JR山陽本線のはりま勝原駅から電車を乗り継いで栃木県小山市に帰りました。

寝不足との戦いでした。
昨日の夕方、小山市に到着!
はりま勝原駅から12時間の電車で移動しました。
新幹線でも乗りたかった位です。
しかし余程、急ぎでないと新幹線代は出ませんので!基本的には在来線で帰ります。
過去に茨城県古河市から山口県徳山市までトラックを運びましたがその時の帰りも在来線で2日かけて帰りました。
その時は静岡県浜松市でお泊まりになりましたが!一泊すれば体は楽でした。
新幹線を使えば姫路から小山まで4時間位で帰れます。
長距離は行きも帰りもつらい!
その分、報酬はいいですが!
今日は仕事は、お休みですので!体を休めます。
以上です。
Posted at 2022/10/14 08:33:41 | |
トラックバック(0)