• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アイルトン・ノバの"1stカー" [スバル WRX S4]

整備手帳

作業日:2024年11月11日

高速道路走行中に警告灯点灯しました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 30分以内
1
一昨日、日本ハムファイターズの秋季キャンプ最終日を観に行って一泊後に帰宅途中、
高速道路を走行中に警告灯が点灯しました。
2

画像は1年前のものですが昨日の警告灯は
赤い『AT OIL TEMP』は点いていませんでした。
3
高速道路を走行中ですし前後にクルマが居ましたので急に停まることも出来ませんでしたしアイサイトが効かないだけみたいでアクセル踏めば加速しますしブレーキ踏めば停まれるし、トンネルに入ればオートに設定したライトも点きます。走行には支障ないので、そのまま地元まで帰ることにしました。
途中、ディーラーに連絡して診断してもらうことにしました。
4
iPhoneのスバルアプリには
1年前と同様に
故障診断アラートが届いていました。
5

診断項目の詳細です。
6
スバルに行く前に給油しようと
地元のガソリンスタンドで給油後
エンジン再始動したところ
警告灯は全部消えて元に戻ってました。
7
スバルDに到着後、診断してもらったところ
エラーは残っていないのですが
クルーズコントロールにノイズ?が入ると
あのようなエラーが起きやすいとのことでした。

実際、エラーが発生した時はクルーズコントロール使用中でアイサイトの前のクルマに追従するモードでした。
8
ということで、リセットしてもらい終了

また1年後に起きるかも??(笑

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

カーテシランプ

難易度: ★★★

スバル WRX ステアリング交換&周辺クリーニング⑤

難易度:

スバル WRX ステアリング交換&周辺クリーニング④

難易度:

ブレーキフルード交換

難易度:

点検パック・セイフティーチェック6ヶ月点検8年半

難易度:

クリア垂れ補修

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター バックオンブラック】 http://cvw.jp/b/15947/47577627/
何シテル?   03/08 20:35
BGレガシィワゴンから始まったスバリストの道も今年で29年目になりました。 2013年の秋にBPレガシィツーリングワゴンからBRZ tSに乗り換え。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

帯広スバル自動車 
カテゴリ:ディーラー
2004/11/28 09:11:39
 

愛車一覧

スバル WRX S4 1stカー (スバル WRX S4)
新型WRX S4(メーカーオプションのRECAROシート仕様)を発注しました。。 20 ...
スバル ステラ 2ndカー (スバル ステラ)
セカンドカーを購入しました。 元は昨年春登録の地元ディーラーの試乗車です。 走行距離5 ...
スバル BRZ スバル BRZ
2013年11月2日納車 その日よりBRZ tSのオーナーになりました。。 今度の愛車 ...
スバル レガシィツーリングワゴン 元1stカー (スバル レガシィツーリングワゴン)
第4世代のBP5 A型レガシィツーリングワゴン2.0GTに乗っています。 平成15年5月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation