• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アキニゴのブログ一覧

2015年09月27日 イイね!

2015 F1日本グランプリ(金曜 フリー走行)

2015 F1日本グランプリ(金曜 フリー走行)去年に続き今年も25日のF1フリー走行の撮影に鈴鹿サーキットまで行って来ました!

今回が中古で手に入れたニコンの80-400の初めてのモータースポーツ撮影でした
200-500が出たこのタイミングで買うのも躊躇しましたが80mmスタートのこのレンズはやはり使い勝手が良くとても満足しています(^^)
ただVRのスポーツモードがない為、連続撮影時の流し撮りは少し不便でしたが・・・(^^;





午前中は去年は人がいっぱいで撮影できなかったヘアピンから~♪



前ボケを入れてみました(笑)
座席に座っての撮影となるので前の列の方の頭が入ってしまいました(^^;




金曜日の天候は生憎の雨
そして土日は晴れるとの予報が・・・それでも走ってくました(^^)




なかなか登場しなかったマクラーレン・ホンダさん
黒のボディに赤のライン・・・ニコンと一緒ですね(笑)
この一枚が一番のお気に入りでPCのデスクトップの背景に使ってます(^^)




しゃぴさん注目のトロ・ロッソ




こちらはアロンソ選手
決勝時の無線の内容が・・・。











午後からは去年同様、S字~逆バンク(^^)



午後からは雨が止むといっていたのに・・・(泣)



恒例の流し撮り~♪



まずは1/125
ま、午前中も座りながら1/100とかで撮影していましたし・・・




次は1/60
まだこの辺は大丈夫ですね



そして1/30
厳しい!そして失敗写真の連発・・・私の限界は1/60位かな?
ま、削除する時に悩まなくて良いのが利点ですかね(笑)








マクラーレン・ホンダを1/30でビシッと決めたかったな・・・











結局一日中雨でした・・・
雨が降っている為皆さんレインカバー等を使っていたのですが、望遠単焦点+フラッグシップ機で撮影していた方が何も着けずに撮影していました
防塵防滴ってどこまで大丈夫なんですかね・・・(^^;


写真はコチラにもアップしてあります。

Posted at 2015/09/27 23:56:03 | コメント(3) | トラックバック(1) | 日記
2015年09月21日 イイね!

HONDA FIT JAPAN MEETING 2015

HONDA FIT JAPAN MEETING 201520日に八ヶ岳で行われたフィットの全国オフに今年も参加してきました!







今年で参加するのが3回目となる全国オフ、毎年の楽しみは私と同じボディーカラーの車が何台参加しているかということ(笑)
因みに一昨年は2台、去年が3台と台数が増えていっていたので期待していたのですが・・・今年は私の1台だけという(^^;
今年の参加台数は340台位だというのに・・・。

あと昨年に続きドレコンに参加しているみん友さんのリベンジ成功なるかということ
結果からいうと、ドレコン1位!リベンジ成功(^^)
道中トラブルがありましたが、本当におめでとうございます!

と、稚拙な文章はここまで・・・
以降はオフ会の写真になります(^^)


まずは、一般参加者の方々から~♪



私のフィットと同じグレードの車探しも楽しみの1つです(^^)
今回は6台位いたのかな?




今年は痛車が少なかったのがちょっと残念




なかなかのワイド感ですね~♪




同グレード探しは、軽く間違え探しです(笑)


続いてはドレコン参加者(^^)



フィット3のドレコン参加者は少なかったです
来年はもっと増えるかな?







翼の会の方々~






ケロケロー







室内に・・・(^^)




リムの出具合が・・・(^^;


恒例の閉会式後の撮影タイム(^^)



たくさん並べてもらえました(^^;




最後は新潟からのドレコン参加車両(^^)
もう少しゆっくりと撮影したかったな・・・。

写真はコチラにもアップしてあります。




Posted at 2015/09/22 01:09:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月06日 イイね!

第24回 日本海クラシックカーレビュー

第24回 日本海クラシックカーレビュー6日は糸魚川市で行われた「日本海クラシックカーレビュー」を観に行って来ました!
生憎の雨で去年のように晴れてはいませんでしたが多くの方が観に来ていました(^^)





私は最初に会場には向かわず、親不知へ・・・



来た目的はイベントのひとつである「シーサイドラン」の参加車両を撮影しようと思ったからです(^^)




撮影場所がちょっと離れているため盗撮みたいに・・・(^^;




橋の手すり?が車体に被ってしまい残念な感じ・・・



しばらく待っていても参加車両が来ないの会場に向かおうと糸魚川方面に車を走らせていると、何台もの参加車両とすれ違うという・・・
慌てて他の撮影地を探しました(^^;

幸いルートは予想できたいたので先回りに成功(^^)



先程までは海沿いでしたが今度は山です!



一般の車もいつもより多く走っていましたがクラシックカーが来ると音で分かりますね(笑)



団体さんの登場(^^)




このロータス格好いい!
そして抜かれているグロリアさん・・・





最後はイベントの目玉である「交通安全市内パレード」の参加車両(^^)

写真はコチラにもアップしてあります。

Posted at 2015/09/06 19:54:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お疲れ山!」
何シテル?   07/20 10:29
アキニゴです。よろしくお願いします。 フィットハイブリッドRSのMTに乗っていました。 ※フィットRSハイブリッドではありません 今はシビックタイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20 212223242526
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Rally Japan 2022 DAY4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/18 13:04:06
富士スピードウェイの撮影ポイント・後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/24 21:14:29
富士スピードウェイの撮影ポイント・前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/24 16:06:49

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
憧れの赤バッジ、憧れのタイプR(ユーロ) 恐らく3ドアハッチバック+NAエンジンのタイプ ...
ホンダ フィットハイブリッドRS FITHVRS (ホンダ フィットハイブリッドRS)
こちらにも登録 主にハイドラ用
ホンダ フィットハイブリッド FITHVRS (ホンダ フィットハイブリッド)
初の新車です ハイブリッドなのにRS…この矛盾がたまらない 2018/01/06 走行 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation