• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

正和のブログ一覧

2009年11月17日 イイね!

インサイトUSヘッドライト化計画その1

インサイトUSヘッドライト化計画その1最近、インサイトネタをみんからで書くようになって
アクセス数が1桁増えました♪

E46やミニの頃より全然多い さすが月間販売台数が常に上位の車と
いったところでしょうか(^^;

見ていただいている皆様ありがとうございます♪

さてさて タイトルのとおり

USヘッドライトが欲しい!!

分解してマーカー部分をオレンジに塗装しようかと思い
いろいろクリアオレンジのスプレーを透明プラ板に吹き付けて
我が家に転がっていたE46のUSマーカーと見比べると
やっぱり色が違う。。。
で先日行った 大阪の夜のイベントでUSマーカーがキラキラ光るインサイトを見て

「やっぱり自作は無理(;・∀・) 全然違うじゃん(;・∀・)」

で 結局 USヘッドライトの購入を検討。。。

まずはアメリカでの定価は

無い!!

調べた結果 定価と言うものは無いみたい
ホンダの工場から各ディーラーへの仕切り価格が決まっていて
(200ドル後半らしい。。。)
各ディーラーでの販売価格は自由に決めていいみたい(^^;
なんでディーラーによって値段がホントばらばら

たとえばですが
USホンダのサイトで各純正部品の値段が調べられるのですが
シュワちゃんが知事で有名なカルフォルニア州のZIPコード(郵便番号)を入力して調べると
数箇所ディーラー名が出て 各部品の値段がわかります↓

カルフォルニア ホンダ ディーラー別のインサイト部品価格表
90001って入れてPARTSをクリックしてみてね

でいろいろ調べると大体 片側300ドル~500ドル超くらいで 平均は400ドル前半

で日本国内はと言うと

A社 国内在庫有り 12万円
B社 ホームページより確認 8万7千円

こうやって見ると B社の価格はかなり良心的ですね。
アメリカでの平均価格も左右で850ドル位なので

でもう少し安くならないかな~って調べてて
見つけました。

左右で6万3500円♪

即注文!

アメリカからの発送なんで別にヤマト国際宅急便の送料が
掛かるようなのですがそれでも1万円以下でしょ たぶん。。。(;゚д゚)ゴクリ…

2週間くらいで届くようです。楽しみです♪

Posted at 2009/11/17 23:59:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2009年11月08日 イイね!

インサイトHID化完了♪

インサイトHID化完了♪この土日は 自然食バイキング行ったり 温泉行ったりしてまったりしてたんですが
先ほど夜間配達でHIDが届きまして。。。(注文したの忘れてたw)

夜な夜な取り付けしてました♪

インサイトはHIDの取り付け超簡単!!
30分くらいで完了!

お手軽で大満足です♪

詳しくは
こちら
Posted at 2009/11/08 21:50:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2009年11月03日 イイね!

インサイトDIYローダウン、アルミ交換終了♪

インサイトDIYローダウン、アルミ交換終了♪イヤイヤ大変でした ローダウン

朝からずっとやってまして夕方全部終りました

どっかのショップのブログでインサイトのローダウンに関して
左が抜けやすいので気をつけて
って書いてあったんですが

”何が”抜けやすいの???

って思ってたんですが本日身にしみて分かりました

作業は結構 簡単!!、BMWとか欧州車と比べたら
楽勝 楽勝ってサクサク純正ショックを外して バネ組んで戻そうとしたら

”つかない”

何で?何で?何で?

ってよく見たらドライブシャフトがタラーンと抜けてます
これか~~~~

で抜けたんで元通りにしようとドライブシャフトをグイグイ押し込むが
入らない

何で~~~~~???

で ディーラーのメカニックに電話
「あ~よく抜けるんですよね~ ベアリングが特殊形状なんで
ブーツ外さないと入らないですよ~」 だって

納車三日目で ドライブシャフトブーツ脱着
スーパーオートバックスに汎用のシャフトブーツバンドが売ってたんで
何とか修理完了

その後はすんなりサクサクっと交換完了 リヤサスなんかは30分掛からないですね 軽自動車と一緒w

で出来たのがこんな感じ もう少し下がって欲しかった。コレで55mmダウンです。

詳細はこちらから
Posted at 2009/11/03 18:17:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2009年11月01日 イイね!

本日納車♪

本日納車♪本日 大安吉日 納車でした♪

もう皆さん お分かりだと思いますが
ホンダ インサイトです(^^;

早速、洗車して自分でポリマー掛け

カーステ、カーナビ、ETC、レーダー探知機、セキュリティ付けてたら周りは真っ暗

あさっては車高をちと弄ります。。。


っていうか無理な体勢で弄ってたんで腰が痛い。。。。
Posted at 2009/11/01 23:55:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2009年10月31日 イイね!

Todayとお別れ。。。

Todayとお別れ。。。もう一台の愛車 ホンダ TODAY
京都に越してきて 狭い道の多さに
ベンツMLのセカンドカーとして買った車ですが
明日 お別れです(´;д;`)

僕が乗った車の中では相当長く乗った方ではないでしょうか
なんと2年以上も乗りましたw

通勤も買物も海もゲレンデもほぼコレ一台で出掛けていて
セカンドカーっていうよりはメインカーでしたねコレ(;´Д`)

本日はETCやらナビやらレーダーやらオーディオを外して素に
戻しました。燃費もいいしスノボではスタック知らずのいい車でしたね~ 

スクラップにしちゃうのは勿体無いんですがエコカー補助金の為に
泣く泣くスクラップです(;´Д`)

新しい車用のホイールも届きました。
明日新しい車がやって来ます。

さてさて困ったことにガレージの中 
タイヤだらけになってきました(;><)
BMのAGIOに軽のスタッドレス、新しい車のスタッドレスに新しい車用の18インチ
そんでもって新しい車用の20インチ(試し履き用)

ホント毎回車の買換えで困るのがホイール

とにかく売れない!ホント売れないw

元々 高価なホイールなんでこのご時勢なかなか 買い手がつきません(´;д;`)

だれか買ってください(切実w)
Posted at 2009/10/31 15:12:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「遅い!けど楽しい! http://cvw.jp/b/159286/46561778/
何シテル?   11/25 17:32
嫁が大型二輪限定解除をしたことを皮切りに車いじりよりバイクいじりが多くなりました。 夫婦共通の趣味ということでバイクネタが多くなると思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
DA17Wエブリィワゴンからの乗り換え 登録済新車、納期1週間 2022年11月〜
スズキ SV650ABS スズキ SV650ABS
VTR250からの買い替えです。 妻と共用のバイクの為 シート高が低いことが条件でした ...
ホンダ スーパーディオ ホンダ スーパーディオ
AF27 前後ドラムの普通のスーパーディオ 塗装、シート貼り替え、オフロードタイヤなど ...
ホンダ ロードフォックス ホンダ ロードフォックス
エンジン全部バラシてベアリング、シール類は全交換してレストアしました、2スト絶好調です。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation