• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

w681-1000のブログ一覧

2022年09月29日 イイね!

久しぶりに伝説のすた丼屋に行きました。

久しぶりに伝説のすた丼屋に行きました。昨日ですが以前にも行った伝説のすた丼屋さんにいきました。

今回も普通のすた丼680円を!

来たのはこれ!

ニンニク醤油タレで味付け!

塩味もあり!






やはり普通盛りでもご飯の量が多い!

昨日の昼は、食べて無かったので!ちょうど良かった。満腹に!

いろんなメニューがあるので!








ガッツリ食べたい人向けのお店ですね!

色んなメニューあるので!

またリピーターになりそうです。



伝説のすた丼屋

小山市雨ケ谷730-1

営業時間11時~23時 LO22時30分!

お休みは不明?

以上です。
Posted at 2022/09/29 06:34:53 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年09月27日 イイね!

久しぶりにトラブルを経験!

久しぶりにトラブルを経験!今日は千葉県茂原市から茨城県坂東市までの仕事でした。普通のハイエースでした。

茂原市に引取した際はエンジンも一発始動でウインカー、ライトも全く問題無し!

しかし途中でナビの画面が真っ暗に!メーターが全く写らなくなりしまいにはパワーウイドーが全く動かなくなりました。

自分はマイカーや仕事中にダイナモトラブルを何度か経験していて!

直ぐに前兆でわかりました。坂東市の納め先の近くでウインカーも点かなくなりエンジンのアイドリングもおかしくなりこりゃヤバイ😞💦と!

何とか納め先の所に到着!担当者にお話したらやはりダイナモですね!

と言われた。担当者が構内で動かしたらエンジンが止まりました。

ギリギリで着いたから何とか!紙一重でした。

ダイナモのトラブルは厄介ですね!

自分が経験あったから対処出来たから良かった!


自分のはBP5の中古品を流用!

ダイナモ故障は古い車ほど起きやすいのかも?

古い車に乗っていてもしっかりメンテナンスは欠かせませんね!

皆様も気をつけてください。
Posted at 2022/09/27 18:11:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年09月24日 イイね!

久しぶりの北陸新幹線に!

久しぶりの北陸新幹線に!つい3日前に仕事で佐久平に!高崎から北陸新幹線で佐久平にて下車しました。

今回はあさま号に乗車しました。このあさま号は安中榛名にも停車しました。

安中榛名から軽井沢まではあの碓氷峠の部分でもあり北陸新幹線でも急勾配区間でもあります。新幹線だと約30パーミリの勾配で安全に走らせる機能が備えてあります。

北陸新幹線の長野開業までは信越本線で碓氷峠を超えてましたね。


有名だったのは今は新幹線でも名称が使われていたあさま!189系で碓氷峠越えの為の装備をされていた特急電車!

横川駅、軽井沢駅で峠越えの為の専用機関車EF63が必ず連結されます。


これは単機ですが必ずEF63を2両(重連)で繋げて碓氷峠を登り下りしてました。

このEF63が無いと安全に峠を通過する事が出来ないので!安全装備が備えられております。碓氷峠は最急勾配が66.7‰の急勾配であり電車のみでの運行は困難でした。

EF63はブレーキなども強化されていて暴走事故を防ぐ装置もありました。

在来線時代は横川、軽井沢駅での機関車連結の為、約5分の停車時間がありこの時、横川駅に有名な駅弁がホームなどで発売してました。御存知の方も多いかもしれませんが!峠の釜飯です。


この停車時間を利用して釜飯を買いに行く風景を見ました。自分も買いました。この当時は900円でした。今は1200円!25年経ってかなり値段上がりました。

しかし北陸新幹線の長野開業が1997年10月1日!しかし信越本線の横川ー軽井沢がその前の日9月30日が最後の運転になってしまいました。

廃止の理由は在来線でのいろんな経費がかさみ赤字路線でもありこの日で在来線での最終日になってしまいました。

その当時は最終日に行きました。碓氷峠やあさま、普通電車も乗りました。

しかし廃止されてからもう25年も経つとは!

新幹線🚄が出来て便利にはなりましたが在来線が寸断されてしまい在来線利用者にとっては不便になりました。

今は在来線廃止後は横川ー軽井沢はJRバスによるバスに転換されました。

しかし横川ー軽井沢は鉄道開業時はアプト式という特殊な方式で運行されましたね。





碓氷峠がかなりの急勾配でレールと車輪の粘着力だけでは安全に走行出来ない為、レールとレールの間に歯車のレールと車輪にも歯車の機構を備えた特殊なレールを採用されていました。

この方式だとあまりスピードも出せずに輸送にも限界がありました。

ラックレールに頼らない方式に変更されあのEF63がデビューした訳です。


このEF63は峠のシェルパです。

碓氷峠だとこの機関車と峠の釜飯をついつい思い出してしまいます。


久しぶりに釜飯を食べたくなりました。

碓氷峠を越えたのも久しぶりでしたので!ついついこんなネタを出してしまいました。

碓氷峠は色んな思い出もあり、車、鉄道、食事ネタなど沢山あるので!

今回は鉄道メインのネタになりましたが碓氷峠を通る際は釜飯を味わって見てはいかがでしょうか?

高速道路、上信越道の横川サービスエリアでも釜飯を販売してますので!

自分的には横川駅前のおぎのやさんの本店で釜飯を食べてもらいたいです。

本店なら出来たての釜飯が味わえますので!


以上です。
Posted at 2022/09/24 07:59:44 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年09月20日 イイね!

早速、試して見ました。

早速、試して見ました。早速、昨日、60℃位のお湯1リットルと粉せっけん、一杯分(洗剤の中に入っている計量スプーン)でボールの中に洗浄液をつくりました。

よくかき混ぜて一晩置いたらこのようになりました。


まるで寒天やゼリーに近い状態に!ドロドロな感じです。粘りもあります。

この粘りがいいかも?早速、ガス台の油汚れを試しに落としたらあまり擦らずに落とせました。

写真は無いですが車のフロアマット(ゴム製)をお風呂にて洗浄!

前はフロアマットは中性洗剤で洗ってましたが泥汚れが残る傾向でしたがこの洗剤だと泥汚れもかなり落ちて綺麗に!

ワックスで使った物、ウェスなどをこの洗剤でつけおきして洗ったらかなり綺麗になりました。

スグレモン自動車用品の動画の通りで油、泥汚れはほとんど落ちました。

今度はブラシを使ってタイヤハウスやホイールなどを試してみたいです。

この洗剤は弱アルカリ性ですが使う場所によってはシミになる場合もあるので!気をつけて下さい。

自己責任でお使い下さい。

油、泥汚れを落としてくれます。

粉せっけんなので!洗濯に使うのも良さそうです。

Posted at 2022/09/20 14:01:44 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年09月02日 イイね!

初めて猫🐱カフェに行きました。

初めて猫🐱カフェに行きました。たまたまネットで知ったんですが猫がいる猫カフェに初めて行きました。

自分も犬、猫🐱は好きだったので!

場所は自分の地元、佐野市です。

イオンタウン佐野の敷地内に猫カフェ空陸家です。



ここはペットショップも兼ねています。

まずはレジにて受付!



支払いは後払い!自分は1時間を選択して猫のおやつを購入!

中はこんな感じ




この中に猫🐱が5匹居りました。










おやつを店員さんが持って来たら集まって来ましたよ!

写真撮れず!

おやつが無くなった瞬間みんな散らばりましたが唯一この猫だけは自分に寄って来ました。


これは自分の足の上に乗って来ましたので!撮影!

この毛並みを見ると三毛猫かな?あまり詳しくはないんですが!







可愛い!

後、もう一匹、毛並みが似ている三毛猫が居ました。





この2匹は兄弟かな?


毛並みや顔つきが似てる!

以前、大家さんで飼っていた猫も三毛猫でした。

数年前に居なくなってしまいました。
凄く自分に懐いてまして!
よくおやつをくれよ!と泣いてましたね!

自分も猫を飼いたいですが事情もありまして!飼えず!

たまに猫🐱カフェもいいな!と実感しました。

猫🐱を飼っている人の気持ちがわかるような気がしますね!

ある意味、癒されました。

栃木県佐野市浅沼町719
イオンタウン佐野

カスミストア、マクドナルドが敷地内にあります。

猫好きなら行ってみるといいですよ!


Posted at 2022/09/02 17:30:49 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日、近所のスーパーに買い物していたら初めて見る商品がありました。子供の頃から食べていたキャラメルコーン!キャラメルコーンの新商品かな?塩キャラメルコーンがありましたので!買って食べ比べしましたがなかなかの味でした。」
何シテル?   09/23 15:27
初めまして!色々と事情がありまして!みんカラから離れてました。 去年にスマホデビューしてようやく覚えて来たので久しぶりにみんカラに復活しようと最近、復活しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    1 23
45678910
11121314151617
1819 20212223 24
2526 2728 2930 

リンク・クリップ

denso イリジウムタフ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 10:25:10
ステラ サーモスタット 交換 ガスケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 18:42:09
エアコンパネル取り外し  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 11:57:09

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
前のフォレスターがAT不調になり乗り換えを決断!自分もスバル車好きなので! たまたま車 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
久しぶりの投稿です。色々とありまして!BE5に乗ってましたがあちこち不調が出てしまいかな ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
スバルの4WDは最高です。
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
快適な車作りを目指してます。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation