• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SAT@のブログ一覧

2009年01月08日 イイね!

86%引きだったので衝動買い!

86%引きだったので衝動買い!今日は電車が人身事故で止まっていたため、池袋で時間をつぶそうと思いました。
で、ビックカメラへ。

ハイビジョンレコーダーが欲しかったので見てみたら、福袋で激安だったものがいまでは+5000円で買えるほどまで値下げしてました。展示品も処分してたので全部入れ替えのため値段を下げているようです。

次に隣のヤマダ電機へ。
レコーダーはビックカメラと同じような価格になってますが、ポイント表記に×が書いてあります。ポイント内分1万円くらい高いです。

レコーダー安いし欲しいけど、電車で重いのを持って帰るのはいやだしまだまだ値下げ処分も続くだろうとヤマダ電機の別の階へ行きました。

なにやら処分品コーナーが。
HDDが安くなってたり、メモリが100円だったり。

ふと隣を見るとなにやらダンボールの山が!
よく見るとバッファローのTeraStationが激安です。
1TBあたり1万円で売ってます。
10万円もするものが2万円でおつりがきます。

これは!?

と思いよく見ると容量の違いのほかに機種の違いも。
2TBで19800円がいいなぁとみていたら、
PROがありましいた。
家庭用もプロ用も同じく1TBあたり1万円。
ってことはプロの方がお得です。
1.6TBで14800円で売っていたのでこれを買ってきました。
しかもポイント使ったので6000円ちょい。

人身事故の影響が冷めないまま、この重い荷物を持って帰りました。
腕がすごく痛いです。

でも、ちょーお買い得!!


ちなみにTeraStationとはRAID-HDDで、
1台の中に4つのHDDが入っていて
同時に4台に読み書きができるので
単純計算で4倍速です。
さらに1つのHDDが壊れても、
新しいHDDと入れ替えるだけで再構築をして元通りにデータが回復します。


Posted at 2009/01/08 23:05:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | PC | 日記
2008年12月08日 イイね!

メモリ

メモリDELLのノートPCをメインPCとして使ってますが、メモリが安くなったこともあって容量UPしてみることにしました。

まず、元々入っていたのが1GB(512MB×2)。
そして今回買ったのが4GB(2GB×2)。

ただしWindowsXPなので3GBしか認識しません。
しかも普通に使っていると800MB程度しかメモリ消費しません。

まぁ1GB→4GB(3GB)は体感的にもなにも変化ありません。

で、メモリの価格ですがノート用([相性保証付] Kingston SODIMM DDR2 PC2-5300 2GB)が

1枚2,199円(税込み)です。

2枚買っても5,000円でおつりがきます。
送料もメール便なら210円。
裏技使うと宅急便で無料です。

裏技とは送料無料の激安プリンタインクを購入すると同梱品まで送料無料になります!
これはお得!!

使いもしないのにmicroSDも2枚買っちゃいました。
何に使おう!?


Posted at 2008/12/08 23:37:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | PC | 日記
2008年08月28日 イイね!

acer ASPIRE one

acer ASPIRE one最近流行りのUMPCですが、
本日の会社帰りに池袋のビックカメラに行ったら売っていたので買ってきました。

AcerのASPIREoneです。
8/23に発売されたのですが完売でどこに行っても在庫なし。
池袋でヤマダに行ったけど予約受付中で、とりあえずビックも見たら普通に売ってました。

MSIまたはマウスコンピュータのが欲しかったのですが、Acerの方がサイズが小さく価格も5,000円ほど安くそして在庫があったので。。。

54,800円の10%ポイント還元でした。
ポイントが溜まったのでついでに他のものも買ったり割引券もらったのでそれを使って買ったり。
が、あとで気がついたのですが、割引券が間違えて使われており、3,000円引きなのに1,000円引きの違う割引券が使われていました。コレは明日クレームに行かないと!!レジのおねえちゃんが割引券をテキトウに折りたたんで返してきたので、「えぇ~!?」っと気にしていたら値段気にするの忘れました。。。

で、そこから落雷の影響で倍以上の時間をかけて帰ってきました。
家では落雷の影響らしくセキュリティーが反応したらしいです。
3度ほど。
超音波センサーとかついてないんだけどなんで雷で反応するんだか。。。
しかも警告音でなくフル発報らしいです。
地震でも反応しないのに。


さて、買ってきたASPIREone。
すっごい小さいです。
激軽とは行きませんがなかなかの軽さ。

今はメインPCにDELLのXPSノートを使っているのですが、
その液晶の大きさよりASPIREの本体の方が小さいです。
というよりDELL本体のちょうど半分くらい。

MSupdateやマカフィー体験版のパターン更新など一通りしてとりあえず終了。
今後はいろいろと設定やインストールなどをしていきます。
使い道としてはWeb閲覧とか文書作成など。できるだけ余計なソフトを入れないようにしないと。。。WindowsLive関連は入れてはいけない。メインPCはそれでいまおかしくなってます。JAVAスクリプト動かないし。IE7とJAVAの相性問題?

Posted at 2008/08/29 01:49:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | PC | 日記
2008年06月24日 イイね!

工人舎の新型

工人舎の新型これちょっといいかも!?

HPのミニノートPCとどっちがよいかな?
Posted at 2008/06/24 02:07:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | PC | ニュース
2007年01月25日 イイね!

めもりーすてっくぷろでお

めもりーすてっくぷろでおヤフオクでメモリースティックPRO DUO(HighSpeed)を落札しました。
海外からの発送とのことで1週間かかりました。

メモリースティックPRO DUO 1GBとカードリードアダプタ、そしてPSPのフィルタ
これで3,000円!?
おまけ分を考えると2000円以下!?
なかなかいい買い物をしました?

で、メモリースティックの偽物がヤフオクではやってるということで
調査してみました。


ん?
SonicStageがハングアップしてしまいます。
PSP付属の32MBのメモリースティックも秋葉原で当時激安6,000円くらいで買った1GBのメモリースティックもすぐに認識するのに。。。

やっぱ偽物なのでしょうか!?

でも普通にデータ保存できるし、
PSPでもデジカメでもPCでも認識はします。
ただマジックゲート機能が使えません。

このヤフオクの出品者、
苦情がないのが不思議。
あまり使われていないマジックゲート機能なのでだれも文句いわないのか?
PSPで音楽聴く人ってそんなにいないのか?

auの携帯電話では使えませんってヤフオクで書いて出品してるのですが、
これはマジックゲートがない偽物だから携帯ではうまく認識しませんよってことなのかな?ってことは確信犯?

偽物の注意を呼びかけているHPでは、データが消える可能性もあるってかいてあるのが気になる。
マジックゲートが使えないだけなら支障がないけど、データ消えちゃうのはいたいな。。。

とりあえずこのまま使用か!?

気になる人は正規店で買いましょう。
ちなみに普通にメモリースティックを買うと8,000円します!!
Posted at 2007/01/26 01:17:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | PC | パソコン/インターネット

プロフィール

「ブレーキ不具合 http://cvw.jp/b/159499/46221044/
何シテル?   07/02 23:42
車好きが高じてA級ライセンスまで取得しました。 運転が楽しい車を目指していじっていこうと思います。 車が好きになったきっかけは、 サイバーフォーミュラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) NISSAN MODEL CAR COLLECTION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/02 19:46:52
補機バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/16 23:09:24
ヘッドライト・フロントエンブレム ウレタン塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/22 17:13:57

愛車一覧

日産 スカイライン ハイブリッド 日産 スカイライン ハイブリッド
前車クラウンハイブリッドと比べるとモーターが弱い。設定とかシステムとか特徴をいろいろ確認 ...
三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
ek
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
296馬力のエンジン+200馬力のモーター。 出だしはパワーが出ないエンジンに比べて出だ ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
前々車のエボXと比べると、 スタートはどちらもパワー抑止されるので重く感じる。 ギヤ比と ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation