• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SAT@のブログ一覧

2009年08月03日 イイね!

展示会 社内DAY

今日は会社で展示会を開いていました。
本日は社員DAYということでちらっとのぞいてきました。

今年発売されたアレやこれから発売されるアレ。
そして某社に搭載されいるアレ。
こんなものまでここで作っていたのかちょっと感動。

純正オプションが実はここのOEMなんて。
分解してみないと社名が書かれていないようなものを作っている会社です。
市販品も今年のモデルは結構好評のようです。

それでも業界的に不景気で大変なことになってますが。。。


先月から週の半分は家から1時間の通勤範囲になりました。
そして残りの半分は家から2時間半です。
さすがに片道2時間半の1日5時間の通勤が毎日は大変でしたが、
週に2日でも1時間で会社につけると気分的にも体力的にも楽です。
Posted at 2009/08/03 21:53:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2009年06月04日 イイね!

WILLCOM CORE 3G

WILLCOM CORE 3Gウィルコムの新しいサービスが今月末から開始されます。
高速データ通信サービスです。

会社ではウィルコムのx4(256kbps)の通信カードを大量に使用しています。
価格が変わらず最大7.2Mbpsのサービスが開始するということで評価機を借用することになりました。

ちょっと大きなUSBメモリのような形で、PCに接続するとAutoRunで接続ユーティリティのインストールができます。インストールして再起動するともう使用可能です。CDからインストールとかしなくてよいので楽です。

さて、ネットに繋いでさっそく回線速度を測定します。
いままで使用していた256kbpsの通信カードではだいたい上りも下りも100kbps程度。
新しい通信機器は上り1Mbps、下り500Kbps(規格上は384kbpsですが?)程度でます。
7.2Mbpsにはなかなか届きませんが、普通にWebを見る程度なら光やADSLと変わりありません。
いまは正式サービス開始していませんが、サービス開始後に混まなければこれはとてもよさそうです。

価格は月々0円から。
といっても実はプロバイダ代980円などが必要です。
従量制ですが、上限は5985円です。
高速通信なのですぐに上限に到達すると思いますが。。。

このサービスを契約すればPCが100円とかなら絶対買うんですが。。。
Posted at 2009/06/04 22:55:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2008年10月20日 イイね!

ゆりかもめ

ゆりかもめ今日は仕事で4年前くらいにやっていた案件関連の作業をやりにゆりかもめ沿線へいきました。
新橋から乗りましたが夜景がとてもきれいです。

しかし、ゆりかもめは小さいし揺れるし急カーブするし上り下りするしでジェットコースターに乗ってるみたい。。。

4年ぶりくらいに降り立った駅・・・あー4年前は駅も建設中でしたが。。。
駅直結のこの施設、裏からしかはいれなかったのに正面からはいれるようになりました。これが本来の姿。
中身はあまり変わってなく、見覚えのある機器や道具類がそのままです。
ほぼ放置状態なのか!?
作業は1時間ちょいで終了。

帰りのゆりかもめは先頭席に乗ることができ、ほんの少しの間だけ運転手気分!
無人運転なのでヘッドライトは暗くて下向いてるし、信号類もさほどないし。
1分くらいで終点だし。。。

まぁここの作業ももう終わりかな?
Posted at 2008/10/21 00:05:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2008年10月16日 イイね!

ITproEXPO

ITproEXPO今日は仕事というか勉強のためにITproEXPOに行ってきました。
ビッグサイトで10月15日~17日の3日間開催されています。

有楽町線豊洲駅からゆりかもめに乗って国際展示場正門へ。
豊洲駅に久しぶりに電車できましたがかなり変わりましたね。
でもゆりかもめの駅と繋がってないなんて・・・。
これでは雨の日に面倒ですね。数秒間だけ屋根なし。

隣の駅は新豊洲駅。
以前はまだ駅が出来る前にここに通ってました。
豊洲~新豊洲間の道路もかなりきれいになってました。

来週、新豊洲駅での仕事ができたのでまたくることになります。
何年ぶりだろう@TOKYO。

ゆりかもめは市場前駅へ。
もう築地市場が移設する前提でつくられた駅なんですね。
今は空き地です。

そして有明テニスの森駅。
なんと東京オリンピック選手村予定地がありました。
これも東京でオリンピックが行われることが前提。

で、有明に国際展示場正門。
あっという間に着きましたが、ゆりかもめは狭い。
朝は通勤ラッシュになるのでしょうか?


で、肝心のEXPOですが、なんか興味あるものがあまりありません。
グリーンITとか仮想化がメインですね。
もらってきたカタログ見直さないと。。。


写真のものはICタグ付きの入場パスです。
本来は名前を記入したり名刺をだしたりしなくてもよいようにできてるんですが、実際にこれつかったブースはほとんどありません。
名刺ないとどこもだめです。
これなんとか改善できないのでしょうか・・・?
本日は古い名刺を全部処分できましたw
Posted at 2008/10/17 00:38:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2008年04月01日 イイね!

異動

異動本日より職場異動しました。
都内某所の駅直結というか駅の上。
雨の日もアクセスが楽です。

久しぶりの1人1席。
ここ最近はフリーアドレス制だったり引き出しの中に自分以外の所有物がはいったままだったりと・・・・。

まぁ今の席も長くいるのか一時的なのかも不明なんですが。。。

前回は事務所が神奈川だったのですが今回は東京です。
それでも通勤時間1時間半超え。。。
もうちょっと近くにならないものなのか!?
Posted at 2008/04/01 21:48:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

「ブレーキ不具合 http://cvw.jp/b/159499/46221044/
何シテル?   07/02 23:42
車好きが高じてA級ライセンスまで取得しました。 運転が楽しい車を目指していじっていこうと思います。 車が好きになったきっかけは、 サイバーフォーミュラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) NISSAN MODEL CAR COLLECTION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/02 19:46:52
補機バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/16 23:09:24
ヘッドライト・フロントエンブレム ウレタン塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/22 17:13:57

愛車一覧

日産 スカイライン ハイブリッド 日産 スカイライン ハイブリッド
前車クラウンハイブリッドと比べるとモーターが弱い。設定とかシステムとか特徴をいろいろ確認 ...
三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
ek
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
296馬力のエンジン+200馬力のモーター。 出だしはパワーが出ないエンジンに比べて出だ ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
前々車のエボXと比べると、 スタートはどちらもパワー抑止されるので重く感じる。 ギヤ比と ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation