• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月01日

Dにて

昨日は208と308の点検、及びリコール作業の為にDへ。
まだピカソのリコールとC5の車検絡みもあるので、もう数回伺う必要有りますね。

ということで、この日はPeugeotを沢山試乗(?)しました(笑)

で、メインのnew208の話題。
同じパワートレーンの308に乗って行き、そのまま乗り換えたのですが、コレがまた全然別物。
308と比べたらクラス下なのがあからさま。
エンジン音は煩いし、何かガサガサする。
クラスの差は埋められないんですね。
new208で一番気になったのがシフトスケジュール。
1~4はトントンとテンポ良くシフトしてくれるのですが、5に入らない。
40km/h~70km/h手前まで4速です。
5、6速って、町乗りだとほぼ使わないんじゃないかな?
なら何のための6AT(^_^;)
あと、顔(グリル)とテールランプが思ってたより安っぽい。
共に立体感が無くなってしまってのっぺりしてます。ここは前期の方が個性的で良いかな。
期待してただけに、少し残念。

では、前期208(1.6l 4AT)と比べるとどうだ?
これは進歩が確実に感じられます。
同じ感じにアクセル開けてても、スピードのノリが違います。
単純に速くなってますね。
アイドルストップも頻繁ですし、今風のクルマになりました。

でも、敢えて後期に買い換える程ではないかな。
買い換えるなら308にいった方が、満足度は圧倒的に高くなるでしょう。

ここまで写真撮ってません。
撮った写真は

コレのみ。

で、308は置いてきて帰りは5008。


ピカソと比べると閉塞感有り。
走りもよく言えば“どっしり”。
悪く言えば“もっさり”。
まぁ、乗ってて安定感、安心感はしっかり出てますので、しっかりしたミニバン欲しい人には検討の価値有ります。
ただ、ちょっと古さを感じさせますね。

新旧208、308、5008をどれも20km(名古屋高速有り)程乗ったのですが、走りの味付けはキチンとメーカーの色出てますね。
特に高速だと、いずれも安定感、特にコーナーでの安定感はシトロエンより好印象です。
コレが今のPeugeotの味かな?

最後にnew208の個人的見解。
下のグレードで込250万位なら有り。
上のグレードで300万とか出すなら、308を買った方が圧倒的に良い。です。
ブログ一覧
Posted at 2015/12/01 05:14:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

焼き肉ランチの後
パパンダさん

今日のメルちゃん❣️
mimori431さん

早起きは三文の徳🤭
superblueさん

ダイハード4.0!^^
レガッテムさん

9/8 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

しゃっくりが止まらない! 仕事にな ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2015年12月1日 6:27
5008とピカソは味付けがホントに違いますね♪
僕は旧308に乗っているのもあってピカソよりも5008のほうが同じ印象でしっくりくる感じでした♪

ただ、どちらを買っても、満足すると思いますが(笑)
コメントへの返答
2015年12月1日 7:36
内装や装備に時代を感じさせるので、モデルチェンジすれば一気に魅力的になると思いますよ。
今だとちょっと戦闘力が足らない感じです。

走り自体はがっしりしてて、本当に良いです。
2015年12月1日 7:03
自分のレビュー308の変速パターンも同じ感じです。
慣らしの頃は60kmでも5速に入りましたが、学習機能のためか、空いた田舎道を通勤に使っているのでなかなか6速には入りません (^_^;
コメントへの返答
2015年12月1日 7:38
ウチの308も5速までは町乗りでも使えます。
なんでか208のは4速引っ張りなんですかね?
敢えてセッティング変えてるのかな?
謎です(^_^;)
2015年12月1日 7:22
最新ATもほのかにAL4のカホリが漂いますね〜
コメントへの返答
2015年12月1日 7:39
Peugeotさん、どうしても引っ張りたいみたいです(^_^;)
2015年12月1日 9:10
お゛~New208乗ったですか。
NAの旧208はそれほど煩いと感じなかった
記憶があります。

New308で感じたのですが、1.2Lで必要充分
なのですが、1.6Lを知ってると余裕がない
感じで。

1.2Lは208サイズがジャストなんじゃないかと
思ったりします。

それと508の6ATでもたまに『ドカン』って
衝撃がでます。
アイシンのATだった筈なんですが(笑)。
コメントへの返答
2015年12月1日 10:09
旧208だとそこまで気にならないのですが、newは乗って最初に感じました。
音質なんですかね?

1.2Lも悪くはないんですが、やっぱり排気量なりのところは有りますね。
308でも高速でもう一歩って感じるときありますから。
コレを5シリーズに載せるのは無謀に思いますが、どうするんでしょうね?

アイシンATはC5でぶっ壊れてますんで、基本的に信用してないです(笑)

プロフィール

「何このパワーパード!!

「ナチスの残党が、恐竜に乗ってやって来る」

釣られて借りました。」
何シテル?   05/08 18:41
思ったことをつらつらと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
仕事と遊びのためのクルマ
DSオートモビル DS7 クロスバック DSオートモビル DS7 クロスバック
508swからこちらへ。 エンジン形式は一緒で6AT→8ATが進化点。 ラゲッジは狭い ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
完全にオモチャ
スバル サンバー スバル サンバー
仕事と趣味のクルマです。 ロードと釣りに特化させようかと。 家族のお出掛けは508S ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation