• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

m.gotoのブログ一覧

2014年11月28日 イイね!

ブラックバイト

弁護士ドットコムより引用です。
長文です。

●ミスしたアルバイトに科せられる「罰ゲーム」

「罰ゲームつきコンビニ」で働いていたというのは、滋賀県の大学2年生の男性。この11月に辞めるまで、約1年半の間、あるコンビニチェーン店でアルバイトをしていた。その店舗では、オーナーが独自に定めた「罰ゲーム」があったという。

たとえば、この店では、お中元など催事商品の「販売ノルマ」が、アルバイト店員にも科せられていた。多くの学生バイトは家族や親戚に頼んで、商品を予約してもらっていたが、達成できないと「反省文」を書かなければならないのだ。

そして、オーナーが反省文の内容に満足しない場合、待っているのが「罰ゲーム」だった。

罰ゲームの内容は、ゴミ捨て場など、ふだん誰も掃除をしたがらない場所の清掃だ。この罰ゲームや、長時間に及ぶオーナーの説教を避けるため、男性はケーキやチキンなどの商品を「自爆営業」で買い取ったことがあったそうだ。

「罰ゲーム」はほかにも、レジの計算ミスがあったときや、商品の発注・陳列ミスがあったときなどにも科されていた。ミスがあったときは、バイトが差額を補填したり、商品を買い取ったりすることを要求されていた。

そして、この罰ゲームやオーナーの説教タイムは、ほとんどの場合、シフト時間外として、賃金が出なかったという。
             以上

同業として取り上げました。
こういうお店、残念ながら存在します。
ウチのチェーンは取り物の“目標”はあっても“ノルマ”はないので、ここまでやる店は少ないのですが、某チェーンは“100%必達の目標”(人はそれをノルマと言う)がバイト一人一人にまで設定されているので、買い取り制が常態化してます。

最近開いた近くのお店もオーナーさんが他店にかかりっきりで、バイトさんに丸投げ。
店が軌道に乗る前に投げ出したので、店はぐちゃぐちゃ、シフトは埋まらない、人員補充もない、でバイトさんもどんどん逃げ出し、もはや開いているのが奇跡のような状態。
次のバイトさんが来るかどうかも怪しい状態なので、酷いときは18時間勤務!!とかになることもあるそうです。

よく言う言い訳として「こうでもしないと利益でない。」というのがありますが、ハッキリ言ってやり方一つで利益出せます。
経営者の努力不足です。
それをバイトに押しつけるのは、一経営者として憤りを感じますし、また、そんなのが同業にいる事が情けなくも思います。

昨今の人手不足。
実は自業自得の店も有るんじゃないの?
ウチは5店舗とも充足してるし、求人だしてなくても「働きたい。」と言ってくれる人が結構来ますよ。
売り上げの前に、まずは“人”でしょ。
働いてる“人”をまずは幸せにしなけりゃ“お客様”も来なくなっちゃうよ。

今現在、ブラックバイトで苦しんでいる方々。
「どこも一緒。」ではありません!!
仕事なので我慢も必要ですが、あまりに不当な扱い受けてるなら声を上げましょう。
それが出来ないなら、せめて店を変わりましょう。

自分を壊すところまで、お店に尽くす必要はないですよ。

Posted at 2014/11/29 00:00:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年11月28日 イイね!

何故か観たくてしょうがない

金曜ロードショーで何度も何度もやっていた、B級候のワニワニ映画。

“キラークロコダイル”が観たくてしょうがない。
典型的なアニマルホラーです(^_^;)
内容も特に捻りもなく、B級の既定路線にのっとって進みます。

ソレがいい!!!

最近は色々と捻りまくって、訳の分からん(それもまた良いのですが)映画が多いのですが、たまには原点回帰したくなったりします。
コレが原点かと言われれば、そうですとは言い難いのですが(^_^;)
“2”もあります。
ですが、基本的に内容一緒。一応繋がりありますので、一気に観た方が満足度高くなります。
実際どんなんだ?と言われれば


こんなんです!!!
萌えます!!

類似品として“アリゲーター”ありますが、あちらは名作。
今はそんな気分じゃありません。

さぁ、探しに出かけますか。
置いてある店あるのかなぁ~?


Posted at 2014/11/28 08:19:33 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「何このパワーパード!!

「ナチスの残党が、恐竜に乗ってやって来る」

釣られて借りました。」
何シテル?   05/08 18:41
思ったことをつらつらと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
23 4 5 6 78
91011 12 13 1415
1617 1819 202122
23 24 25 2627 2829
30      

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
仕事と遊びのためのクルマ
DSオートモビル DS7 クロスバック DSオートモビル DS7 クロスバック
508swからこちらへ。 エンジン形式は一緒で6AT→8ATが進化点。 ラゲッジは狭い ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
完全にオモチャ
スバル サンバー スバル サンバー
仕事と趣味のクルマです。 ロードと釣りに特化させようかと。 家族のお出掛けは508S ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation