• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

w681-1000のブログ一覧

2022年04月21日 イイね!

おはようございます。昨日は沼津市に!

おはようございます。昨日は沼津市に!昨日は静岡県沼津市に!

沼津市から運送屋さんのトラックを引き取り栃木県小山市まで!

昨日のトラックは大きい!大型ではないですが大型に近いサイズです。扱いは中型!

長さが868幅が248高さ336

幅は大型車とほぼ同じ!狭い道での大型などのすれ違いなどに気を使いますし高さもあるので!

平成9年で約20年以上使っていたとの事で走行距離は90万キロ!

これだけ走行しているとあちこち痛みが出てますがきちんとメンテナンスをされていたので!エンジン、ミッション、ブレーキも好調!加速、減速もいい!

途中、高速も乗りましたが直進安定性も良く安心して走れました。

同じ型のフォワードはかなり乗ってますがメンテナンスをきっちりやってのとやってないのでは差は歴然!

これだけボディが大きいから休憩場所も限られますので!

なので、途中、埼玉県日高市の南京亭に!ここはこのクラスのトラックなら止められるスペースもあるので!


ここで休憩!腹も減ったので塩ラーメンを注文!


さっぱりして美味しい!ちなみに南京亭の餃子はかなりデカイ!

自分の地元の佐野ラーメン屋で出しているサイズとほぼ同じ!

ラーメン、ライス、餃子を頼んだらかなり満腹になるでしょう。

後、南京亭は中華専門店ですが24時間営業でもありメニューも豊富でリーズナブルで食べれます。

ラーメン、炒め物などお勧めです。

休憩を終え、無事に小山市に到着!

ほっとしました。

Posted at 2022/04/21 07:07:24 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年04月19日 イイね!

初めての乗車!

初めての乗車!おはようございます。今日は仕事でこれから武蔵嵐山に向かいます。

武蔵嵐山までは川越特急が最速との事で!初めて川越特急に乗車します。

使用車両はTJライナーで使用されている50090系です。

座席転換機能が付いてます。

クロスシート💺



ちなみに朝ラッシュ、昼間はロングシートにも換える事ができる電車です。

ロングシート時


ちなみにシート転換は乗務員室にあるスイッチで転換するとの事!

お客様でシート転換はできないとの事!

クロスシート時が1番快適かも?

ちなみに川越特急と愛称が付いてますが東上線の特急は普通乗車券のみで利用できます。

川越特急と名前があるから池袋から川越まで約26分とかなり最速!



快適の一言です。

私鉄の鉄道車両もかなり快適になりました。

最近、私鉄もこのような座席転換機能の付いた車両が増えました。乗る楽しみが増えました。
Posted at 2022/04/19 10:11:40 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年04月18日 イイね!

トラックがクサイ!マイッタ!

トラックがクサイ!マイッタ!今日は業者の方から引き取りだったのですがそれもゴミ収集車(パッカー車もしくは塵芥車)でさて点検して乗車したら凄くクサイ!目にしみる位!これは多分?生ゴミ回収していたのがすぐにわかりました。ハンドル、シフトが油でベタベタ!なのですぐにアルコールのお手拭きで清掃!

これが段ボールとか紙を回収しているトラックならあまり臭わない!

多分、小さい企業さんのトラックかと?車内もかなり汚れていて本当にクサイ!掃除してない!体に臭いがシミついてしまいそうでした。

消臭剤あればかけまくりしたかった。

なので、窓を全開にして走りました。

以前、市役所関係のパッカー車、衛生車(バキュームカー)を引き取りした事があるんですがこちらのトラックの方が内外ともに綺麗なんです。

臭いも無臭に近い位、清掃が行き届いている。



衛生車(バキュームカー)

それにメンテナンスもしっかりやっているので滅多に故障が無く安心して乗れます。

衛生車で走っていると煽り運転してくる奴とかは居ません。みんなやたら車間空けて走ってくれるので!

難所は衛生車で食堂などの飲食店に行きずらいところだけですね!

マイカーでもそうですがある程度は清掃、消毒などを小まめにやらないと臭いがこもってしまうな?と実感しました。

外だけでなく中も綺麗にして気分良くドライブしましょう。

余談ですが昨日、車内清掃しました。

掃除機を使いマットを水洗いしました。
Posted at 2022/04/18 14:29:57 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年04月15日 イイね!

これは朝食です。

これは朝食です。今日の朝食はすき家で四川風麻婆豆腐丼です。

辛さが控えめで食べやすい!

また食べたくなりました。

お勧めです。
Posted at 2022/04/15 12:40:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月14日 イイね!

昨日、北越急行線に乗車しました。

昨日、北越急行線に乗車しました。昨日、仕事の為、新潟県妙高市に行きました。下車駅はえちごときめき鉄道の新井駅!

自分の地元、佐野駅から向かいました。

佐野駅はJR両毛線、東武佐野線の駅!

しかし新前橋駅までは両毛線の高崎行きであれば乗り換え無しで新前橋駅までは行けるのですが両毛線では小山駅始発の電車が遅くて新前橋駅での水上行きの始発に間に合いません。

そこで東武佐野線は始発電車も早いので佐野ー館林ー伊勢崎のルートを使い伊勢崎で両毛線に乗り換え!

このルートなら新前橋駅で水上行きに乗れます。

水上で長岡行きに乗り換えて越後湯沢に向かいます。

越後湯沢からは北越急行線で新井に向かいます。

北越急行線は2回目の乗車です。

1回目は北陸新幹線金沢開業前に直江津から越後湯沢まで!

この頃は特急はくたかが最高速度160キロ運転してました。



しかし北陸新幹線金沢開業で特急はくたかは廃止になってしまいました。

白いボディで赤帯が入った車両は683系8000番台でこの編成は北越急行所有の編成でしたがはくたか廃止により役目を終えてJR西日本に売却されてしまいました。

今ははくたかはありませんがその代わり空いたダイヤで超快速スノーラビットが運転されるようになりました。

後、超低速スノータートルという名前の列車もありました。今は無いみたいですが!

北越急行のHK100






赤い帯はゆめぞら号

1両もしくは2両での運行!





今回は初めて超快速スノーラビットに乗りました。

ネットや動画でもかなり速い速度での運転をすると聞いていたので、楽しみでした。

HK100は特急はくたかの運行に支障が出ないように高加速、高減速の高性能車両です。

越後湯沢を出発して六日町まではJR上越線を走行しますがゆっくり走ります。

しかし六日町から北越急行線に入ったらグングン加速!速度は110キロ!

これは中間の運転台、最高速度110キロにて撮影しました。

往年の特急はくたかを再現しているような感じでした。

これだけの高速運転でも特急はくたかが高速運転していたのもあり高規格の軌道でロングレールでもあるので揺れが少なく快適でした。ただモーター音がちょっと唸っていてうるさいかな?

京浜急行電鉄の120キロ運転やJR西日本の新快速130キロ運転、京成電鉄のスカイライナー160キロ運転などを乗車しましたが北越急行線の110キロ運転でもかなり良かったです。

HK100の車内


ロングシートとクロスシートの組み合わせです。快適な座席💺でした。

あっという間に直江津に到着!


この電車は新井行きですが事情により直江津に途中下車!

用事が済み直江津から新井行きに再度、乗車!てっきり電車が来ると思っていたらなんとえちごときめき鉄道のディーゼルカーET122が来ました。


今回は2両編成

向かいホームには泊行きが停車!


1両でした。

車内はこんな感じです。

トイレ付き、転換クロスシート💺

結構、この車両も快適でした。

途中、北陸新幹線乗り換え駅、上越妙高駅を停車!

初めて北越急行線に乗った日、この駅から乗車しました。

その当時は北陸新幹線金沢開業前で上越妙高駅ではなく脇野田駅でした。

古い木造駅舎で新幹線駅とちょっと離れてました。

駅舎も移転し綺麗な駅になりました。

今でも旧線跡がわかります。

ようやく新井駅に到着!

北陸新幹線金沢開業前はJR東日本信越本線の駅でした。

今は三セク化されてえちごときめき鉄道の駅に!

直江津駅も同様で、JR東日本の信越線の列車も来ますがえちごときめき鉄道に管理を委託しているそうです。

直江津駅は以前は色んな列車が見れて楽しい駅でしたが新幹線開業で寂しくなってしまいました。

北陸新幹線、敦賀開業で金沢ー敦賀が三セクに移管されるので!

サンダーバード、しらさぎの両特急が廃止の運命?北陸本線がさらに寂しくなりそうです。

新幹線開業で便利にはなりますがまた寂しさが増して来そうです。

今回は仕事で北越急行線やえちごときめき鉄道は初めての乗車でしたけど時間があればもっといろんな列車に乗りたかったです。

今度はプライベートでのんびり鉄道旅がしたいです。



Posted at 2022/04/14 08:31:28 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「おはようございます。今日は急遽、台風接近により1時間だけ仕事して終了になりました。9時位から雨☔がひどくなりました。関東も大雨になりそうです。皆さんも気をつけて下さい。」
何シテル?   09/05 09:55
初めまして!色々と事情がありまして!みんカラから離れてました。 去年にスマホデビューしてようやく覚えて来たので久しぶりにみんカラに復活しようと最近、復活しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     1 2
3 45 67 89
1011 1213 14 1516
17 18 1920 21 2223
242526272829 30

リンク・クリップ

denso イリジウムタフ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 10:25:10
ステラ サーモスタット 交換 ガスケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 18:42:09
エアコンパネル取り外し  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 11:57:09

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
前のフォレスターがAT不調になり乗り換えを決断!自分もスバル車好きなので! たまたま車 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
久しぶりの投稿です。色々とありまして!BE5に乗ってましたがあちこち不調が出てしまいかな ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
スバルの4WDは最高です。
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
快適な車作りを目指してます。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation