• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年02月26日

維持費が安い!

維持費が安い!
レビュー情報
メーカー/モデル名 トヨタ / プリウスPHV A“ユーティリティプラス”(CVT_1.8) (2018年)
乗車人数 1人
使用目的 レジャー
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
4
満足している点 ガソリンスタンド、ホントに行きません。(笑)
EV走行にこだわったり、エコな運転を心がけたりしませんが、
ガソリンがなかなか減りません。

瞬発力はさすがモーター。ここ一発の加速は鋭いです。
しかし伸びはありません。
ハイブリッドモードでの走行は普通のクルマになります。

脚の味付けも17インチということもあり、リヤの重さを感じにくくなってます。
15インチは背負った重いリュックが体とは別の動きをするような、
揺り返す動きを感じました。
不満な点 荷物の積載性はお世辞にも良いとは言えません。割り切りが肝要。
MC前の4人乗り仕様ですがリヤセンターアームレストは通常の背もたれ側から倒す
タイプが好ましいのでは?
低すぎて非実用的です。
総評 不満点を納得できれば、ランニングコストや走行性において大変満足できる車種です。
モーター走行を味わってしまうと、従前の内燃機関のクルマに戻れなくなりそうです。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 4
個人の好みですが、自分では大変気に入ってます。
車幅がもう少し欲しいかな。
走行性能
☆☆☆☆☆ 3
直安、コーナリングとも安定しています。
ただ、アクセル開けながらのコーナリングはフロントのトラクションが
若干希薄気味。
CP=クリッピングポイントまでブレーキを踏みながらのアプローチが
安定します。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 4
一般的には硬めの印象でしょうが、角の取れた衝撃吸収をします。
17インチがオススメ。ダンパーも15インチ仕様と比較してレートが強化されてる模様です。
積載性
☆☆☆☆☆ 2
ここは残念。バッテリーを床下に敷き詰められたら良かった。
シャシーがプリウスと共通でしょうから仕方ないですね。
バッテリー積載の影響でリヤオーバーハングが延長されたのは
デザイン上、バランス良くなったと個人的には思っています。
燃費
☆☆☆☆☆ 5
圧倒的なコストの低さ!
近隣に24時間365日無料の急速充電施設もあり、自宅やスーパーでの
普通充電と併せて都合よく使ってます。

フルにハイブリッド走行しても、平均リッター26キロぐらいで走るので、
エンジンかかっても気になりません。
高速道路でも軽負荷の時(平坦や下り)は頻繁にエンジン停止します。
価格
☆☆☆☆☆ 4
値引きと補助金で50万円ほどになったので、性能や車両のクラス、
維持費を考えたらとてもリーズナブルではないかと。
プラグインハイブリッド車、そこそこ先進の安全装備、ナビ標準でこの乗り出し価格は
お得だと思います。
その他
故障経験 補給12Vバッテリーが突然死。
駐車監視モード付きドラレコが悪さしたのかも。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2021/02/26 04:59:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イベント:第5回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

9/3 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

【その他】いろいろ。~米の炊き方~
おじゃぶさん

日本海オフに行ってきました
灰色さび猫さん

ありがとうございます!
shinD5さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「鶴見の某ビジネスホテルの立駐でBBSホイールをガリッたー!!😭😭😭
片側1cmずつしか余裕無い。」
何シテル?   11/12 18:31
910ブルーバード→R32スカイライン→BG5レガシィ前期GT→BG5レガシィ後期GT-B→初代エスティマハイブリッド→ヴェルファイア2.4V→プリウスPHVに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

藤原産業 E-Value チェスト&キャビネット レッド ETR108R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/19 14:32:19
CUSCO ロワアームバー バージョンⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/13 00:19:15
フロントフェンダー遮音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/25 10:00:25

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
よろしくお願いします。 2018年6月24日納車。 久しぶりのセダンです。 MOP 2 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
セカンドカーの第3号機 76,027km~
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
ヴェルファイアの前
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
ラリー参戦中の車両3号機。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation