• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アキニゴのブログ一覧

2025年08月21日 イイね!

立山テント泊登山

立山テント泊登山
8月14日~16日に立山へテント泊登山しに行ってきました! 立山駅から室堂へ向かいます。 当初の予定では11日~13日に立山へ行こうと思っていましたが、天気が悪かったので延期し14日~16日にしました。 立山黒部アルペンルートの11日の早朝便のWEB切符を事前に予約していたのですが、延 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/27 16:04:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月12日 イイね!

硫黄岳テント泊登山

硫黄岳テント泊登山
8月2日~3日に八ヶ岳の硫黄岳へテント泊登山をしてきました。 桜平駐車場に車を止め、桜平ゲートから入山 しばらく進むと夏沢鉱泉に到着 ここまでは舗装路で、この先に登山口があります 沢のすぐ脇を通りながら登って行きます 清々しい! ...
続きを読む
Posted at 2025/08/19 19:09:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月11日 イイね!

尾瀬縦走

尾瀬縦走
7月18日~20日に2泊3日で尾瀬沼ー尾瀬ヶ原を縦走してきました。 縦走と言っても山頂には行かないのですが(^^; 尾瀬へは大清水から入山 大清水から一ノ瀬へはシャトルバスを利用しました 基本的に木道上を歩きますが、一部木道が崩落している個所もありました ...
続きを読む
Posted at 2025/08/12 16:52:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月13日 イイね!

蓼科山登山

蓼科山登山
7月6日に日本百名山の蓼科山に登山してきました! 大河原峠から登山開始! ここから日の出を見てから登山開始しようと思い、日の出より少し前に駐車場に到着していましたが駐車場があらかた埋まっていて人気の高さを実感しました 朝日に照らされながら登って行きます 登 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/13 10:27:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月14日 イイね!

徳澤キャンプ

徳澤キャンプ
6月6~7日に上高地にある徳澤キャンプ場でみん友さんのE.Sさんとキャンプしてきました! まずは河童橋!残雪と新緑! 山がまだ白いです!昨年来た時はお盆の時期だったので雪はもう溶けていました。 岳沢湿原の辺りで美しい鳥の鳴き声が・・・ 鳴き声的に近くにいると思い探し ...
続きを読む
Posted at 2025/06/15 10:32:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月21日 イイね!

戸隠キャンプと大池キャンプ

戸隠キャンプと大池キャンプ
5月10日にみん友さんのE.Sさんと戸隠キャンプ場でキャンプをしてきました! キャンプといいましたが、テント泊のお試しを兼ねてのバックパックキャンプです! テント泊装備を余裕をもって収納できるように私はミステリーランチのブリッジャー55を購入しました! 到着時は戸隠連峰が ...
続きを読む
Posted at 2025/05/24 17:49:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月07日 イイね!

OM-5

OM-5
3月の下旬にOM SYSTEMのOM-5を購入しました。 いつでも持ち歩ける軽量コンパクト、そしてファインダーのあるカメラが欲しくて色々と調べたり実物を見に行ったりしていました。 キャンプや登山時も使いたいので出来れば防塵防滴でボディ内手振れ補正もあれば便利だなと絞り込んでいった結果・・・OM-5 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/10 07:57:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月04日 イイね!

2024-2025スキー③

2024-2025スキー③
1月某日、この日は大会も開催されているとあるスキー場に 大会はこの時期になるとよく開催されていますがこの日は雰囲気がちょっと違く感じます。 スキー場に置かれている板を見るとまだ正式発表されていないモノを見ることも・・・。 大会の様子も気になりますが、天気も良くコン ...
続きを読む
Posted at 2025/05/04 17:09:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月09日 イイね!

2024-2025スキー②

2024-2025スキー②
1月3日、この日もとあるスキー場へ S9iProで急斜面も滑って斜度やスキー板に慣れる練習! 名物の急斜面は相変わらずビデオ撮影しながら練習している方達がいました 降雪後は木も白くなり綺麗! 別の日・・・ 今シーズンは降雪が多く非圧雪を滑れる機 ...
続きを読む
Posted at 2025/02/14 18:43:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月09日 イイね!

2024-2025スキー①

2024-2025スキー①
2024-2025シーズンのスキーのまとめブログになります。 12月7日、初滑りで志賀高原の熊の湯スキー場へ なかなかの悪天候ですが雪が豊富でテンションがあがりました! 他のスキー場もオープンし始めていたので人が分散すると思いましたが、ゲレンデは割と混雑して ...
続きを読む
Posted at 2025/02/09 19:52:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「立山テント泊登山 http://cvw.jp/b/1591925/48612170/
何シテル?   08/27 16:04
アキニゴです。よろしくお願いします。 フィットハイブリッドRSのMTに乗っていました。 ※フィットRSハイブリッドではありません 今はシビックタイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11 1213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Rally Japan 2022 DAY4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/18 13:04:06
富士スピードウェイの撮影ポイント・後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/24 21:14:29
富士スピードウェイの撮影ポイント・前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/24 16:06:49

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
憧れの赤バッジ、憧れのタイプR(ユーロ) 恐らく3ドアハッチバック+NAエンジンのタイプ ...
ホンダ フィットハイブリッドRS FITHVRS (ホンダ フィットハイブリッドRS)
こちらにも登録 主にハイドラ用
ホンダ フィットハイブリッド FITHVRS (ホンダ フィットハイブリッド)
初の新車です ハイブリッドなのにRS…この矛盾がたまらない 2018/01/06 走行 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation