• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

m.gotoのブログ一覧

2017年10月20日 イイね!

5008とC3

先日我が508の修理の予定建てるためにDへ。
嫁がサイドシルえぐりやがったので、11月に2週間ほど入院します。

久々に単独で行ったので、色々と話をしながら

5008を乗り回させてもらいました。 
本命のディーゼルではなくガソリンの方でしたが、特に悪い印象はないですね。
ですが、欲しいほどのクルマでも…。

これはミニバンの代わりにはなりません。

車高高いからサードシートに乗り込みにくいですよ。

さらにサードシート自体も簡素で、ピカソの代わりは無理ですね。

見ても乗っても「欲しい!」と思わせるものがないんですよね。
新型3008もそうでしたが、デザイン以外に新しさが無いのが致命的です。
ディーゼルであれば、走りの余裕や経済性で俄然魅力が増すのですが、ガソリンなら今のから入れ替える必要は感じられません。

インパネも凄く派手でインパクト有りますが、ぶっちゃけ見栄えだけ。
特にあのインパネならではの優位性ってのは感じられません。
飽きるかも(^_^;)

外観が気に入れば買っても後悔はないクルマですが、買うならディーゼルでしょうね。



そして

この色か赤のC3を2月に契約します。
理由はハッキリ書けないのですが、○○○です。

今のDの○○が2月に○○県の○○として○○する○○が有るので(まだ未確定)、その○○○として○○第一号になってあげようと。
これで先方の面子も立つでしょうから、うちからの○○○です。
とりあえず、本人には自分にとって一番都合の良い日に契約してあげると言ってありますので、2月契約3月納車でしょうね。



ちょっと最近、クルマに対する情熱冷め気味でして、この2台にも「ふーん、なるほどね。」くらいの感想しか持てなかったですね。
DS5やC5の時のような「どうしても欲しい。」って思わせるクルマが出て欲しいものです。
Posted at 2017/10/20 09:02:42 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年10月18日 イイね!

リメイク 続編

みんな大好き殺人ピエロ


まさかのご帰還。


まもなく日本公開です。
エイリアンシリーズも新作作られたり、ちょっと前には物体Xも新作作られたり。
ホラーファンにはたまんないですね。

これも劇場に足を運びますか。

因みに

















これの続編も出るそうです(^_^;)

シリーズ化する気か?
Posted at 2017/10/18 15:37:37 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年10月05日 イイね!

オイル交換

なんとな~くの連投です。

5000kmになりましたのでオイル交換。
ディーゼルなのでサイクル早め。
5000km位を目安かな。

使ったオイルは

ペール缶で13000円。


こんな感じです。
高級オイルではないですが、安物ってわけでもないですね。

ま、基本的にハードな運転しませんので、高負荷時の性能を謳ったものは必要有りません。

使用量は5l。
ペール缶で4回(エレメント交換もあるので、実際には3回か。)分ですか。
1回3250円。
コスパは最高です。


抜いたオイルはこんな状態。
う~ん、真っ黒(^_^;)
ディーゼルは噂通り、汚れが凄いですね。
ただ、切り粉とかはないので特に問題はないのかな。

さて、オイル交換後の変化は…。






分かりません(^_^;)


新油効果以上の違いは感じません。

モチュールとかの3000円/l以上の高級オイルなら何か違いを感じるのかも知れませんが、町乗りでほとんど回さない乗り方なら、一定レベル以上のオイルなら、早々不満は出ないのではないでしょうか?

稀に違和感覚えるのもありますが、そういうオイルは俗に言うクソオイルってことで。
Posted at 2017/10/05 14:37:56 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年09月15日 イイね!

コヴェナント

朝一で観てきました。


面白かったですよ。


ちょっとだけネタバレになるかな?
一切の情報要らない人は回れ右で。














ただ、エイリアンシリーズみたいな"絶対生物のエイリアンと人類の闘い"が主題の映画ではないですね。

なので、エイリアン暴れまくりを期待すると、ちょっと期待外れと感じるかも。

プロメテウスの続編とした観ると、前作の謎が補完されて非常に見応えがあります。

プロメテウスで出てきたディーコンが、どうやって

ゼノモーフに進化したかが明らかになります。

エイリアンの誕生サイクルも、どうやって出来上がったかも解明されます。

あと残ってる謎はクィーンの誕生と、Lv426に何故スペースジョッキー(エンジニアってのも解明済)が居たのか?
って所ですね。
そして、エイリアンの創造主である○○は、どこで退場するのか?
も、次作に持ち越しですか。


観に行く前にプロメテウスは観直してからいくと、すんなりと世界に入り込めますよ。
というよりも、プロメテウスを観てから行かないと、面白さの半分も分からないでしょうね。
逆もまたしかり。
コレを観てからですと、プロメテウスの評価も変わると思います。
作品の評価としては「マンネリ」とか「ワケわからん」とかなかなか酷評の嵐ですが、立ち位置によって評価は大きく変わるでしょうね。
上でも書いたように化物が暴れるパニックホラーを期待すると、評価は普通になるんでしょうが、エイリアンの謎の解明と見れば、答えをしっかり出してくれてますので満足できます。

いや~、満足(^_^)
Posted at 2017/09/15 12:51:33 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年09月11日 イイね!

エンジンオイル

ディーゼル初体験なので、エンジンオイルの知識が有りません(>_<)
クリーンディーゼル用で調べると、メーカー純正以外のが殆ど出てこない。




この辺りのを利用してみようかと思うのですが、値段があまりにも安くて不安に。(メーカー純正もコレくらいなので、相場なのかな?)

何を使ったらいいのでしょうか?
ご教授下さいm(__)m
Posted at 2017/09/11 03:48:14 | コメント(9) | トラックバック(0)

プロフィール

「何このパワーパード!!

「ナチスの残党が、恐竜に乗ってやって来る」

釣られて借りました。」
何シテル?   05/08 18:41
思ったことをつらつらと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
仕事と遊びのためのクルマ
DSオートモビル DS7 クロスバック DSオートモビル DS7 クロスバック
508swからこちらへ。 エンジン形式は一緒で6AT→8ATが進化点。 ラゲッジは狭い ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
完全にオモチャ
スバル サンバー スバル サンバー
仕事と趣味のクルマです。 ロードと釣りに特化させようかと。 家族のお出掛けは508S ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation