• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mura4640のブログ一覧

2014年10月20日 イイね!

免許更新。

結構ギリギリの期日(^^;
免許センターにて違反者講習。
・・・ってゆーか、ゴールド免許って何?(笑)

Posted at 2014/10/20 16:28:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年10月11日 イイね!

久し振りに・・・。

・・・ふと山を走りたくなり久し振りの日光、ほぼ1ヶ月振りにエンジンに火を入れました(^^;
高速で全開にしたら・・・ヤバイ、クラッチが滑ってる(苦笑)

まぁでも2速3速たまに4速の山は大丈夫ですね。
いろはを軽く攻めて、夜中なのに二荒山神社に参拝、自分の中では日光に来た時の恒例行事なのですが、今夜は参拝者がもう一人・・・。

なんでも、郡山からはるばる沼田の群サイまで、走行会に参加するため、これから金精峠を抜けて行く前に安全祈願に立ち寄ったそうな。
年齢も同じ位だったかな?(笑)
アルトワークスとは楽しそう(^^)

そう言えば、さっき明智平の駐車場で一服してたら通ったっけかな?ブローオフの音を響かせてたっけ?話を聞いて納得(^^)v

気を付けてね郡山のワークス乗りさん。
またどこかでお会いしましょう(^^)
走行会と彼の道中の安全を願わずにはいられませんでした(^^)v



Posted at 2014/10/11 23:07:30 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年03月17日 イイね!

おっ!!

おっ!!コンビニの駐車場で遭遇。

R31のフルノーマル、しかもオーテックバージョンの当然ながら5速マニュアル、しかも平然と乗っているのはクルマには無頓着そうなオバチャン(^^;)))

ビックリしたぁ~(*_*)
Posted at 2014/03/17 12:41:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月09日 イイね!

(^^;)))

(^^;)))リアだけノーマル(^^;)))

雪用のゴムチェーンを巻いていましたが、チェーンは今日外しました。

ノーマルってこんなんだったっけ?

タクシーのようなオフセット(^^;

でも、見た目はカッコ悪いけど、走ると超楽しい(^^;

だって、320psに3分山の今や懐かしいGⅢですぜ(^^;)))
Posted at 2014/02/09 23:47:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月08日 イイね!

雪ですね(*_*)

雪ですね(*_*)何十年に一度だかの大雪、仕方なくリアだけ純正タイヤ&今時珍しいゴムチェーン(^^;)))

スタッドレスじゃなくても意外といけちゃうから不思議f(^^;

コーナー入り口は超アンダー、でもクルマの挙動も掴みやすくドリフトも楽チン(^-^)

楽しいわこりゃ(*^^*)
Posted at 2014/02/08 19:45:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「安住神社~八方ヶ原。
八方は日陰には雪があって寒かった。」
何シテル?   02/24 18:12
mura4640です。よろしくお願いします。 父親からもらったU11ブルーバード(オカマ掘られて廃車)→GZ20ソアラ(東北道で回し過ぎてエンジンブローで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

"カワサキ ZZR250"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/21 17:48:49
日産 スカイライン ECR33 GTS25t  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/08 09:33:30
ZZR250 半年記念。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/11 22:51:07

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
12SR 3ドア。 フルノーマルの通勤快速仕様。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
いやコレ、良いクルマですよ。 ドノーマルではダサダサのダメダメ君(32も34も一緒か!? ...
カワサキ ZZR250 カワサキ ZZR250
衝動買い。 2016年3月20日納車。 「そうだ、バイクに乗ろう。」などと京都に行く位の ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
ファミリーユース専用車(^^; 燃費良し、使い勝手良し、スタイル良し。 実家のクルマをい ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation