• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

4610のブログ一覧

2018年12月12日 イイね!

c27セレナ乗りの皆さんへ

c27セレナ乗りの皆さんへ皆さんのプロパイロットは、ちゃんと機能してますか?
私のセレナは、カメラが高温になり故障してまし全く機能していませんでした。
2年目の点検で調子が悪いと伝えてからの修理です。
車両の保証?が6万キロだと言われて、その時の走行距離が58200でした。
皆さんもちょっと調子が悪いなぁと思われたらDに行かれる方がよいと思いますよ。

リアドアが、ガツンッ!!と言って開いたりした事ありますか?
私のセレナは、1年前に相談したら、「しょうがないです。」と言われ、2年点検でやはり気になると言うと、「最近リプログラミングが出ました。」と言われました。
そして、ロック部分の部品交換とリプロをしてもらいました。
リプロが出たなら、直ぐ連絡しろよ!と思いましたが、それはD営業マンの配慮不足でしょう。

後、リヤショックからもオイルが滲むという事もありました。
1年点検でも交換して、2年点検でも交換です。
単純計算で3万キロぐらいでダメになるという事です。

最後にタコメーターなどが映る画面が映らないという不具合もあり、メーター交換になりますた。交換した事により距離が0になりました。

残念ながら、私的にはc27セレナは、今まで乗った車で1番故障の多い車であり最悪な車です。

沢山書いてしまいましたが、皆さんのセレナも同じような事にならないように、Dに早めに行かれる事をお勧めします。その際は、スマホで異常が出た時に動画に納めるとDの反応が早いですよ。
Dの常套句の「様子を見ましょう」を言わせない為に必要です。

以上です。
下手な文章ですいませんでした。







画面に何も映ってません。



Posted at 2018/12/12 22:13:57 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「終了のお知らせ(◞‸◟ㆀ
プリウスロケット
─=≡一二三▇▆▆◗が
横から飛んで来ました。」
何シテル?   06/26 18:47
4610です。よろしくお願いします。 c26からc27に乗り換えプリウスロケットに2022年に廃車にされて 約8ヶ月、新型セレナに魅力を感じなか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
2345678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

アイドリングストップスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/31 21:06:33
[日産 セレナハイブリッド] HDMI接続&変換の思案→動作確認済み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/20 23:24:11
スズキ(純正) 間欠時間調整式ワイパースイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/21 12:17:37

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 二代目C27 (日産 セレナハイブリッド)
二代目のC27です 試乗車だったのを買いました。 純正装備満載の車です
ヤマハ マグザム どスケベー (ヤマハ マグザム)
中古で買いました。
日産 セレナハイブリッド 4610 (日産 セレナハイブリッド)
我が家に2台目のセレナです。 c26は嫁が乗り c27は自分用です。
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
セレナハイブリッドに乗ってます。 色々細かいところからいじっていければと思っています。 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation