
こんばんは。
ここ最近、BMWを運転するとき、Dラーへ行く時、他社のDラーへ行く時、遊びに出掛ける時などなど
どんな服装で出掛けようかなと考えることがあります。
すごーく気になったので、少しネットで情報収集をしてみました。 そして、面白い考えを持った人やボクと同じ疑問を持った人がいることを知りました。
例えば、BMWやヤナセに行くけど、どのような服装で行けばよいのか・・・ 高級車で行かないと差別されるのか・・・・ 腕時計だけロレックスかOMEGAなら軽自動車で行ってもOKとか・・・・
悩んでいる人が存在することを知りました。
全然、根拠もないQ&Aや勘違い系やなんでもOKであるとか・・・・・
ボクも模範回答はわからないし、なんなのだろうって感じています、でもBMWに対するイメージは持っています。
アウディとレクサスは年齢関係なく優等生系の人に好まれて乗っているイメージ強。
アルファはクルマ好きで遊び心があるけど、デザイン重視だから性能面はBMWほどこだわっていない。
フレンチ系は同額の国産車よりブランド力と個性的なデザインが欲しいのかな・・・・
VOLVOとサーブは、個人的に好きだけどVOLVOはもともとカクカクしたデザインが好きな人。 サーブはクルマが好きで乗っている人が少ない面を喜んでいるようなイメージ。
そして、BMWはジーンズをカッコよく履きこなすことが最高のお洒落な乗り方ではないかと勝手に思っています。
どう思います? おじさんがおっさん臭くない感じで乗るべきでしょうってことです。
もし、BMWのセダンやクーペではなく、X3になると状況は変わるのでしょうか?
時々、セクシーな綺麗な女性がクーペや1シリーズに乗っているのを見かけると、ハートがキュンキュンします。
最後に、ついに明日iPhone6Plusが手に入ります。 12日の16時2分に予約できたのに販売初日の在庫はボクには回りませんでした。
たった2分の予約の差で国内の在庫の振り分けが4日も遅れるなんて・・・・
都内のヤマダ電機の様子を撮りました。 今、最もホットな話題と商品ですね。
つくづく思う、アップルはBMWと同様に人を幸せにして言葉で表せにくい魅力を引きつけていることを・・・・
ではまた。
Posted at 2014/09/22 22:27:27 | |
トラックバック(0) |
X3 | 日記