• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月29日

祝!、ゾロ番、88,888 km 達成。課題は残っていますが・・・。

祝!、ゾロ番、88,888 km 達成。課題は残っていますが・・・。 ゾロ番、ゲットしました。
RX-8だけに、貴重な、88,888 km です(嬉)。
これで、888,888 km は、逃れましたよ(笑)。

ただ、課題として、ショックからの異音の件が残っています。
所用があるため、とりあえず、ディーラーから、返してもらいました。

ゾロ番を撮影することと、異音の状況を確認するために、70 km 程、走りました。
距離が迫るにつれ、迷惑にならない所で止まれるように考えていたので、緊張しました(笑)。

異音は、やはり、徐行運転で、サスが動く時に「キュキュ」と聴こえます。
何となく、音が小さくなったような、なっていないような・・・(笑)。
一般走行では、走行音でかき消され、全く判りません。

ディーラーとラルグスさんとの話合いで、分解、修理はオーバーホールになるので、ショック・アブソーバーのみ、もしくは、新品キット(リアのみ)の交換が割安かもとのことでした。
本当に、両社には、親身に対応していただき、感謝しています。

また、ディーラーの見解として、いきなり、ショックが抜けたり、壊れることはないとのことでした。
「作動音なので・・・」とも、言っていました。
「作動音」、「仕様」、何とも言えない表現ですね。
社外の車高調の宿命なのかな。

実際に走った感じでも、走り自体に全く問題はないです。
そんなに神経質にならなくても、良い気がしてきました(ディーラーに洗脳されたか?、笑)。

異音がひどくなる、または、気になって仕方がなければ、以下のどれかで対処することにしました。

1. ショック・アブソーバー(リアの2本、納期は1ヶ月)を交換する。
2. ラルグスの新品キット(リアの2本、納期は1ヶ月)に交換する。
3. ラルグスもしくは他メーカーの新品キット(前後4本)に交換する。

ディーラーには、1.と2.案の見積もりをいただきました。
リアだけ、新品キットというのは(=2.案)、個人的には除外です。

結論としては、当面、様子を見ることにしました。

RX-8に、腹一杯、ガソリンを飲ませ(満タン)、帰宅したら、88,899 km になりました(笑)。



そんなこんなで、うれしさ半分、悩み半分の一日が終わりました。

と言うことで、川本真琴さんの「1/2」(強引か?、笑)。



TVアニメ版の「るろうに剣心」の主題歌でしたね。
最近、気に入っていて、毎日、ギターで弾いています(笑)。
ブログ一覧 | 車関連 | クルマ
Posted at 2016/06/29 22:09:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

給油とウォッシャー液補充
パパンダさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2016年6月29日 23:44
こんばんは~。

88,888kmおめでとございま~す!パチパチパチ
次は888,888kmですね!
考えてみたら、私のエイトは後1500kmほどで100,000kmなので、その1km手前は99,999kmになります。
頑張って撮影したいと思います。

ショックはやはりショックですねぇ(笑)
・・いや、笑っちゃいけないですが。
まあ、気にならないようでしたら暫く様子見でも・・
仕様です、仕様。

川本真琴さんの「1/2」良かったです!
・・狩野英孝とのことは、・・残念でしたねぇ(>_<)
コメントへの返答
2016年6月30日 19:00
こんばんは。
返信が遅くなり、ごめんなさい。

88,888 km の撮影は、hayabusa0824さんを始め、各方面からのプレッシャーがあり、緊張しました(笑)。
hayabusa0824さんは、99,999 km と 100,000 km ですね。
楽しみです(プレッシャーを掛けています、笑)。
お互い、888,888 km は目指しましょうね(爆)。

ショックに関しては、様子を見ます(お金が掛からないから、笑)
私の場合は「作動音」です。
hayabusa0824さんのは「仕様」ですね。
大した違いは、ありませんね。
機械式LSDでもあるまいし、言葉というのも、表現次第ですね(笑)。

ネバーエンディング・ストーリーは、突っ込めなくて、すみません。
いつも、間違いがないように下調べをしてから、コメントするのですが、時間がありませんでした。
でも、カジャグーグーを知らないので、どのみち、突っ込めなかったと思います。

川本真琴さんと狩野英孝さんのことは、ワイドショーネタに興味がないので、よく解っていません(笑)。
偶然、「1/2」と再会した感じです(笑)。
2016年7月5日 15:24
おめでとうございます!
888,888kmまでいっちゃいましょう!

ショックの件は、今後あまりに気になるようでしたら交換かオーバーホールした方が良いと思います。
車として重要な部分ですので、なるべく運転中のストレスは無い方が良いですからね!
コメントへの返答
2016年7月5日 21:19
ありがとうございます。
次は、90,000 km で、888,888 km は、ボチボチと目指しましょうかね(笑)。

ショックの件は、走りに違和感がないので、大丈夫です。
運転に集中して、気にしないようにしています。
異音がひどくなったり、違和感を感じたら、即、対応したいと思います。
本当に、色々とありがとうございます。

プロフィール

「[整備] #RX-8 スタッドレスタイヤへの履き替え、その他の点検(備忘録) https://minkara.carview.co.jp/userid/1592363/car/1182621/5041877/note.aspx
何シテル?   11/12 20:01
ロードスター(NC1)とRX-8(後期型)に乗っています。 2台とも、運転にワクワクする楽しい車だと思います。 みんカラには、整備やパーツ選択の際に、大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ギター関連 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/17 19:21:52
131117最近の初号機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/17 16:56:56

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
マツダ車が好きで、ロードスター(NC1)とRX-8(後期型)に乗っています。 自分の場 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダ車が好きで、現在、ロードスター(NC1)とRX-8(後期型)に乗っています。 自 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
Mazda ロードスター(NC1)に乗り換える前に、乗っていました。 変更点は、以下 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
Mazda RX-8に乗り換える前に、TOYOTAに浮気して乗っていました。 変更点 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation