• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@Yの愛車 [トヨタ FJクルーザー]

整備手帳

作業日:2022年5月31日

フロント20mm

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
15mmKSPをリアにやったので、フロントには20mm入れました。

ハブの掃除はすでに済んでいるので、
着けるの楽ちん
2
これ15mmの時
3
こっち20mm
5mmの差ではほとんど一緒ですね。

4
これフロントもリアも入れてない時の。
5
フロント20mm
リア15mm

角度がやや違うのでアレですけど、255でも華奢な感じは無くなったでしょ⁉︎


6
左前
2~3mmハミタイ
7
右前
5mmハミタイ

前後とも10mm未満に納めたので、まさかの入庫拒否とか無いよねぇ。ドキドキ💓

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

MT2に交換

難易度:

前後ブレーキパッド交換

難易度: ★★

バックライト交換

難易度:

オイル交換 備忘録

難易度:

パンク修理

難易度: ★★

パンク修理

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年6月1日 22:21
こんばんは。
出幅いいですね〜!
僕は前に、インセット25のホイールにワイトレ25ミリ入れて、実質インセット0にしてました。
5ミリちょいサイドウォールでハミタイしてましたが、ディーラーでは入庫拒否どころか、カッコいいですね〜!と言われました(笑)
ただ、ディーラーじゃない工場に車検をお願いしたら、「タイヤナットの締め付け確認ができないので外しました」って言われて、外されちゃいましたけど。
車検にもいろいろあるんですね。
コメントへの返答
2022年6月1日 23:33
素晴らしいディーラー様😄
神奈川トヨタもそうであって欲しい〜。

ひとまず近々、法定でも車検でもない6ヶ月点検なので、それでも指摘するのか、しないのか、どっちなんだい⁉︎
ってことで行ってまいります!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ステアリングラック及びステアリングシャフト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/14 08:54:11
セレスピードあるあるを未然に対策! 147、156、GT等(本当に大事です・・・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/11 20:46:50

愛車一覧

トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
フォレの次はエスティマHVかフィットシャトルHV な~んて思ってたのに 笑
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
突撃用でも泥公団仕様でも無く、 仕事用。
オペル アストラワゴン オペル アストラワゴン
【初代】 94年式アストラワゴン。 元は親が乗っていたのを譲り受け、8年ほど付き合いまし ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
仕事用。使いやすくて良いクルマです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 2021 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation