• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cyber- ブノのブログ一覧

2017年07月16日 イイね!

2017年カリーナEDの車検見積

2017年カリーナEDの車検見積
 今回、部品オーダーした時の納期を考えて、早めに車検見積を貰いに行きました。  先日の半年点検の懸念事項であった、バワステのフルード漏れの疑い、シャフトブーツの交換は問題無しとなりました。  代わりにフロントのハブベアリングのガタつきに伴い交換が発生、どうせならという事で、左右の交換を実施すること ...
続きを読む
Posted at 2017/07/16 13:39:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | カリーナED | クルマ
2017年06月18日 イイね!

カリーナEDのメーター

カリーナEDのメーター
 以前、愛車カリーナEDの取説を改めて読んでいると、誤解していたことが、判明しました。(笑)  この時代の車はメーターが多く、取説通りだと、8つのメーターがあります。  しかし、オドメーターとトリップメーターを除くと、6つのメーターと考えるのが妥当かもしれません。  スピードメーター  タコメータ ...
続きを読む
Posted at 2017/06/18 19:26:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | カリーナED | クルマ
2017年05月07日 イイね!

純正リアカーテン。頭が。。。

純正リアカーテン。頭が。。。
 実は、純正のリアカーテンを装着していました。納車後、すぐにブラウンのスモークフィルムを貼った為、カーテンの存在は外から全く目立ちませんでした。  尚、画像は納車前になります。これがカーテンの確認が一番しやすい画像です。  ちなみに前のオーナーは、リアの他にリアサイドも社外のカーテンを取付していま ...
続きを読む
Posted at 2017/05/07 21:00:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | カリーナED | クルマ
2017年03月18日 イイね!

カリーナED テールランプの水滴対策っ!

カリーナED テールランプの水滴対策っ!
 さて、6ヶ月点検で指摘されたテールランプの水滴。もともとは、購入当時のオリジナル テールランプにも水滴が入り、代わりに中古のテールランプを装着していました。  この中古には、モール部に東京トヨタのディーラーステッカーが貼られており、これはこれで満足していました。  しかし、この中古のテール ...
続きを読む
Posted at 2017/03/18 16:41:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年03月12日 イイね!

6ヶ月点検!

6ヶ月点検!
 ディーラーによって、呼び名が異なるようですが、今回はスプリングフェアという名前の6ヶ月点検に行って来ました。  点検結果は。。。  夏に車検なのですが、メカニックの方から3点ほど問題があると言われました。  まず、ヘッドライトのHID。こちらに関しては、前回の車検で問題無かったのであれば、OKと ...
続きを読む
Posted at 2017/03/12 19:15:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年08月28日 イイね!

クルマあれこれ2 代車生活終わる

クルマあれこれ2 代車生活終わる
 腐食修理に預けていた板金屋さんから、修理完了の連絡をもらい、愛車カリーナEDを引取りに行って来ました。  台風が連続で来た影響で、作業の遅れを心配していましたが、大丈夫だったようです。  問題のサイドシル(サイドステップ)の腐食は酷く、約20センチ程切取り、新たに鉄板を加工して貼り付けたとのこ ...
続きを読む
Posted at 2016/08/28 12:38:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月21日 イイね!

クルマあれこれ1 代車生活

クルマあれこれ1 代車生活
 クルマあれこれ1 腐食修理&代車生活始まる  愛車のカリーナEDは、個人的に度外視で手間暇かけて、仕上げてましたが、右サイドシルに腐食を発見!  単なる錆とは状況が異なる感じです。触ると錆の塊が取れます。  今まで気が付かなかったというよりは、突然の劣化でした。  考えてみると、納車直後の板金 ...
続きを読む
Posted at 2016/08/21 18:24:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年12月19日 イイね!

純正ホイールについて (´∀`●)

純正ホイールについて (´∀`●)
実は最近、ST18系カリーナEDの純正アルミホイールのデザインが気になります。(⊙.⊙) 以前はというか、デビュー当時から、このレンコンみたいなデザインに対して、何も感じなかったのです。 この型式のスケッチを見ると、最終に近いデザインの段階で、このホイールデザインが描かれています。 (º ロ ...
続きを読む
Posted at 2015/12/19 10:05:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #ツイン MLITFILTER エアコンフィルターの交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1594726/car/3434881/7771219/note.aspx
何シテル?   04/28 21:43
初めまして、Cyber- ブノです。エキサイティングD始動です。(笑)よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フォグバルブ「H3C」の交換・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 07:38:38
ロービーム(H3C)LED化 304,962 km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 23:36:54
スズキ(純正) レジスタ/点火時期調整レジスタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 23:16:31

愛車一覧

スズキ チョイノリ スズキ チョイノリ
2021年7月に所有。 新車発表当時は気にしていませんでしたが、私自身が初の4ストミニと ...
トヨタ カリーナED エキサイティングD (トヨタ カリーナED)
中学の頃から気になっていた、カリーナEDに乗りかえました!(ゝω・) 自車4代目のホワイ ...
スズキ モードGT スズキ モードGT
レッツ5Gの後釜として迎えました。 もともとはコレダのギア車を見ていて、そのショップの在 ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
今回、縁があって所有することになりました。 初の軽自動車です。 ボディカラーは縁起が良い ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation