• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

w681-1000のブログ一覧

2022年10月15日 イイね!

静岡県小山町のバス事故について!

静岡県小山町のバス事故について!一昨日の静岡県小山町のバス横転事故について!

ブレーキがフェードした可能性が高そうですね。更に運転手はサイドブレーキも引いていたらしいです。

ブレーキ関係のトラブルは事故に直結しますから!ある意味恐ろしいです。

実は自分も過去に陸送中のトラックで危険な目にあった事もありこの事故でその事を思い出したのでブログを上げる事に致しました。

それは以前、国道18号の軽井沢町でバスが横転する事故が発生したあの場所でした。


あの国道18号であのような悲惨な事故を見ていただけに今でも考えただけでゾッとします。

それは栃木県小山市から愛知県の某市まで仕事中に起きました。

トラックは2トン車の高所作業車でした。高所作業車は普通の平ボディよりかなり重くて加速もしずらくブレーキの効きも重たいので止まりずらい!


メーカーは出せませんが!

スタート時もブレーキなどに不具合など無く問題無く走れる状態でした。

国道18号を横川から軽井沢へずっとキツイ上りをゆっくり上がってました。

上り坂なのでブレーキは全く使いません。

碓氷峠を上りきると県境に入り長野県軽井沢町に!ここからしばらく下り坂になります。

しかしここでトラブルが発生!何と下り坂に入り排気ブレーキをかけても排気ブレーキが全く動作せず!

急な下り坂なので!どんどん加速する勢いになりこれはヤバイと判断してまずはフットブレーキをかけて減速すると同時にギヤを一段下げてエンジンブレーキをかけました。

エンジンがかなり唸りました。

更にサイドブレーキをちょっと引いて、フットブレーキと併用して何とかスピードを抑える事ができました。

もし判断間違ったらあのバスツアーの事故の二の舞になるところでした。

幸い、フットブレーキは効いたので!助かりましたがフットブレーキが効かなかったらあの世に行ったかも?

たまたま前に排気ブレーキが効かないトラックに乗った経験もありシフトダウンやフットブレーキで減速する経験があったので!

冷静な対処が出来たのかと思いました。

下り坂を降りてすぐのコンビニでトラックをチェックしたらブレーキからちょっと煙が上がっていてホイールがかなり熱かった。




クールダウンして冷やしてから再スタート!

納め先にもこのようなトラブルがあった事を伝えて納めました。

直ぐに修理すると言ってました。

たまたま自分が冷静な判断出来たから何とか無事に峠を降りれたけど!

あのトラックがもし経験が無い人が運転したらあの世だったかも?無事じゃ済まなかったかも?と思いました。

それからはかなり気をつけてます。

自分のフォレスターもブレーキトラブル無いように徹底的に点検、整備を欠かさないようにしました。

ブレーキトラブルは命に関わるから本当に怖い!

皆さんも点検、整備はきっちりやりましょう。

下り坂はフットブレーキばかり頼らずエンジンブレーキを多用しましょう。

AT車でもギアダウンを!





以上です。
Posted at 2022/10/15 15:10:56 | コメント(6) | トラックバック(0)
2022年10月15日 イイね!

野郎めし 大泉店に行って来ました。

野郎めし 大泉店に行って来ました。最近、仕事で栃木から長野県や関西方面に行く際に、この野郎めし大泉店の前を通っていたので!気になってましたので!昨日、行って見ました。





しょうが焼きが旨いと聞いていたので!

メニューはこちら!












色々なメニューがあって悩んでしまいましたがやはりしょうが焼きにしました。






ついでにマカロニサラダも注文!

ただメニューの中で量も違うみたいで悩みました。

並みにしましたが野郎盛り、特盛りはかなり量ありそうでした。

しょうが焼き食べましたがしょうがの味が強い感じでしたがご飯もおいしく食べれました。



しょうが焼き定食、並みとマカロニサラダでこの値段です。

満足できました。

もつ煮込み定食やカレーとかもあるので!色々と食べてみたいですね!

またリピーターになりそうです。


野郎めし 大泉店!

群馬県邑楽郡大泉町上小泉字細谷 118-1

国道354号沿い

営業時間 10時30分から21時30分(LO) お休みは不明?

気になった方は行って見て下さい。

以上です。
Posted at 2022/10/15 07:38:39 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@たつゆ さんへ!こんばんわ!昨日、自宅帰ってから気がつきましたが!まだ若干痛みありますが刺さったガラス片は無いみたいです。走った時の風圧はガラス片を飛ばすから!目とかに入ったら大変です。レッカー車を手配した方が安全ですね!」
何シテル?   08/07 20:15
初めまして!色々と事情がありまして!みんカラから離れてました。 去年にスマホデビューしてようやく覚えて来たので久しぶりにみんカラに復活しようと最近、復活しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

       1
2 3 45678
9 10 1112 13 14 15
16171819202122
2324252627 28 29
3031     

リンク・クリップ

denso イリジウムタフ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 10:25:10
ステラ サーモスタット 交換 ガスケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 18:42:09
エアコンパネル取り外し  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 11:57:09

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
前のフォレスターがAT不調になり乗り換えを決断!自分もスバル車好きなので! たまたま車 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
久しぶりの投稿です。色々とありまして!BE5に乗ってましたがあちこち不調が出てしまいかな ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
スバルの4WDは最高です。
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
快適な車作りを目指してます。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation