
もちろん、昨夜も夜更かしをしてしまいましたが
用足しがあったので、なんとか午前中に起きました
半年ぶりのブログの再スタート、リハビリだから話題はあまりX3のことには触れず
トピックはなんでもよいのでとにかく毎日書くことが大切です
でも、今日のブログの内容はどうするか・・・・少し悩みました
今週は、いつもよりネットをする時間があるので、いろいろなリンクをクリックして
昨夜たどりついた気になった話題の1つは・・・・・東京のご当地ナンバー
正直、ボクも少なかれ好き嫌いのナンバーがあるから今、このブログを書いている訳で本題に入る前に東京じゃないナンバーについて少し触れさせてください
この6~7年、全国に出張へ行く機会が増え、現地のタクシーやレンタカーに乗った時それなりに沢山のナンバーを見ています
そして、遠くにやってきたのだなって実感がしてきます
でも地名が読めなかったり、知らないうちにいつの間にか新しい地名かご当地ナンバーが登場してたり
仕事で関わった人や友だちや知り合いのナンバーに対する意見も話題にでることがあります
掲示板とか見るとランキングや褒められているナンバーもあるけど、結局どの地域のナンバーでも文句と悪口を言われている
世間の人の考えを見ていると、どのナンバーにも必ずケチをつけられて、らちがあかず個人的にボクも笑ったりムカついたり、賛成・反対意見が頭の中をループして
品川ナンバーでもアンチ派がいるので、その理由を見てると飽きない飽きない
東京エリア以外で、いいかなって感じているのは・・・・
伊豆 鈴鹿 沖縄 大阪 仙台 飛騨 北見 旭川 高知 北九州
でも主観で街のイメージはあまり関係なく地名の漢字が直観的に好きなだけです
関東エリアを話すとすごーく長くなりそうだから、東京だけ限定して話をします
→品川 それなりに悪口も言われているけど、もっとも無難っぽい
銀座や麻布などとかハイソや雰囲気のいい街のエリアがカバーされているから、好評
→練馬 嫌っている人の理由:新宿・池袋や中央線エリアの人が不満が多い、埼玉と隣接、夜に群馬と間違いやすい
→足立 嫌っている人の理由:豊洲エリアでお台場近い、特有なイメージ、タクシートラックが都心に多い
→多摩 嫌っている人の理由:23区じゃない、おやじギャグに使われる、他県民のコンプレックスの当て馬の対象
→八王子 嫌っている人の理由:多摩>八王子の意見が多い、都心から遠い・東京のすごーく西のイメージ
↑が、ネットに転がっている世間の人の多い考えで、確かにそうかな・・・・と同意見な所もありますが
ボクもこの5つのどれかのナンバーがついている訳ですが、次のご当地ナンバーに期待しています
世田谷と杉並ナンバーを許可してしまったら、各区と市もOK出さないと不公平だと国会の議題になりますよ(笑)
最後にボクが、東京にあって欲しいご当地ナンバーは、、、
目黒か渋谷 湾岸か豊洲 江戸か浅草 アキバ 吉祥寺か井の頭 新宿 六本木などの港区の街 銀座 府中 国立
今後、期待をしてX3を乗り続けます、きっと、いつか希望数字ナンバーの話をすることになるでしょう
Posted at 2013/08/17 01:55:28 | |
トラックバック(0) |
気になる | 日記