• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

m.gotoのブログ一覧

2014年10月13日 イイね!

208の気に入らないトコ

各車オーナーは自分のクルマの良いところを紹介してくれます。
ですが当然悪いところもあるはずです。

ということで208の気に入らないトコです。

ざっとウチのを紹介。
2013年12月納車のpremium。
つまり1.6l AL4のモデルです。

まずは後席

バックレスト立ちすぎ。
シート自体の厚みは不満無いのですが、キチンと座るとくつろげません。
あと数度倒してくれるだけで、かなり改善されるのですが、調整不可。

次いで運転席

フットレストに足置くと、コンソールにがっつり当たります。

この張り出しが邪魔。
207も左足のポジションに違和感あったし。
プジョーの右ハンドルは、相変わらずポジションのケアが雑。

そしてインパネ

全体的にプラスチック感ありあり。
この矢印の部分をC3とかDS3みたく飾り板つけるだけで、かなり良くなるとは思うのですが、ベーシックなpremiumでは昔の日本車みたくグレー一色で、同クラス他車に比べると見劣りします。
デザインは頑張ってるのだから、あと少しで所有感も充分になりそうなのですが…。
現状では値段相応です。グレードによりけりなのかな?

あ、因みにウリの小径ハンドル越しのメーターなのですが

運転手目線だとこんな感じ。
ぶっちゃけメリットもデメリットも感じません。
正直どっちでもいいかな(^_^;)

実用ハッチバックとしては上手くまとめてあるのですが、各分野でトップにはなれない仕上がりですね。
あまり驚きが無いというか何というか、208だけの売りって何だろう?

でもまぁ、プジョーのコンパクトっていつもこんな感じかなぁとも思いますね。
細々と不満はあるのですが、総合的には満足みたいな。
あっ、走りのモデルはまた別ですよ。

ただ、右ハンドルのポジションだけは何とかして欲しい。
って、歴代ずっと言われてるな、この不満(^_^;)
直す気ないのかな?
Posted at 2014/10/13 23:41:57 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年10月13日 イイね!

日産が…。

何気にネットサーフィンしてて見つけたこの車。


欧州で半年位前に発売されたパルサー。
なかなか良さげです。
このクラスのハッチバックは、日本では輸入車の独壇場になってしまってますが、アクセラやオーリスと共闘して日本車の意地を見せてほしいです。

が、日本導入予定なし!!

ふと見てみると、日産のラインナップが酷い事になってる。
マーチ→ノート→ティーダ(パルサー)となってた実用ハッチバックのラインナップが壊滅してる(^_^;)
マーチは新興国向けだし、ティーダはノートに吸収。
ティーダ位の欲しい人は何買えばいいんだ??
セダンもどれもコレもメインは海外。日本市場はおまけってな感じ。
元気なのは軽とニッチな車種ばかり。

元日本第二位のメーカーとは思えない。
寂しいですね。
Posted at 2014/10/13 04:32:27 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「何このパワーパード!!

「ナチスの残党が、恐竜に乗ってやって来る」

釣られて借りました。」
何シテル?   05/08 18:41
思ったことをつらつらと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

    1 2 34
567 8 910 11
12 1314 1516 17 18
19 20 2122 23 24 25
26 27 28 29 3031 

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
仕事と遊びのためのクルマ
DSオートモビル DS7 クロスバック DSオートモビル DS7 クロスバック
508swからこちらへ。 エンジン形式は一緒で6AT→8ATが進化点。 ラゲッジは狭い ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
完全にオモチャ
スバル サンバー スバル サンバー
仕事と趣味のクルマです。 ロードと釣りに特化させようかと。 家族のお出掛けは508S ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation