• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月21日

泣きっ面に蜂、弱り目に祟り目。。。(´Д`)

今日通勤途中で事故ってしまいました。。。

信号のない交差点で、前にいた車に「ゴツン!」と。。。

惰性の状態だったため、速度も5km以下の状態だったので、相手はリアバンパーの左側が少し引っ込み、オイラの方はナンバーが曲がり、ナンバーフレームが割れてしまいました。。。

仕事の増加で残業が増え、先月半ば~今月半ばで95時間を超え。。。

今月に入ってから仕事で同じミスを2度も繰り返し、自責以外の破損が3件も立て続けに・・・

昨日仕事を終えて帰宅する時も途中の記憶がなかったりとかなりヤバい状態です。。。

ひょっとしたらここが今の仕事の辞め時なのか?

それとも与えられた試練なのか?


何にせよ胃の痛い毎日です。。。(´Д`)
ブログ一覧 | 車全般 | 日記
Posted at 2010/10/22 00:09:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

空・海・青
tompumpkinheadさん

我が家の防犯上の弱点
別手蘭太郎さん

おはようございます!
takeshi.oさん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

パターゴルフに行くぞ⛳️
chishiruさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2010年10月22日 1:05
こんばんは♪

怪我はなさらなかったのでしょうか・・・
無理をしないようにと言っても、
なかなか逃げられないんですよねぇ(--’

うちも似たようなものですから・・・頑張りましょう!!
コメントへの返答
2010年10月22日 22:24
こんばんは(^^)ノシ

幸いなことに怪我はありませんでした。
逃げたくても逃げられないというか。。。
逃げたくないけど逃げざるを得ないとでも言うのか。。( ̄◇ ̄;)

今のご時世頑張らないわけにはいきませんからねぇ。。。(´Д`)
2010年10月22日 1:09
相手に怪我が無さそうで、良かったではないですか。
車は治せるんですから、、、、
(F40のカーボン・シャシーだって金があれば治せます。)

95時間よりも通勤時間の方が気になるかな?
僕の友達も疲れて通勤でダンプに突っ込んで大破
幸い生きていましたけど、会社辞めてしまいましたね。
それだけ遠かったとの事なんですけど。。。

今週末ゆっくり寝られるといいですね
コメントへの返答
2010年10月22日 22:29
相手に怪我がなかったのが何よりでした。

車の方も大した被害はなく、このまま乗っていても問題ないのですが、どうせ保険を使うのですからいっそのこと修理してしまおうと思っています。

ちなみに通勤時間は1時間弱~強だったりします(´Д`)ハァハァ

今週末も仕事で休みなしです。。。
2010年10月22日 5:47
心の傷、深くないことをお祈りしています。

たぶん大きな責任を任されていると思うのですが、自分を大切にしてください。

ふらっと、ドイツに遊びにいらしてください。
コメントへの返答
2010年10月22日 22:37
これが意外に深かったり(^▽^;)

大きな責任というか、一つの装置を任されたからにはそれを出荷するまでは自分の責任なんですが、最近は納期が非常に短いためどうしても残業が増えていきます。しかし残業をすればするほど赤字になってしまうというジレンマ(?)があったりします(´Д`)

ドレスデンに行ってフラウエン教会で癒されたいです(´Д`)ハァハァ
2010年10月22日 8:17
軽い事故で済んだようで…不幸中の幸いでしたね冷や汗2
しかし95時間で、よく持ってますね(いや、持ってないのかもげっそり)。お気をつけて…

寅井は壊れちゃいました冷や汗今も布団の中あっかんべー午後、人生初の「精神科」ってヤツを受診してきますげっそりww
コメントへの返答
2010年10月22日 22:42
ホント不幸中の幸いでした。。。

いやぁもう限界です。。。(´Д`)ハァハァ
メンタルが完全にぶっ壊れる前に何とかしたいです。。。

あらぁ。。。( ̄◇ ̄;)
triさんまでどうされたのですか?
オイラも一度行った方がいいかもしれないです。。。
2010年10月22日 8:48
軽いもので済んでよかったです。
不幸中の幸いと前向きに捉えましょう・・・。

私も100時間越えの経験があるのですが,
そのくらい残業すると、起きていても目の前が霞がかって
もうなんだかよくわからなくなってしまうんですよね。

ただやはり自分を一番大事にしないといけませんから、
何とか、うまいこと調整していただけたらと思います。
あまり、無理はしすぎないようにしてください。
コメントへの返答
2010年10月22日 22:46
相手の怪我もなく、車も大した被害でなかったのでよかったと思うことにします。

オイラの場合は頭がボーっとしていて、耳鳴りがして、人から聞いたことを覚えられなくなってきています。。。

おっしゃる通り自分が一番大事なんですよねぇ。。。(´Д`)ハァハァ

月明けからしばらく残業禁止なのでゆっくりはできるかもです。
2010年10月22日 9:20
双方共大事無く良かったですね。

私も働いていた時、システム入れ替え時は
残業が100時間超え、通勤時間が1時間と
言う事も重なり途中記憶が無い事も多々有り
ました。(車通勤でした)

私が言うのもなんですが、まずは深呼吸して
あまり気構え無い事が良いかと思います。

大事にして下さい。
コメントへの返答
2010年10月22日 22:51
怪我もなかったし、相手も(異業種ですが)同じ業界の人なのでこちらの事情?を理解してくれていました。

仕事中は室内の陽圧が高いこともあるのですが、常に頭がボ~っとしている状態です。。。。(´Д`)ハァハァ

深呼吸したいのですがため息が多かったりします(^▽^;)
2010年10月22日 11:38
大変でしたねぇ・・

双方とも怪我は無かった?

それにしても疲れが溜まってますねぇ・・

身体を壊さんようにね。。
コメントへの返答
2010年10月22日 22:53
相手も怪我はなく、良い方でしたので示談も簡単に終わりました。

疲れているというか何というか。。。
もうしんどいです。。。( ̄◇ ̄;)
2010年10月22日 12:29
体調管理も仕事のうちですよ(´Д`)ハァハァ

怪我なくて良かったです
(;´д`)
コメントへの返答
2010年10月22日 22:54
これがなかなかできないんですよぉ~。。。
(´Д`)ハァハァ

とりあえず無事だったので良かったです。
2010年10月22日 22:09
Tassyさんおぃ~っす
だいぶお疲れのようですね…そのツラさはよ~く分かりますorz
日曜昼に車通勤して帰宅が水曜夕方になった時は、都心から家まで何度車中爆睡した事か…クラクションで起こされながら帰りましたしw
とにかく休日は極力寝貯めをする事ですね…私もそれで激務期を乗り切りましたから

車は壊れてもすぐ治せます、体も時間を掛ければ大抵は治ります…でも心が折れたら自力で治すのは難しいですよ
私もたまに精神科へ通院してハッピーになれるヤクを処方して貰ってますので…
まぁ気を落とさず、お互いに楽しい事を見つけて前向きに頑張りまっしょい!
コメントへの返答
2010年10月22日 22:56
なおちゃんに比べればまだましかも(^▽^;)
帰り道ではもう車線またいでいたり、路肩の縁石にぶつかりそうになったりと結構ヤバかったです。。。

心はたぶんすでに折れているかもしれないっす。。。
2010年10月23日 6:34
でも、このままの状況を継続するのは問題ですね。
僕なら上司にこう言いますね。
「このままだと事故になって刑務所に入って、会社は休日も与えていない状況から、労災になるでしょうけど、そうなると確実に赤字が増えて、経営的に厳しいですよね。2日休みます」
もしくは会社の中で過労で倒れて2日入院してみるとか、、、もう休んでしまう。それしかないかも?会社の規模や組織体系で出来る方法も異なりますが、今の症状だと一度充分に寝るのがいいかと。会社で寝れば往復2.5時間分は寝れる。多分会社休んでも仕事の事が気になって心休まらないだろうし。
今はTassyさんが重大な事故を起こさない方法を考えた方がいいかと思います。
無理をすれば自分にも会社にも家族にも相手にもお客にも損失を与えるだけ。
責任は社長が取る、次席は社員を守る。
自分は自分を守る。
コメントへの返答
2010年10月23日 22:12
正直な話、もう維持するのは勘弁って感じなんですよねぇ(´Д`)ハフハフ
ところがオイラ以上の残業をしている人も多く、よく持っているなと不思議に思っています。若いのもあるのでしょうが。。。
とりあえず今担当しているのが終わると来月中旬~下旬の物件が入ってくるまで残業禁止と言われました。。( ̄◇ ̄;)
とりあえずといいますか元いた部署(出張が多い)の方が楽なのでそちらに戻ろうかと考えています。
2010年10月23日 21:04
大変ですね.事故の程度が軽かったようで何よりです.

私も,前の会社の時は最寄り駅から自宅までの運転の記憶がない状態でした(残業時間は40h以上はカウントされず不明…).幸い,田舎で周りに車がいないような道だったので何もありませんでしたが.

辞めようかどうしようか考えると,そこでもストレスがたまっちゃうんですよね….
コメントへの返答
2010年10月23日 22:17
軽い事故で済んだのでホントに良かったです。

オイラの仕事先も田舎ですよ♪(*´艸`)クスクス
一歩外に出ると田舎の香水の香ばしい臭いが漂ってきます(^▽^;)

そうなんですよねぇ。。。自分の年齢考えるとかなりきついものがあるし、何より資格をほとんど持っていないという厳しい問題があります。
それに今の仕事のスキルって潰しが効かなかったりします。。。(´Д`)ハフンハフン
2010年10月24日 21:19
大事にいたらずよかったですね。

ただ、お仕事は早いとこ一段落しちゃうといいんですが…
お疲れ様ですm(_ _)m

出荷が待ち遠しいですね
コメントへの返答
2010年10月25日 22:33
大きな事故にならなくてホントによかったと思っています。
とはいっても事故であることに変わりはありませんから肝に命じなくてはいけません。

とりあえず、今の担当装置を出荷すればしばらく担当を外れて応援だけに回って残業禁止になるのですが、ちょっとその先が。。。(´Д`)

出荷が電気系トラブルで延びちゃいました。。。(´Д`)ハフハフ
2010年10月25日 21:17
こんにちわ。
お久しぶりです。

取敢えず…、
心から「お疲れ様」…

僕はご自身じゃ無いんで、ブッチャケその辛さは分かえりません…
けどイッパイイッパイのところにいるのは十二分に伝わってきます…。

僕だったら、どうするかなぁ…。

何の気休めにもならない、僕の独り言になってしまいました。

スミマセン・・・。

コメントへの返答
2010年10月25日 22:37
チャーリーさんお久しぶりです♪

いやぁ。。。ホントに疲れました(´Д`)

もうすべてにおいてイッパイイッパイでして・・・

気持ちを切り替えるのが良いのですが業務上引き摺ってしまうのでなかなか切り替えられません。。。

いえいえ!
コメントしていただけるだけでもだいぶ気持ち的にうれしいです♪

プロフィール

「ステルビオのバッテリー突然?死。。。
充電してみたが全くダメ。。。
保証で交換できるらしいが、作業に1ヶ月待ち。。。
なんだそりゃ?」
何シテル?   01/12 09:24
2023年8月にアメリカより帰国。。。 仕事が中々決まらず半自宅警備員状態でしたが、年末ギリギリに仕事が決まりました。 また地元を離れ、国内ですが県外へと移...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘルメットロックを純正鍵仕様に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/18 05:52:48

愛車一覧

カワサキ Ninja1000ABS カワサキ Ninja1000ABS
10数年ぶりに「こちら側」へ復帰。。。 アメリカでのバイク免許取得にかなり苦労したけど、 ...
アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
Alfa Romeo Stelvio Q4 買うつもりはなかったのだけど、気がついたら乗 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2005年11月16日に納車! 6年ぶりのインプレッサ・・・。 こんなに嬉しいことはない ...
スバル XV スバル XV
アメリカでの足として色々熟考した結果、 今までの出張でのレンタカーでの経験から ・ハッ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation