• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月30日

旅行記

北陸カニ旅行、帰路は“東尋坊”に寄る予定でしたが、風邪ひきの私が死んでしまうので、“恐竜博物館”に変更しました。



想像以上に立派な建物です。
侮ってました(^_^;)

このT-Rexが吠えて動きます(゚Д゚;)
子供が泣き叫んでました。リアルすぎ!!大人でも怖いわっ!!
クリスマスなので



サンタ仕様になってました。
片道300kmの走行でしたが、運転疲れも無く、快適な旅を満喫できました。
フランス車はカタログスペックが他国に比べ劣る場合が多いのですが、ドライバーに疲労を感じさせないという面では、やはり特筆すべき力を持っています。一度フランス車で長距離運転すると、もう日本車とかには戻れないですねo(^-^)
ブログ一覧
Posted at 2013/11/30 16:58:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴13年!
taku☆32さん

今日のおさんぽ♬(神奈川県内)
Highway-Dancerさん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2013年11月30日 17:48
お疲れ様です。

故障のせいで、私もこの前仙台まで300キロ
往路DS5、復路ラクティスに乗る機会にめぐまれましたが
故障して冷や汗かいた往路より復路の方があきらかにへたりました。

運転席だけみればゴルフも疲れませんが
後部座席はだんぜんDS5です。
コメントへの返答
2013年12月1日 0:15
DS5の後席は特等席ですよね。
うちでは誰も運転してくれないので、私には縁のない席ですが(T_T)
2013年11月30日 17:48
運転手です。
この恐竜サンタ,今日のニュースであちこちで紹介されてた (・∀・)
この力技な感じがいいね!!
コメントへの返答
2013年12月1日 0:18
宿のTVで見て、行くことに決めました。
サンタコスは一見の価値有りですよ。
動くT-Rexはもっと凄かった(゚Д゚;)
ロストワールド2013よりリアルです(^_^;)
2013年11月30日 19:16
サンタのプレートが『トラブルくん』に見えました。

ビョーキです。
コメントへの返答
2013年12月1日 0:18
(^_^;)(^_^;)(^_^;)(^_^;)(^_^;)
お疲れですね(^_^;)
2013年11月30日 23:31
体調悪い中、お疲れ様でした。

恐竜博物館は本当に立派で楽しいところで、北陸在住時はよく行きました。
去年の夏に行って以来行ってないので、来年また行きたいなと思います。
サンタの姿は微妙ですね。

フランス車は本当に疲れ知らずですね。
うちの1.6リッターのスタンダードなクサラで、毎週、名古屋←→金沢間を往復していた時期がありますが、疲れ知らずでした。
コメントへの返答
2013年12月1日 0:20
サンタ、評判よくないですね(^_^;)
フランス車は距離のびるのがわかる気がします。
運転手にとってはありがたい特性ですね。
2013年12月1日 0:14
運転お疲れさまでした。
長距離走ってしまうともう、戻れないですね(笑)

それにしても恐竜サンタ、強引(笑)
コメントへの返答
2013年12月1日 0:22
誰一人恐竜サンタを可愛いと言ってくれない…(^_^;)
カタログだけでは語れない良さがありますよね。ハイドロいったら、もっとはまるんでしょうね。怖い怖い。
2013年12月1日 7:56
私も先日幕張への往復で、シートの良さを再確認しました^^
これ以上長距離移動が好きになるのもチョッと困り物ですが(笑)
コメントへの返答
2013年12月1日 8:00
DS4はインチダウンしてスタッドレスだったというのを差し引いても、その乗り心地は素晴らしいものがありました。
穏やかな乗り心地と造りのしっかりしたシート。疲れる訳がないですよね。
DS4はDS5にくらべると、車高からか直安性は劣りますが、軽さからくる身軽さは美点でした。

プロフィール

「何このパワーパード!!

「ナチスの残党が、恐竜に乗ってやって来る」

釣られて借りました。」
何シテル?   05/08 18:41
思ったことをつらつらと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
仕事と遊びのためのクルマ
DSオートモビル DS7 クロスバック DSオートモビル DS7 クロスバック
508swからこちらへ。 エンジン形式は一緒で6AT→8ATが進化点。 ラゲッジは狭い ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
完全にオモチャ
スバル サンバー スバル サンバー
仕事と趣味のクルマです。 ロードと釣りに特化させようかと。 家族のお出掛けは508S ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation