• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

m.gotoのブログ一覧

2015年01月23日 イイね!

カッコいいのか?PART2

余計なお世話。お節介シリーズ第二段です。
今回はこれ


ナンバー隠しです。

根本的な疑問。

何故隠す???

こういう風にするのがカッコいいのか?


私はマトモじゃないですって、自ら宣言してるようなものな気が…。

結局こういう人の頭の中身って

原チャリでナンバー隠すガキと同じなんでしょうね。
悪ぶる事がカッコいいって発想は、大人になったら卒業した方が良いんじゃない?

Posted at 2015/01/24 00:03:21 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年01月23日 イイね!

初遠出 308編

今日は308で滋賀まで近江牛食べに行きました。
因みに私は豚牛が食べれません(-_-#)
ハンバーグやウィンナーといった加工品は大丈夫ですが、焼き肉やステーキはアウトです。
なのに、近江牛の有名店

岡喜本店へお邪魔しました。
両親と嫁は昼からくそ高いフィレやらサーロインを、美味い美味い言って喰らってましたね。
私はハンバーグですが(-_-#)
これは新手の嫌がらせか?

片道100km強、ほぼ高速のみの308の感想です。

走行距離1300kmですので、新車に比べたら馴染んできてるかな。
タイヤはウィンターマックス(純正サイズ)です。

動力性能は1.2lの排気量とは思えないほどよく走ります。
大人4人と乳児1人、荷物満載でも十分な加速、再加速の性能持ってます。
ただし、あまり大きな声で言うことではないですが、120km/h位で加速感は鈍りますね。ここは排気量なりかな。
まぁ、100km/h位で巡航、追い越し時に上記位の速度って使い方ならほぼ不満有りません。
乗り心地は衝撃のいなしはPeugeotとしては及第点くらい?意外とゴツゴツ(ココまでではないか)します。
コレもPeugeotの特性なのですが、伸び側のストロークが多いためか、大きな段差後の煽られ感が明確にでます。208よりもそのあたりはハッキリしてますね。
静粛性はクラス考えたらかなり良いです。
直安性は少し悪いかな。コレは小径ハンドルのネガなのかな。雑に運転してると意外とフラつきます。

総じて言いますと、高速走行ではC5の方が殆どの面で上です(なんじゃそりゃ)。
バランスのとれた良いクルマですが、C5
を売ってまでは欲しいとは思いませんね。
まぁ、この辺は個人の好みですね。ハイドロのフワフワ感がダメな人には、このあたりの乗り心地の方が良く思えるでしょうね。

乗り心地ランキング
C5>>C3>>>308>>DS5>208>DS4
かな。勿論、主観ですよ。


Posted at 2015/01/23 03:11:06 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「何このパワーパード!!

「ナチスの残党が、恐竜に乗ってやって来る」

釣られて借りました。」
何シテル?   05/08 18:41
思ったことをつらつらと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     1 23
4 5 6 7 8 910
11 12 13 14 15 16 17
18 19 2021 22 2324
25 2627 282930 31

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
仕事と遊びのためのクルマ
DSオートモビル DS7 クロスバック DSオートモビル DS7 クロスバック
508swからこちらへ。 エンジン形式は一緒で6AT→8ATが進化点。 ラゲッジは狭い ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
完全にオモチャ
スバル サンバー スバル サンバー
仕事と趣味のクルマです。 ロードと釣りに特化させようかと。 家族のお出掛けは508S ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation