• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユージのX3のブログ一覧

2013年01月11日 イイね!

KELLENERSチューニングモジュール!!

KELLENERSチューニングモジュール!!かなり遅くなりましたが、新年おめでとうございます!!

昨年末は忙しくて、2012年が終わる実感は全く感じませんでした

そして新年を迎えたなと感じたのは正月明けに休日出勤した時オフィス街がゴースト化していたこと、ボクと妻の両親の顔を見た時ですかね!

その後、ポツポツ代休を取ってそれなりに正月休み的に休んだし、慣らし運転もOKって感じです!

さて、昨日ついにKELLENERSのチューニングモジュールをつけました!!
今回は有名な専門ショップStudieAGでインストールしました

パフォーマンスの体感の差を確認したかったので、おとといまでは道が空いてて一人で運転している時はスポーツ・モードで回しまくりですね(ノーマルの245馬力のMAXフィーリングを覚えておきたくて・・・)

まだ街中しか乗っていないので具体的なレポートは後日します!
1区間だけ高速を走ってみましたけど、確かに楽しい!!

運転に夢中になっていると、スピードメーター見てびっくりして早めにブレーキを強く踏まないといつものリズムと違って怖い!!

今晩、眠くならなかったらミッドナイトにパワーアップの確認しようと思います
ではまた!!


Posted at 2013/01/11 19:07:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2012年12月24日 イイね!

もうクリスマスですね!

もうクリスマスですね!お久しぶりです

クリスマスの予定は?って芸能人がよくレポーターに尋ねられると、
お約束のように「仕事ですね・・・」ってコメントしますが
今年はボクも同じセリフを言うことになってしまいました

フルに3日間休日出勤して、明日を乗り越えればハワイへ飛びませんけど行った気分と同じくらいに気分が飛べそうです!

また今年後半の代休がたまってしまったけど、落ち着いたらドイツ行きたい

今、X3は会社のビルのパーキングにずっととめたままで、やっと家に乗って帰れそうです

さて、X3を買って4ヶ月が経ち、運転も慣れオーナーになった実感も沸き、次の刺激が欲しくなる頃ですよね・・・

もっと早くオーダーすればよかったけど、前から欲しかったモノをオーダーしました!

そう、例のKELLENERSのチューニングモジュール!

やっぱり300馬力って別世界なのですかね・・・!?

こないだ、深夜ですけどX3で帰り道の途中、ハリアーとアウディA6がボクと遊んで欲しいかのように意識して抜いたり抜かされたり、スポーツモードで少しマジで走っちゃいましたわ(笑)

まだ忙しくて、自分でコーディングもトライしていませんけど、スポーツ表示すると
馬力とトルク表示で確か240馬力くらいまでしかMAX表示がなかったな・・・

300馬力MAX表示に変更できるのかな・・・

ネットで調べてみるとBMW公認チューニング社で245馬力から305馬力、インストールしている先輩たちの情報を見るとパワーアップ体感ができ、燃費も悪くならないらしい・・・ 素直にターボチューンの恩恵をもらいます

でもね、まだ慣らし運転が終わていないし、ノーマルのフィーリングを覚えとかないとパワーアップした後に感激を忘れてしまうので、ショップにはお正月以降にアポイントしました

実家は近いので帰省の長距離ドライブとかはしませんが、来週は年末の空いている都内の道路を走って、ちょっと遅れたクリスマスとクリスマスイルミネーションを家族を連れて見ようと思います

多分、六本木ヒルズの所は必ず通るのでX3がとまっていたらボクです(笑)
前に通ったけど東京駅の丸の内側もきれいですね


Posted at 2012/12/24 15:40:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2012年11月25日 イイね!

しっかり走ってきました

しっかり走ってきましたこの連休に家族で2日間で5~600キロくらい・・・

ボクにとってはかなり走ったことになりまして、
多分X3を買ってから初めて「何らか納得するまで」 AND 「疲れ果てるまで」 さまざまなな状況の中を走りました

いろいろな予測できた覚悟を背負い、富士山の方へ行ってみました

大混雑、中央道の事故渋滞、八王子まで山の中の甲州街道の深夜まで真っ暗な峠の不気味な渋滞、富士山は雲で雲隠れ・・・などなど

見事にこれらの予測したことすべてに遭遇し、昨夜はよく眠れました(笑)

今回のドライブでX3と(家族と)じっくり時間を過ごせたので、このX3が
どんなクルマであるかが自分なりに分かってきた面や感じたことも発見できた
ような気がします

長時間の大渋滞はイヤだったけど、運転中エコの面でアイドリング・ストップは
無駄なガソリンを食わせない当たり前のありがたい機能を体験したことは
うれしかったです

そして、友だちがブログで書いている内容やインプレッションなどを確認できたことはその通りだなぁと感じたし

ボクも何らかの新しい発見や報告ができることはないかなって
考えながら走っていました

いろいろ書き出すとすごく長くなるので、1つだけ

もし、自分のX3が300馬力オーバーになったら楽しさ倍倍かなって・・・
やっぱり一番楽しい!って感じるのは高速をブーンって走ることじゃないですか!?

これ欲しい!


Posted at 2012/11/25 10:31:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2012年11月23日 イイね!

久しぶりに家に帰ってきました

久しぶりに家に帰ってきました

昨夜、また久々に出張から帰ってきました! 
ホントに「我が家が1番」って感じている真っ只中しています

きっと、この3日間は短かく感じると思うけど、のんびりリラックスして、たまった録画のテレビを見たり、
家族とX3と時間を過ごします

友だちのブログもゆっくり読みたいですね・・・

さて、最近忙しい毎日で心身ボロボロの中、ちょっと元気になれるニュースがありました

数か月前に国がしめきったけど申請していたエコカー補助金の支払いが確定されていたことを知りました!

まだぜんぜんエコを意識するほどCO2を吐き出してX3を運転していませんが・・・

もうクルマを買ってから3か月近く過ぎているので待ち疲れていたし、ついつい忘れていたので嬉しいですね!

寒くなってきましたが、このニュースは少しボクの心と懐が温まります(笑)


Posted at 2012/11/23 13:49:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 税金や支払い | クルマ
2012年11月07日 イイね!

ひさびさにブログ書きます

ひさびさにブログ書きます← 単なる日記ブログだけでは寂しいので、今ホットな話題の米大統領選の勝利宣言のYahooから見つけた写真アタッチさせてもらいます

約1ヶ月もブログをサボってしまい、罪悪感やどういう内容で復活しようか日々プレッシャーを背中に感じながら日々の仕事の忙しさに流されていました

そして、先月後半から年末くらいまで、東北から四国までまるで連続弾丸ツアーのような国内出張が多くなってしまいました

X3より新幹線や飛行機やレンタカーに乗ることの方が多く、慣らし運転が終わる
のはお正月過ぎになってしまいそうです

レンタカー乗ると、ウィンカーとワイパーが間違いまくりですよ!(笑)
そして、X3のシフトレバー操作も恋しい!

時々チェックはしていましたが、友だちになったみなさんは楽しい所へ出掛けて
どんどんグッドな写真をアップしたりや出来事の報告、新しいパーツをつけたり、
納車とかなどなど・・・・

どんどん時は夏から秋後半に流れているのだなぁと実感しています

ボクが自分のX3を運転できていないので、友だちになった方のアップした内容を
読んでいると、出張先でハッピーにしてもらえます!

もうしばらくは、各地でうまい酒を飲んで、うまいご当地グルメを食べて、時間の合間に観光してX3(と家族)の恋しさをごまかしまして、仕事がんばります(腹が出ないように努力します)






Posted at 2012/11/07 21:32:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | なんとなく | 日記

プロフィール

今、内容を考え中なので少しづつアップデートしています。 性格はモノ事の入口は広め、概ね前向き、少々天然ボケだと言われています。 自分の人生の中でクルマの存在...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

あなたは一生クルマ好きですか?「くるまマイスター検定」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/26 12:11:05

愛車一覧

BMW X3 「28i」の2L直4ターボのX3/F25 (BMW X3)
2012年09月1日からX3(F25)のオーナーになりました!  2年前、ディーゼルが ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation