• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月23日

ドライブラーメン【その5】

ドライブラーメン【その5】 ▼訪問日:2012年9月22日(土)
▼お店:味処 むさし野
▼場所:千葉県松戸市松戸新田133-4

今回のドライブラーメンは千葉県松戸市の「味処 むさし野」さんです。
食べログの千葉県ラーメンランキンで現在1位のお店です。
こちらの店主は和食の職人から屋台のラーメン屋でスタートし現在のお店を構えるようになったらしく、口コミの評判は以前から気になってました。

期待したいのは「づけ玉子」と「季節のごはん」!
和食の職人がラーメンに添えて出す”こだわり”の一品!

おなかが空いたので早速スタート!
ドライブルートは一般道で国道6号をひたすら走り、約20km(45分)。


今回は高速を使わず一般道のドライブです。
途中見えてきた夜のスカイツリーをパシャっ!
今回はオープンで走りましたが、
ようやく過ごしやすい気温になりましたね〜!
いつものようにドライブはのんび〜り、
音楽聴きながらチンタラ走っていきました。


何度か道に迷いながらようやく到着!
この道路看板!暗闇に溶け込んで分かりません!
少し手前に目立つラーメン屋があったので
間違えて入りそうになりました(^_^;)


とてもラーメン屋とは思えない外観!
料亭のような感じです。


入り口には盛り塩がありました!
こういうところにも和食職人のこだわりを感じます。


メニューはこれだけ!

店内は綺麗な小料理屋さんのような造り。
小上がりとカウンター合わせて15名くらい。
店内にはジャズが流れていて落ち着いた空間です。

今回は中華そばを注文することにしました。
残念ながら「づけ玉子」も「季節のご飯」は両方とも本日売り切れ!
基本的にこの店にはラーメン大盛りが存在しない!
なので「季節のご飯」を品切れの時に
「麺のちょい増し」が登場するみたいです。


水はボトルで出てきます!もちろん無料。
このお店は青森からおいしいお水を取り寄せているらしく、
ひょっとしたらこのお水も、お取り寄せの水かも?
飲んでみると、、、分かりません(笑)


お待ちかね!中華そば750円+麺ちょい増し50円
こいつが食べログの千葉県ラーメンランキング1位のラーメンか!
見た目はいたって普通の中華そばじゃ〜あ〜りませんか!
だが、その実力は食べてから知ることとなる、、、なんちゃって(笑)


ラーメンアップ!
トッピングはチャーシュー、のり、メンマ、ナルト、ほうれん草


麺は自家製の平打ち麺!
シコシコ、ツルツルでとても旨い!

まずはスープを一口。
うまい!!
透き通った醤油スープは昆布や野菜の旨みがたっぷり含まれていて、魚介系や煮干し系のような素材の主張はなく、油っぽさが全然ないさっぱりとして味わい深いスープです。
飲み始めるとついついスープだけ4,5回レンゲで味わってしまいました。(^^)
しかし味のバランスが抜群にイイ!
和食の職人、流石です!
自分のようなアラフォーには、こういうあっさりして味わい深いラーメンがちょうどいいですね(笑)

麺もシコシコとコシがあって、ツルツルの平打ち麺は、すすって食べるとスープとよく絡んで口に入るので、麺とスープの旨みが広がります。
いや〜食べた時のバランスを良く考えてるな〜って思います。

またチャーシューの柔らかいこと!
箸で割ると簡単に崩れます。
麺と一緒に食べるとこの肉の旨いこと!

今回は「づけ玉子」「季節のご飯」が品切れで食べれませんでしたが、中華そばだけでも十分満足しました。
都内でも無化調にこだわった美味しい中華そばは何店もおじゃましましたが「むさし野」さんは相当レベルが高いと思います。

久々に完食しちゃいました。(^^)

評価:★★★★★(満点)


ごちそう様でした m(_ _)m


全然ラーメン屋に見えない外観
こりゃ〜初めて来たら分からんです!(笑)



ブログ一覧 | ラーメン | グルメ/料理
Posted at 2012/09/23 14:23:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通い亭主
アンバーシャダイさん

朝の一杯 8/8
とも ucf31さん

キャンペーン応募
ESQUIRE6318さん

往復90キロ
giantc2さん

茨城 大雨 洪水 雷 濃霧 注意報
morrisgreen55さん

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2012年9月23日 15:01
スープまで食したということはかなり美味しいんですね。

見た目は普通の中華そばですが、中身が違うと・・・
コメントへの返答
2012年9月23日 15:07
いや〜おっしゃる通り見た目は普通の中華そばですが、中身のレベルは別格でした!
カローラにポルシェのエンジンといった感じでしょうか(^^)
2012年9月23日 18:17
こんばんは。
近くに、名古屋の名店といわれる如水があるのですが、見た目はホントにシンプルなんですよね。スープの色も薄い。けど、香りは「薬膳」「寿がきや」の名古屋ですので、にぼしの香りがたっています。
深みのある醤油ラーメンとなれば、昆布とかつおなのかな?食べてみたいですネ。
(-"-)塩分とりすぎ注意!一日7g。
コメントへの返答
2012年9月23日 21:22
如水をちょこっと調べてみましたが、こちらもうまそ〜なラーメンですね〜!
名古屋に行く機会があれば是非寄ってみたいもんです。

塩分のとりすぎは気をつけます
(^_^;)
普段は完食しないようにしてるんですが、あまりにも美味しくて、、、ついつい(^_^;)
2012年9月24日 14:27
旨そうだけど中華そばなんて
もっと庶民的であって欲しいです(笑)
コメントへの返答
2012年9月25日 11:33
この店は素材にこだわりまくってる店なので許して上げてください!
(^_^;)

プロフィール

「タイヤ交換から始まったワイトレ化 後編 http://cvw.jp/b/1594416/44814675/
何シテル?   02/05 16:54
SLK230からオープン2シーターの虜になってしまいました! オープンには2012年から乗り始めてます。 それ以前は10年ほど車を所有していなかった時期...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NOBU★SLKさんのメルセデス・ベンツ SLK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/18 20:29:01
楽しい夏の思い出 大阪編その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/22 09:13:50
ETC不調で立ち往生 → 原因の可能性 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/26 14:00:20

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
R170からの乗り換えです。 末永く乗り続けていきたいと思える1台です。 2016年1 ...
メルセデス・ベンツ SLK SLK230 (メルセデス・ベンツ SLK)
はじめて買ったオープンカーです(^^) 東京タワーの下で撮影! 2016年10月26日 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation