• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月14日

乗り比べ

日曜日から体調悪く、39℃前後の発熱と下痢に悩まされております。
嘔吐がないのでノロではなさげなのですが、なんなんだ?


3008不具合は当然のように保証で直りました。
原因は燃料ポンプ。
ただ、よくある不具合とは違い、燃料噴きすぎだったようです。
こういう症状はバイオエタノール?燃料使ってると起きやすいらしく「どんな燃料入れたんですか?」といぶかしがられたのですが、シェルのハイオク以外は入れとらんわい!
まぁ、安いものには何かしらのリスクが有るってことですね。

本題。
3008が入庫してる間、308swの1.6ディーゼル(走行距離11kmのド新車)を借り、100kmほど走らせ、なおかつウチの308HBシエロと乗り比べてみました。

ディーゼル、燃費凄いですわ。
町乗りで18km/lとかです。
で、トルク感は1.6だからか「すげ~。」ってほどではなかったのですが、スポーツモードにしたら一変、凄い速いですわ。
が、swだからかディーゼルだからかは分かりませんが、思ったより曲がらないです。
鼻先は向きを変えても、そのあと切り込んでいかないんですよね。
同じ場所をHBで走ったらそんなことなかったので、これは特性だと思われます。
その代わりなのか、ドシっとした走行感と高い直安性、再加速の容易さから、GTとしての特性はHBよりも高くなっていますね。
ガソリンHBはディーゼルと比べるとパワー不足。
その代わり、ヒラヒラと向きを変えるのが得意で、全体的に軽さが目立ちます。
特性が大分違いますので、購入検討時は両エンジン乗り比べが必須ですね。
ついでに

新型3008が居たのでチェック。
ナンバーはまだなので試乗は後日。

丸から角に方向性を変えたので、大きく見るのですが、実際はほとんどサイズ変わってません。
なので、手頃なサイズです。
このデザイン、正直苦手です。
どこかで見たよう要素が満載で、プジョーというよりレクサスっぽくも見えるのがちょっと(^_^;)
初回限定車はクソ高いのですが、カタログでは350万始まりなので、ライバルと比べても割安感は有りますね。
ただ、ディーゼルは2.0のみとなりますので、おそらくベースで400超えてくるでしょうね。
もう一点、夏ごろにこの三列シートバージョンの5008がはいってくるのですが、それが3008の50万円高になるのではないかと。
となると、現行の5008とは別物になりますので、現行ユーザーを取り込むのは難しいかと。
ま、なんにせよ、今年はこの二本でいかなければならないので頑張って欲しいものです。

最後に直った3008について。
なんか知らないけど、速くなってる(笑)
ポンプ不良で調子崩してたんですね。
毎日乗ってると分からんもんです。
で、改めて思ったのですが、プリンスエンジン、速いですわ。
ディーゼルばかりが話題ですが、ガソリンもまだまだ選択する価値はありますね。
そして、走行感。
3008って、何て言うか柔らかいんですよ。
軽くてふにゃふにゃしてるって感じで、悪く言うと節度感、剛性感が無いって感じなんですよね。
でも、それが昔の仏車のように個人的には感じて、どうしても欲しくて買ったわけではないのですが、愛着わいてきました。






蛇足となりますが…。
308SW1.6ディーゼル。
安全装備フルで前後センサーにバックカメラ付き。
タイヤも16インチと良心的。
これで324万円。
これは無茶苦茶お買い得では?
燃料費もかなり抑えられますし、ゴト車兼ファミリーカーとして、ものすごく魅力的です。

正直欲しくなりました。
借りなきゃ良かった(笑)
ブログ一覧
Posted at 2017/03/14 08:55:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

南信州 初日その2 花火大会(20 ...
RA272さん

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

おはようございます!
takeshi.oさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

カラータイマー作動…😁
go_to_kazushiさん

クロスト君は納車から1年と358目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

2017年3月14日 9:55
こんにちは(^^)

お体大丈夫ですか?内臓系は怖いので病院へ~!

>プジョーというよりレクサスっぽくも見える

なんかすごく納得してしまいました。
コメントへの返答
2017年3月15日 2:53
遅レスすみません。

熱はさがったのですが、トイレの住人となっております(^_^;)
町医者行ったら食中毒と言われました。
嘔吐もないのに本当かい?と疑問でいっぱいです。

2008のMCから続くこのデザイン、いまいち受け付けないんですよね。
どうやら時代に乗れてないみたいです。
2017年3月14日 10:27
それ、急性胃腸炎って奴じゃないですかね。
私は年明け早々に入院しました。

308ジーゼル、動力性能は良いです
よね、但し、内装がダメ。
エンジンの重さでパワステの変な挙動が
押さえ込まれていて、ガソリン仕様より
違和感がないし。

新型の3008、ありがちな国産っぽく
見えてしまいますね。

ウチの508も最近低速でもたつくので
何か不調があるのかも。
今週定期点検なので、チェックして
貰います。
コメントへの返答
2017年3月15日 2:56
遅レスすみません。

食中毒ってことになりましたが、疑問でいっぱいです。

308、エンジンによって見せる顔違いますね。
swのディーゼルは本気で欲しくなりました。

C5の時もそうだったのですが「仏車なんてこんなもん。」で済ましてると、結構壊れてるってことありますね(^_^;)
おかしいと思ったら、素直にDに行くのが正解みたいです。
2017年3月14日 11:56
308のディーゼル良いですね♪
スポーツモードは過激な演出ですね♪(笑)
唯一気になったのは吹け上がりはいいのに
アクセルオフの吹け下がりが緩くてそこだけが気になりました。
コメントへの返答
2017年3月15日 2:59
スポーツモードの音と色の演出は全く要らないのですが、別物みたいに速くなるので面白いです。

207GTもそうだったんですが、回転落ち悪いですよね。
MTだと、1→2の時にワンテンポ待たないとガクガクするんですよね。
207の時はフライホイール変えたろか!と本気で思いました。
2017年3月14日 16:31
308良いとは思うんですが全幅が…道路事情から1750mm前後に留めたい身としては大きいんですよねー。
かといってC4はかなりの末期モデルだし…
ディーゼルのMTは出そうにないし…
結局DS3に乗り続けることになりそうですね。
まぁDS3も後ろに人を乗せない限り不満のない車なので、通勤に使っているうちは楽しくてしょうがないんですけど。
コメントへの返答
2017年3月15日 3:02
208のディーゼルとかあれば面白いかも。
最近、デカいのばかり乗ってるので麻痺してますが、308も大概な大きさですもんね。
DS3はまだまだ現行でいくみたいですね。
次がどうなるか?ですね。
2017年3月14日 18:57
308sw に乗り換えを検討しております。

4、5年先になると思いますが…
コメントへの返答
2017年3月15日 3:05
これをDで保証付きで買えるなんて、一昔前なら考えられませんでしたよ。
ウチも3008の車検時に"経費"が使えればイキたいくらいです。

プロフィール

「何このパワーパード!!

「ナチスの残党が、恐竜に乗ってやって来る」

釣られて借りました。」
何シテル?   05/08 18:41
思ったことをつらつらと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
仕事と遊びのためのクルマ
DSオートモビル DS7 クロスバック DSオートモビル DS7 クロスバック
508swからこちらへ。 エンジン形式は一緒で6AT→8ATが進化点。 ラゲッジは狭い ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
完全にオモチャ
スバル サンバー スバル サンバー
仕事と趣味のクルマです。 ロードと釣りに特化させようかと。 家族のお出掛けは508S ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation