• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

w681-1000のブログ一覧

2022年11月22日 イイね!

ありゃ😵🌀お客様の大事なトラックが!

ありゃ😵🌀お客様の大事なトラックが!さて今朝、出勤で会社の駐車場に来たらあれ?写真と同型の三菱のキャンターがありフロント周りがエライ事に!

これは明らかに事故とわかる位酷いありさま!


会社の社長に聞いたらお茶濁してましたよ!

どうもある峠道で下り坂のコーナーでそれも路面がぬれていてオーバースピードで突っ込んだらしくフロントタイヤが滑りガードレールとキス💋してしまったみたいです。

フロントガラス、サイドガラスが割れてフレームまで逝ってしまったみたいです。

依頼した業者もカンカンのおかんむりですよ!

こんな物にしやがってと言われたらしい?

しかもこんな物持って来るな!持って帰れと!事故を起こしたドライバーは門前払いを食らったらしい!

多分?概算の修理見積りで100万とか言われているみたい!

だけど自分と同じ会社の先輩と電話でお話しましたが事故を起こしたドライバーは仕事に対する意識が無さすぎると言ってましたし自分も同意見!

お客様、業者が高いお金を出して購入しているのに!そういう気持ちも無いのかと?先輩とお話しましたね!

自分も新車から中古車を運転しますがお金を預かる気持ちで運転します。

自分のミスでトラックを壊したり事故で傷を付けてしまうと心が痛みます。

ある意味、お客様の購入したトラックが財産でもあるので!

最近、この仕事である意味プロを意識するようになりました。

情熱を持ちハート♥️を持って仕事しないと!

綺麗なお姉さんを扱うという言い方も変ですが!

トラックも女の子も同じように大切にしてあげないと!

先輩も言ってましたが事故をやる人はしょっちゅうやると言ってましたしやらない人はやらないですから!

自分の愛車を労るように運転する気持ちを忘れないようにしていきたいですね!



Posted at 2022/11/22 20:18:26 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年11月19日 イイね!

PCRの検査結果が出ました。

PCRの検査結果が出ました。先程、昼寝していて目が覚めたら検査センターからメールが!

昨日、受けたPCRの検査の結果が早くも出たらしい!

だいたい3日位はかかるのですが約1日で出ました。

陰性でした。ああ良かった!

感染した知り合いにも陰性だった事を報告!ほっとしたようでした。

知り合いも大部回復してきたみたいです。

最近、感染者が増大傾向なので!検査場の係員も最近、感染が増えているので!十分な注意をしてください。との注意喚起を促されました。

明日は、4回目のワクチン接種です。

皆さんも十分な注意をしてください。コロナにかかると軽症でもかなりつらいと知り合いは言ってましたので!





Posted at 2022/11/19 16:12:52 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年11月18日 イイね!

11月15日に久しぶりに金沢市に!

11月15日に久しぶりに金沢市に!何年ぶりでしょうか?久しぶりの石川県金沢市に!仕事ですが!

大宮駅からはかがやき501号金沢行きに!




今回、かがやきは2回目の乗車!いつもは、はくたかばかりでしたので!

かがやきは速達タイプで停車駅が少ない!東京ー上野ー大宮ー長野ー富山ー金沢!

はくたかと違い速い!大宮から金沢もかがやきだと約2時間!

はくたかだと2時間40分!

しかしかがやきは自由席が無く全車指定席!はくたかの指定席と同じ金額なので!

無事に金沢駅に到着!




まだ時間あるし朝食がまだなので!金沢駅から歩いて10分!

観光協会の方からお勧めがあると聞いたので!近江町市場に!

寿司屋さんに行きました。


金額も金額なので!控え目に注文!


納豆巻き、鉄火巻き、しめさば!

これじゃまだ足らないので!
こちらを注文!

ネギとろ、中落ち!


この2品はかなりウマウマ!

さてお腹が満たされたので!目的地に電車で向かいます。

北陸鉄道の金沢駅!

ホームに入ったら懐かしい電車が止まってました。





なんと、東京メトロの日比谷線で走っていた03系!2両編成!オレンジ色の帯をまいてました。

これは留置されていた。

乗ったのはこちら!






詳しくは知りませんが確か京王井の頭線で走っていた電車かと?

懐かしいにおいがする電車でした。

目的地の駅は磯部駅!信越本線にも同じ磯部駅があります。


早速、トラック引取!

引取したトラックはキャンター!
平成3年車で走行距離は28万キロ!

年式の割に走って無く運送屋にて使われていました。



手入れはされていてエンジンが意外と調子良かった!

お客様から良かった使ってとこれを頂いた。



トラックのシフトノブ!

純正のノブが付いてましたが純正のまま走って来ました。

機会があったら使ってみようかと?

適度な太さで握りやすい!

これを使ってトラック野郎になろうかな?

金沢からは国道8号で!朝日から糸魚川までは北陸道を使用!

糸魚川からは国道148号で白馬村を経由して長野市に!

長野からは国道18号を使いました。

途中!横川駅のそばで休憩を!



鉄道村の駐車場から撮影!

おぎのやさんの峠の釜飯がまた食べたくなりましたが営業時間外でしたので!

国道17号、国道354号、国道50号で小山市に!

途中、太田市のこの前行った餃子の王将で夕食に!


餃子と麻婆豆腐のセット!旨かった!

結局、夜11時で金沢を出たのが昼11時過ぎ!

約12時間で距離は450キロありました。

白馬村を抜けた方が最短距離でした。
直江津から国道18号だと500キロはいってしまいますから!

無事に小山市に着いたので!安心しました。

これから北陸は雪⛄シーズンだから余計に気をつけないと!

しかしまた来週も金沢市に行く事になってしまいました。

長文になってしまってすいません。

しばらく毎週、北陸に行くような感じになりました。

頑張るしかないかな?

以上です。



Posted at 2022/11/18 15:48:39 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年11月14日 イイね!

知り合いがコロナに感染!

知り合いがコロナに感染!先程、知り合いが発熱(微熱)と咳が少し出るという事で発熱外来に行ったところ抗原検査で陽性となってしまったとの連絡を受けました。

その知り合いは約12日前にマスクしてお会いしました。

どうも昨日、症状が出たらしい!

念のため濃厚接触者に該当するか?どうか?調べてましたが自分は該当はしていないみたいです。

自分も今は体調などの変化はありませんが!念のため警戒!PCR検査も考慮してます。

知り合いは糖尿病などの疾患もあるので!重症化しなければいいんですが!心配です。

身近にコロナ感染者が出ているので!ある意味怖い!

こちらも更に対策を講じないと危険を感じます。

最近、感染者が増えつつあるので!

皆さんも十分な注意をして下さい。

Posted at 2022/11/14 18:00:42 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年11月13日 イイね!

久しぶりに餃子の王将に!

久しぶりに餃子の王将に!昨日、餃子の王将に行って来ました。

さて夕飯何しようか?と思っていたらふと餃子が浮かんでしまい食べたくて餃子の王将にしました。



地元には餃子の王将は無いので!足利市、館林市が近いのですが営業時間の関係もあり餃子の王将のホームページを見たら太田市の太田高林店なら間に合うので!太田高林店にしました。

ラストオーダーまで15分前に入店しました。

しかし餃子の王将のメニューを見ると何しようか?悩みますよ!

餃子の王将のお店に寄ってもセットメニューが違うので!













どれも捨てがたいので!

結局こちらに!



餃子定食のシングルセットと野菜炒めの単品を注文!

餃子定食のダブルだと餃子2人前に!

ご飯は普通盛り!この注文でご飯大盛だとヤバイので!

餃子の王将は、餃子のタレが2種類あります。


赤いラベルは元々からあったタレ!緑のラベルは去年辺りから見かけるようになったゆずのタレ!

最近はゆずのタレがさっぱりしていて餃子に合う!


めちゃくちゃご飯が旨い!野菜炒めも美味しい!キムチやスープも旨い!

食べていたら気になるラー油が!



鬼辛?10倍?自分は辛いのが苦手なので!使いませんでしたが!

使ったらお腹がヤバイ事になりそうですので!

辛いのが好きならいいかも?


きれいに食べました。

お会計はこちら!


 
1000円を超えてしまいましたが満足🈵😃✨でした。

餃子の王将は中毒性がありますね!

自分は以前、千葉県印西市に住んでいた時もあり、その時、最寄り駅が千葉ニュータウン中央駅!その千葉ニュータウン中央駅の近くに餃子の王将がありました。

引っ越しして直ぐに親父が餃子の王将に行こうと誘われた!

これがきっかけで餃子の王将にはまりました。餃子の王将の看板見ると引き寄せられますね。

神戸の三ノ宮に、行った時にも入ってしまいましたね。

値段もそこそこで旨いので!

行きたくなります。地元にも出来ないかな?と思う位です。

餃子の王将の餃子は旨い!



餃子の王将 太田高林店

群馬県太田市南矢島町 545-7

営業時間は11時から22時30分まで!

ラストオーダーが22時まで!

お勧めです。
Posted at 2022/11/13 08:22:19 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「おはようございます。バイトに行く途中に国道走っていたら夏みかんみたいな物が助手席側ミラーに当たった!ちょっとミラーに傷が付いてしまった。大きなダメージは無かったけど!最近、ついてないから!気をつけないと!この前のフロントガラスの事もあるから!」
何シテル?   08/13 08:41
初めまして!色々と事情がありまして!みんカラから離れてました。 去年にスマホデビューしてようやく覚えて来たので久しぶりにみんカラに復活しようと最近、復活しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  1 2345
6 7891011 12
13 14151617 18 19
2021 22 2324 25 26
27282930   

リンク・クリップ

denso イリジウムタフ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 10:25:10
ステラ サーモスタット 交換 ガスケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 18:42:09
エアコンパネル取り外し  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 11:57:09

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
前のフォレスターがAT不調になり乗り換えを決断!自分もスバル車好きなので! たまたま車 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
久しぶりの投稿です。色々とありまして!BE5に乗ってましたがあちこち不調が出てしまいかな ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
スバルの4WDは最高です。
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
快適な車作りを目指してます。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation