• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月27日

ARQ・・・電子制御の罠。

ARQ・・・電子制御の罠。 ←早くも走行距離が5555kmを越えました。












【エンジンチェック点灯】

先日、始動時に「ACC及びブレーキアシストは使用できません」とインフォメーションが。
そのまま運転しているとEPS?アラームとレヴリミット制御(3500rpm縛り)が起動しました。

超ビビッてすぐにエンジンを停止し、数秒後再始動したら通常に戻ってます。

出先で壊れると嫌なので、そのままDに持ち込みました。

過去履歴を見ると、確かにその時刻に異常信号を記憶しています。。
で、さらに掘り進むと、過去断続的に「スピードセンサー異常」を検知していたとのこと。。

考えられる要因は、

・TVキャンセラーの影響
・レーダー探知機の影響
・ドライブレコーダーの影響

で、やはりCPUに一番近くて直接的な影響が考えられるのが「レーダー探知機の影響」

ってことで、OBD2接続を切り離し、現在調査中です。

外車の場合、OBD2の接続はほぼ人柱になるので、
設定自体が間違っていたか、接続自体がダメだったか、

いずれにせよ様子見で外しました。


これで問題の異常信号を検知しなかった場合、
仕方なくACC接続に切り替えます。

水温見れて良かったんだけどなぁ~


ちなみに!
AUDIA6allroad(4G)の速度誤差ですが、

GPS108km/h走行時、メーター110km/h 

ほぼ誤差はありません=メーター読みで大丈夫。

ブログ一覧 | 【ARQな話題】 | 日記
Posted at 2015/03/27 14:54:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

摩訶不思議?何故か?どうやって…
やっぴー7さん

やっと納車されましたので速攻で
アライグマ42さん

おはようございます!
takeshi.oさん

父さん、撫でて♪ #猫 ...
どんみみさん

JTPステッカー狩り!群馬ツーリン ...
インギー♪さん

【グルメ】いきなりステーキ300g
narukipapaさん

この記事へのコメント

2015年3月27日 16:38
マイセブンのスピードメーター・・約10%程
水増し状態です(笑) ってことは、走行距離
も大目に表示されてる事!?(^_^;)

そんな訳で、日頃は、レーダー探知機の
GPS速度計がメインです。長いトンネル
では、全く役立たずですが・・(^_^;)
コメントへの返答
2015年3月27日 17:07
そうなんですよね、普通は10%程度の水増しがあるのですが、このアウディは誤差が全然ありません。高速域でも差がないのでその点は安心感があります(^ ^)
2015年3月27日 16:47
>ドライブレコーダーの影響
これも癖者らしいよ
私はTVの映りが悪くなりました。
コメントへの返答
2015年3月27日 17:09
そそ!それも聞いたのだけど、基本的には電源だけだから、先ずはOBD2ソケットを抜いてみよう!って事に。

テレビの映りが悪くなる機種もあるみたいだね!
俺のは対策済みと書いてあったけど。。。どうなのかしら?
2015年3月27日 17:53
初コメ失礼します。
古い話で恐縮ですが94年式オペルアストラは毎日のようにエラー表示(レヴリミット制限)が発生し毎週末購入先のヤナセにドッグ入り。
どうもハズレを引いたようで手放すまで毎回トラブルに遭っていました。(^^)
コメントへの返答
2015年3月30日 8:56
オペルはその甲斐あって?取扱いが無くなってしまいましたね・・・・。
きっと「はずれ」が多かったのでしょうね。。

プロフィール

自己ベスト85のショボいゴルファーです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

第15回 SMP全国オフ 初参加!(Up遅っ!w) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/18 21:56:11
第15回 SMP全国オフラインミーティングに行ってきました(前々泊編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/04 22:18:18
ロンホル初体験 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/04 07:21:07

愛車一覧

ケータハム その他 90’1700BDR-S (ケータハム その他)
90’1700BDR-S 90’は珍しいフレームなのです。 ・アラゴスタ車高調 ・コ ...
輸入車その他 ターン 輸入車その他 ターン
2012年11月4日納車 シマノ・ALFINE内装11段変速 サイレントで楽しいバイク ...
フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
・使い勝手の良いサイズ ・トルクのあるエンジン ・歯切れのよいミッション ・ドアを閉めた ...
マツダ スクラムワゴン マツダ スクラムワゴン
カモメマークですが、中身は静岡県磐田製です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation