• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rikiponのブログ一覧

2022年11月14日 イイね!

ZWR80W 平成29年式のナビをW66Tから中古で購入したZ68Tへ載せ替えてみた

W66Tナビから中古のZ68Tへ載せ替えに伴う備忘録

W66Tに付いている舵角センサー用コネクターがZ68Tに無いためトヨタお客様センターに聞いて見た。

回答
ZWR80W-BPXSB 平成27年式のモデルは、車両ワイヤーハーネスに舵角信号が入っています。
>>66Tで使用していた舵角センサーのコネクターは不使用で問題なし。しっかりバックガイド線が反応しました。

追記
バックガイドを表示させるには
マルチビューバックガイドモニターが必要です。
通常のバックガイドモニターでガイドラインを出そうとすると画面が砂嵐状態になります。
>>リアのカメラをマルチビューバックガイドモニターに取り替え解決しました。


追記2
tコネクトの登録は、ディラーにて車両とナビを紐付けしなければ登録できません。解除まで5営業日掛かります。
>>中古ナビ本体の初回登録情報がトヨタのサーバに残ることから、これを削除申請しないと登録できない。削除申請はサーバに登録した所が行うらしい。

追記3
ディラーで中古Z68Tへ載せ替え後、地図更新を依頼したがファームウェアが古く更新出来ない。どうやらtコネクト同様に車両入れ替えをするとディラーで登録変更の手続きが必要になるようです。 当初登録した営業所が手続きしなければならないらしい。 

一度取り付けたナビが外され流通する想定が無いようである。

問題備忘録
○ファームウェアのバージョンアップしないと地図データの更新が出来ない。
●トヨタディラーにファームウェアの更新を依頼する必要がある。更新する地図データの費用と別に有償作業1万3-4千円がとなる。
これを知らないサービスマンが多くこの回答が出るまで時間が掛かりました。
○tコネクトに繋げない。
●中古ナビを取り付ける場合に限り初回登録情報をリセットする必要がある。リセットはトヨタディラーに依頼する。5営業日程度必要。費用は無償である。

TC IDを解約しているがナビへの登録が完了した。TC IDはナビ本体に入っていない。

2023年1月21日
ファームウェアをディラーにて書き込み
VL54100B→VL54153A
効果
2022年秋版 地図データ更新が可能となった。
iPhoneのテザリングで車両電源オフオンの都度パスワードの入力が不要となった。


Posted at 2022/11/14 22:08:39 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

rikiponです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

トヨタモデリスタ / MODELLISTA フロントピラーアシストグリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/28 07:37:56
②ラゲッジ浸水水漏修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/25 23:43:08
トヨタ純正 ドライブサポートイルミネーション取り付けました♪ その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/15 09:43:00

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
念願のハイブリッドデビュー。 2022年12月24日

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation