• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

m.gotoのブログ一覧

2014年06月18日 イイね!

試乗し難い2台

トヨタネタ続きます。
トヨタの基幹車種の2台。共に大きな変化があったので、乗ってみたいなと。
まず1台目

カローラです。
トヨタの屋台骨を支え、価格を超えた作り込みで渾身の一台(の時代もあった)。今回からプラットホームを格下のヴィッツと共用したので、どんな事になっているかと。
もしこのプラットホームで先代までと変わらない走り、質感をだせているなら、トヨタの開発陣凄いなと。
これでヴィッツと変わらない走りなら、トヨタはカローラ(と、そのユーザー)を見限ったと。
2台目

新エンジン載ったヴィッツ。
こいつもトヨタの屋台骨を支える一台ですね。MC前の“日本仕様”はかなり酷かったと聞きますが、MCして全てが生まれ変わったらしいです。
このエンジンもトヨタは自信持ってるみたいですし、足まわりからボディまで、全て改良したと大見得きってます。
味わってみたいですねぇ。


ただ、この2台。個人的に試乗を申し込むのに、非常に勇気がいります。
C5乗っていったら冷やかしバレバレです。シトロエンなんか乗ってる人が、街に溢れかえってるトヨタの大衆車なんて、それがどんなに良い出来でも、どう考えても買う訳ないです。
買う気もないクルマを一見のDで乗せてくれとは、流石によ~言わんです(^_^;)
Posted at 2014/06/18 03:33:52 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「何このパワーパード!!

「ナチスの残党が、恐竜に乗ってやって来る」

釣られて借りました。」
何シテル?   05/08 18:41
思ったことをつらつらと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1 23 45 6 7
8 910 1112 13 14
1516 17 18 19 20 21
2223 2425 26 27 28
29 30     

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
仕事と遊びのためのクルマ
DSオートモビル DS7 クロスバック DSオートモビル DS7 クロスバック
508swからこちらへ。 エンジン形式は一緒で6AT→8ATが進化点。 ラゲッジは狭い ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
完全にオモチャ
スバル サンバー スバル サンバー
仕事と趣味のクルマです。 ロードと釣りに特化させようかと。 家族のお出掛けは508S ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation