• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SAT@のブログ一覧

2008年12月06日 イイね!

初乗り

初乗り午前中に納車を終え、お昼食べた後に説明書やらを読んでたら時間がなくなってしまいました。
とりあえず早く慣らしを終えないとということで走ってきました。

どこいっても渋滞なので、いきなり高速に乗りました。

100km/hで2500回転くらいです。

ぐるっとまわってきて150kmくらい走行してきました。
半分高速、半分一般道。
メーターでは平均30km/hのリッター8.5km。

やっぱこのまま行くと1000kmまで1ヶ月かかりそうです。
しかも冬なので走行場所限られてくるし。凍結こわいので。

来週は関東脱出!


さて、エボに乗ってみた感想ですが、
まだ慣らし中ということでエボの性能はあまり体感できていません。
悪い点ばかり見えちゃうかな。。。

1.遮音性が悪い
これはわかっていたことなのですが・・・。
60km/h以上だとロードノイズが大きいです。
遮音性なのかタイヤが悪いのか。
停車時や低速時には非常に静かなのに。
なんど窓開けっ放しか?と思って閉めなおしたことかw

2.低いエンジン音
低音が響く。
これは気に入ってる点です。
歩いている時とかにノーマルエボがくると低音が響き迫力があります。
エボ乗ってると人が急いでよけるのはこの低音のせいかな?
レガシィのノーマルマフラーはこれほど低音がなかったので普通の静かなマフラーでした。

3.馬力、トルク
慣らし運転中なのでわかりません。
3000回転以下で慣らししてますが、加速感を感じれたのは一瞬のみです。
すぐに3000回転超えちゃうので・・・。

4.剛性
剛性なのかタイヤが硬いのかサスが硬いのか。
しっかりしているのだがまぁ硬め。
ハンドルインフォメーションがいいのかタイヤが太いからなのかかなりハンドルとられます。さらに今日は強風だったけど。

5.SST
慣らし運転だと普通のAT相当。
パドルシフトしてもやっぱATかな。
高性能ATならたぶん変わらないでしょう。
これは慣らしが終わってからですかね。
シフトチェンジが早いので慣らし運転の低回転加速でも他車をかなり引き離せます。
2~5速までは滑らかに加速していきます。
たま~に妙な動きをします。
ATとSSTの違いかな?
ギクシャクではないですがかすかにドンッて繋がるような。
あとたまに低速時のエンブレが強力にききます。
普通に走ってる時にシフトダウンしてもエンブレあまりきかないんですけどね(3000回転内でシフトダウンでは当たり前ですが)


6.ブレーキ
止まらない。
パッド交換したレガシィや代車のekワゴンのより効きが悪く感じます。
強く踏めばちゃんと効きますが、初期制動がなんか・・・とまらね~。
パッドが新しいからなのか?車重のせいなのか?

7.車重
重い。
1ヶ月もekワゴンに乗ってたからか?


150kmほど走ったらかなりなじんできました。
車が馴染んだのか体が馴染んだのか・・・。
Posted at 2008/12/06 21:09:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2008年12月06日 イイね!

納車!

納車!やっと納車です。








で、


いきなりガス欠!!


1kmちょっとしか走らなかったw



Dラーの営業さんにヘルプしてガソリン持ってきていただきました。
止まった場所が悪く、交差点の横断歩道の上。
こういうときに限って人多いし、交通量多い。
クラクションならされたってまったく動けないんだって(泣)
こういうときMTだと裏技で前にすすめるのにね・・・必殺スターターで走行!。
Posted at 2008/12/06 19:44:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「ブレーキ不具合 http://cvw.jp/b/159499/46221044/
何シテル?   07/02 23:42
車好きが高じてA級ライセンスまで取得しました。 運転が楽しい車を目指していじっていこうと思います。 車が好きになったきっかけは、 サイバーフォーミュラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  12 34 5 6
7 89101112 13
141516 17181920
212223 242526 27
28293031   

リンク・クリップ

日産(純正) NISSAN MODEL CAR COLLECTION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/02 19:46:52
補機バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/16 23:09:24
ヘッドライト・フロントエンブレム ウレタン塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/22 17:13:57

愛車一覧

日産 スカイライン ハイブリッド 日産 スカイライン ハイブリッド
前車クラウンハイブリッドと比べるとモーターが弱い。設定とかシステムとか特徴をいろいろ確認 ...
三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
ek
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
296馬力のエンジン+200馬力のモーター。 出だしはパワーが出ないエンジンに比べて出だ ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
前々車のエボXと比べると、 スタートはどちらもパワー抑止されるので重く感じる。 ギヤ比と ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation