• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モノタロウの愛車 [ホンダ ライフ]

C300アバンギャルドS 試乗

投稿日 : 2007年12月15日
1
『正面から』

今回よりスリーポインテッドスターが
クーペモデル同様アバンギャルド系のみ
グリル内蔵になりました。
かなりデカイので目立ちます(汗)

ヘッドライトはかなりBMWを意識した
テイストでスポーティーです。
2
『フロント』

旧モデルより角ばったデザインは◎
重厚感が増しました♪
3
『リア』

レ○シィB4??と思えるようなテールです(爆)
個人的には好きですがメルセデスには
合わないような気がします。。。
4
『エンブレム』

シンプルなエンブレムが良いですw
しかしCクラスの3Lモデルときちんと
識別出来るのは理に適っていますねww
5
『ナビ』

ダッシュボード上部に設置された
7インチワイドディスプレイは
電動で格納されます。
6
『COMANDコントローラー』

iDriveを意識?!してメルセデスも
矢印のコントローラーで
ナビ、オーディオをコントロール。
スムーズに使うには慣れが必要です(汗)
7
『走り』

V6・3L-DOHCエンジンは意外と軽快に回ります。パワー231ps/6000rpm、トルク30.6㎏・m(3500~4000rpm)は
スムーズに加速しますが、E320CDIを知ってしまうと・・・
高速では更にトルクが欲しくなりますねww
タイヤは珍しくPOTENZAが入っていましたが、ロードノイズが大きいですw(汗)特にリアから気になりました。。
レグノが欲しくなりますねww

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昨年以来の線状降水帯発生!!

水不足から一気に洪水レベル!?こわー(汗)」
何シテル?   08/10 07:27
モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation