• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クラップ0461の愛車 [BMW Z4 ロードスター]

整備手帳

作業日:2014年7月13日

ワコーズ パワーエアコン注入

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エアコンON時の振動が少し気になったので試しに注入してみました。

成果を確認するべくON、OFFを試してみました。

すると、、、
効果歴然です!音も静かになり、ギンギンに冷えていきます。
こんなに変わるのが体感出来るとは期待をいい意味で外してくれました^_^

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

吹き出し口の切り換えがおかしい件です(備忘録)

難易度:

タイヤ交換 Falken → Nitto 555 G2へ入れ替え

難易度: ★★

ナビの更新

難易度:

オイル交換

難易度:

定期オイル交換

難易度:

ラジエーターキャップ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年7月22日 23:29
冷え加減も変わるのですね?・・・振動?コンプレッサーの問題でしょうか?

ガス注入口に入れるのですか?・・・試してみたい!!
コメントへの返答
2014年7月23日 13:25
こちらにもコメントいただきありがとうございます!

走行距離が間もなく9万キロなのでそれなりに消耗してきていたと思います。
大きく変化を感じたのは2点です。
・冷えが早くなった
・コンプレッサの振動が小さくなった

エアコンON、OFF時の体に伝わる振動の差がが大きかったので、購入時とは明らかに異なるな・・と感じるようになっていました。

注入はいつもお世話になっている業者さんでやってもらいましたが工賃込4200円で済みましたので費用対効果は大きかったと思います。
エアコンをONした時にハンドルから伝わる振動があればお試しする価値があると思います。

プロフィール

「ナビ2023 更新完了!
約2時間かかりました。」
何シテル?   12/25 17:54
多少のCodingは出来るようになりました。 未熟ですが、愛車を大切に乗り続けてようとがんばっていますので どうぞよろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

E-sys Launcher Esys Plus 3.8.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 15:11:02
Rddキャンペーン♪‼ TECH-M ✖︎ Rdd 金額決定✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/26 22:55:03
私的 きたな美味い店2018 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/01 21:00:59

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
E89 2009年式 23iに乗っています。心地よい風と音を感じられる車ですね。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation