• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

w681-1000のブログ一覧

2022年11月12日 イイね!

一昨日、仕事で新潟市に!

一昨日、仕事で新潟市に!一昨日ですが仕事で新潟市に!

今回も高崎から上越新幹線で新潟まで利用しました。

朝食もまだでしたので高崎駅の改札外に駅弁屋さんがありここで調達!

前回は横川駅名物駅弁の峠の釜飯でしたので!今回はこちら!



900円でした。栗のおこわでした。


栗おこわもおかずも旨い!しかし量が少なくて物足らない!

しかし高崎から新潟まで新幹線で約1時間!あっという間に新潟に!

新潟からは在来線で新津に出て新津で新発田行きに乗車!

新津からは電車かと思いきやなんとディーゼル車!




外観を見ると電車かと思わせるような車両でした。

この車両は初めて乗りました。旧型車両を置き換える為らしいです。

川崎重工の車両でした。ディーゼル車だからてっきりハイブリッドかと思ったら普通のディーゼル車でした。

羽越線の水原駅で下車しました。

お客様のトラックを引取しました。

約20年前の日野レンジャーでした。平のクレーン付き!


写真撮ってなくて同型のレンジャーです。

しかし距離も20万キロ以下でエンジン、ミッションなども調子が良く乗りやすかった。

今回は国道49号も近いので!新潟市ー会津若松市ー日光市ー那須塩原市から国道4号で小山市に向かいました。

途中、国道4号バイパス沿いの下野市にラーメンショップが出来た事を聞いたので!ここで夕食に!









最近出来たばかりのラーメンショップでしたが大変美味しかったです。

スープも濃厚でした。今回はネギラーメンと半ライスを注文!

それに、このラーメンショップは大型トラックの駐車場も完備されていて寄りやすいお店でした。

ちょっと休憩して会社の駐車場に到着しました。

休憩も長めに取りましたが新潟市から小山市まで約9時間で到着!

今回は全く高速道路を使ってません。

無事に仕事が終わったので!ホッとしました。

トラックが古くてもきちんとメンテナンスしていたので!安心できました。

以上です。

Posted at 2022/11/12 12:13:55 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年11月12日 イイね!

東北、上越新幹線のE2系について!

東北、上越新幹線のE2系について!鉄道ネタですので!興味無い方はスルーをして下さい。

最近、仕事で新幹線に乗る機会がふえました。一昨日も新潟に行く為、高崎からは上越新幹線を利用しました。

しかし最近、JR東日本のE2系新幹線を見る機会がかなり減りました。

以前、数年前はは東北、上越新幹線でかなり見る機会もあり乗る機会も多かった。


しかし来年3月のダイヤ改正で上越新幹線でのE2系の運用が終了するとの事でちょっと寂しいです。

最近、上越新幹線に乗ると北陸新幹線と同じ車両のE7系ばかり乗る機会が増えました。


新しい車両も快適なんですがたまにはE2系も乗りたくなります。

最近は東北、上越新幹線が開業から40年がたち当時の200系新幹線を再現されたE2系が走るようになりましたね!


でもこのカラーは200系の方が似合う!



話を戻しますがE2系は北陸新幹線の長野開業時にも導入されたイメージが強い!

北陸新幹線長野開業時のE2系N編成のロゴ!




東北新幹線のJ編成のロゴ!


残念ながら自分は北陸新幹線のN編成は乗れずにすでに全車が廃車!

今はE7系になってます。

新幹線🚄はスピードが高く安全性も求められるので!だいたい20年使用されると廃車になる事が多い!

残り少ないE2系新幹線🚄ですが少しでも長く活躍してもらいたいですね!

自分の記憶の中では一番新幹線で乗った車両ではE2系が多かったので!

色んな思い出もありますね!

特に東北新幹線🚄で車内販売のカチカチアイスクリームを買ったのもあのE2系でしたので!

御存知の方も多いかな?




買って直ぐには食べれない!その位?カチカチになっていてちょっと時間を置かないと食べれない!

スプーンが刺さってしまうアイスクリームです。

E2系とカチカチアイスクリームは忘れないかも?

つい思い出話ですいません。

これからも信越、北陸方面の仕事もありそうで新幹線🚄に乗る機会も増えそうなので!

仕事しながら色々と思い出作って行ければと思います。

来週の火曜日はすでに仕事が確定し石川県金沢市に行きますので!

以上です。
Posted at 2022/11/12 11:28:30 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年11月07日 イイね!

インフルエンザのワクチンを接種しました。

インフルエンザのワクチンを接種しました。こんにちは!本日、月1回の通院日の為、仕事はお休みです。

いつもの通りに、血液検査、レントゲン撮影、先生の診察です。

自分は持病が喘息と糖尿病があり喘息の治療の為にステロイドを飲んでいたら軽度の糖尿病になってしまいました。

結果は全く問題無し!前回、血圧が高くヤバイ状態でした。


今回はこちら!



大分、血圧が正常値に戻りました。

塩分控え目が効果あったらしい!

しかし今シーズンはインフルエンザが流行の兆しがあり!今は予約無しでもインフルエンザのワクチンが接種できるので!早速、接種!



しかし金額は意外と高い!約4800円も取られた。

しかし自分も喘息の疾患あるから!万が一の事を考えて接種しました。

後はコロナウイルスのワクチン接種も早めにやらないと!

今回のコロナワクチンはオミクロンなどの変異種にも対応しているらしいので!

これから寒くなると、コロナ、インフルエンザが流行しそうなので!

皆さんも十分にお気をつけてください。
Posted at 2022/11/07 13:26:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月06日 イイね!

またあるぺんに行きました。

またあるぺんに行きました。またパスタが食べたくなり佐野市のあるぺんに行きました。

本日の注文はこちら!色々あるので!悩みます。




本日はナポリタンとミニサラダを注文!

なぜかこのあるぺんに来るとパスタばかりです。

これ以外にもパエリア、カレー、ハンバーグ、デザート、ドリンクもありますので!

このお店を紹介してくれた人からお勧めはパエリアだとか?

ここのご主人は東京の一流のホテルのシュフだったらしいです。

注文の品!






ナポリタンは鷹の爪が入っていていいアクセントになってました。

今度は違う物を食べてみたいです。

他のお客様がハンバーグを注文していて出来上がりを見ましたがかなり美味しそうなにおいが漂ってました。

営業時間


月曜日が定休日ですが旗日は営業しますとの事!

洋食が好きならぜひ行って見てください。お勧めです。

佐野市の文化会館近くです。
Posted at 2022/11/06 20:29:02 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年11月02日 イイね!

自分の仕事の師匠のトラックが!

自分の仕事の師匠のトラックが!ちょくちょく電話でお話している先輩(師匠)のトラックがエンジンが壊れたとの連絡がありました。

どうもエンジンのガスケットが抜け気味だったらしいです。

走行中、交差点で止まったら甘い匂いがして湯気が出てきたとの事でコンビニに入って点検したんですが冷却水と共にエンジンオイルが吹いてしまったらしい!

どうも冷却水のリザーブタンクから吹いたとの事!たまたま近くに某トラックのディーラーさんがあったらしくそこに駆け込んだらしい!

ディーラーでエンジンオイルと冷却水を補充してエンジンかけたら一気に吹いてしまい自走不可になったとの事を聞きました。どうも完全にガスケットが抜けたらしいです。

多分?積載車かレッカー車の手配しないと無理な状態らしいです。

実際の写真は見れませんでしたがディーラーでオイル20リッターを補給したそうですが全てのオイルが吹いてしまってディーラーの床はオイルの海になったと聞きました。

ちなみに大型のトレーラーヘッドだったとの事!

自分もこの前、エンジンブローを経験しているだけに対岸の火事🔥とは思えません。




エンジントラブルは怖いな!と実感しましたよ!

まさか?師匠のトラックもエンジンが逝ってしまいました。

陸送の仕事していると色んなトラブルに遭遇しますがトラブルだけは避けたいですね!

さすがに世話になっている師匠だけに近くでしたから自分のマイカーで迎えに行きましたよ!

師匠もあまり気にしてはいませんでしたが!誰が乗ってもあのような事になったとお話してました。

日頃の点検、整備の大切さを実感です。

以上です。
Posted at 2022/11/02 17:55:23 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「おはようございます。バイトに行く途中に国道走っていたら夏みかんみたいな物が助手席側ミラーに当たった!ちょっとミラーに傷が付いてしまった。大きなダメージは無かったけど!最近、ついてないから!気をつけないと!この前のフロントガラスの事もあるから!」
何シテル?   08/13 08:41
初めまして!色々と事情がありまして!みんカラから離れてました。 去年にスマホデビューしてようやく覚えて来たので久しぶりにみんカラに復活しようと最近、復活しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  1 2345
6 7891011 12
13 14151617 18 19
2021 22 2324 25 26
27282930   

リンク・クリップ

denso イリジウムタフ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 10:25:10
ステラ サーモスタット 交換 ガスケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 18:42:09
エアコンパネル取り外し  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 11:57:09

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
前のフォレスターがAT不調になり乗り換えを決断!自分もスバル車好きなので! たまたま車 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
久しぶりの投稿です。色々とありまして!BE5に乗ってましたがあちこち不調が出てしまいかな ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
スバルの4WDは最高です。
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
快適な車作りを目指してます。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation